yokeの検索結果 |
60件 検索結果一覧を見る |
---|---|
yoke の変化形 | yokes , yoking , yoked / 《複》yokes |
yoke の意味・使い方・読み方
-
yoke
【名】- 〔2頭の雄牛{おうし}に掛{か}ける〕くびき◆雄牛{おうし}の首に掛{か}けるU字型{じがた}の構造{こうぞう}を、二つ結合{けつごう}したもの。
- 〔くびきを掛{か}けた〕1対の雄牛{おうし}◆複数形{ふくすう けい}はyokeまたはyokes
- 〔人が荷物{にもつ}を運ぶための〕てんびん棒{ぼう}
- 〔精神的{せいしん てき}な〕束縛{そくばく}、重荷{おもに}、くびき
- 〔人と人との〕絆{きずな}、契{ちぎ}り
- 〔古代{こだい}ローマの〕槍門{そうもん}、くびき◆【同】yoke of spears
- 《服飾》ヨーク◆シャツやコートなどの肩{かた}や、パンツやスカートなどの腰回{こしまわ}りに入れる切り替{か}え布。布地{ぬのじ}を体に密着{みっちゃく}させるために用いられるが、装飾{そうしょく}としての機能{きのう}も果たす。
- 《海事》〔カヌーなどの〕ヨーク◆中央部{ちゅうおうぶ}のこぎ座{ざ}で、裏返{うらがえ}して運搬{うんぱん}する時にここを肩{かた}に掛{か}ける。
- 〔航空機{こうくうき}の〕操縦{そうじゅう}かん◆【同】control column
- 〔ボディービルダーの〕ヨーク◆首から両肩{りょうかた}にかけて作られた筋肉{きんにく}。
- 《電気》〔CRTの〕偏向{へんこう}ヨーク◆【同】deflection yoke
- 〔家畜{かちく}などに〕くびきをかける
- 一緒{いっしょ}になる、結合{けつごう}する
yokeを含む検索結果一覧
該当件数 : 60件
-
YOKE
【略】- =Yokohama Association for International Communications and Exchanges
財団法人横浜市国際交流協会◆横浜市・中区。神奈川県知事の所管。1982年に設立 -
yoke front
《家具》〔たんすなどの〕中央部{ちゅうおうぶ}がへこんでいる前面部{ぜんめん ぶ}
【表現パターン】oxbow [yoke] front -
yoke mounting
- ヨーク取り付け
- 《天文》ヨーク式架台{しき かだい}◆イギリス式架台{しき かだい}(English mounting)の別名{べつめい}
-
yoke of spears
〔古代{こだい}ローマの〕槍門{そうもん}◆征服{せいふく}した敵{てき}に屈辱{くつじょく}を与{あた}えるために、やりを交差{こうさ}させて作った門の下を通らせたもの。2本のやりを垂直{すいちょく}に立て、もう1本のやりを横にして結んで作った。この習慣{しゅうかん}がsubjugate(従属{じゅうぞく}させる)の語源{ごげん}となっている。◆【同】yoke -
yoke oxen to a plough
〈英〉→ yoke oxen to a plow -
yoke oxen to a plow
牛をプラウ[西洋{せいよう}すき]につなぐ -
yoke oxen together
雄牛{おうし}をくびきにかける -
yoke someone up
〈米俗〉(人)を襲{おそ}う -
yoke together
- 〔牛・馬などを二頭{にとう}ずつ〕くびきでつなぐ、連結{れんけつ}する
- 〔人と人を〕結び付ける、一緒{いっしょ}にする
-
yoke up
【句動】- 〔牛・馬などを〕つなぐ
-
yoke up a horse
馬をつなぐ -
alveolar yoke
歯槽隆起{しそう りゅうき} -
back yoke
《服飾》バック・ヨーク◆【参考】yoke -
chest yoke
〔シャツ・上衣{じょうい}などの〕襟肩{えりかた} -
control yoke
操縦{そうじゅう}かん -
deflecting yoke
偏向{へんこう}ヨーク -
deflection yoke
《電子工学》偏向{へんこう}ヨーク -
drive yoke
駆動{くどう}ヨーク -
front yoke
《服飾》フロント・ヨーク◆【参考】yoke -
inner yoke
《電気》内側{うちがわ}ヨーク -
inner yoke of a linear motor
《the ~》リニアモーターの内側{うちがわ}ヨーク -
iron yoke
鉄ヨーク -
magnet yoke
磁石{じしゃく}ヨーク -
outer yoke
《電気》外側{そとがわ}ヨーク -
shoulder yoke
肩{かた}ヨーク◆【参考】yoke -
sphenoid yoke
《解剖》蝶形骨隆起{ちょうけいこつ りゅうき}
【表現パターン】sphenoid [sphenoidal] yoke -
put a yoke on oxen
牛にくびきをつける -
under the yoke
- 〔古代{こだい}ローマで〕槍門{そうもん}をくぐって◆【参考】yoke
- 服従{ふくじゅう}[隷属{れいぞく}]して
-
cast off the yoke
くびきを振{ふ}り落とす、束縛{そくばく}[支配{しはい}]を脱{だっ}する
【表現パターン】cast [fling, shake, throw] off the yoke -
cast off the yoke of
~のくびきを振{ふ}り落とす、~の束縛{そくばく}[支配{しはい}]を脱{だっ}する
【表現パターン】cast [fling, shake, throw] off the yoke of -
come under the yoke
屈服{くっぷく}する -
fling off the yoke
くびきを振{ふ}り落とす、束縛{そくばく}[支配{しはい}]を脱{だっ}する
【表現パターン】cast [fling, shake, throw] off the yoke -
fling off the yoke of
~のくびきを振{ふ}り落とす、~の束縛{そくばく}[支配{しはい}]を脱{だっ}する
【表現パターン】cast [fling, shake, throw] off the yoke of -
pass under the yoke
屈服{くっぷく}する -
shake off the yoke
くびきを振{ふ}り落とす、束縛{そくばく}[支配{しはい}]を脱{だっ}する
【表現パターン】cast [fling, shake, throw] off the yoke -
shake off the yoke of
~のくびきを振{ふ}り落とす、~の束縛{そくばく}[支配{しはい}]を脱{だっ}する
【表現パターン】cast [fling, shake, throw] off the yoke of -
submit to someone's yoke
(人)の支配{しはい}に属{ぞく}する -
throw off the yoke
くびきを振{ふ}り落とす、束縛{そくばく}[支配{しはい}]を脱{だっ}する
【表現パターン】cast [fling, shake, throw] off the yoke -
throw off the yoke of
~のくびきを振{ふ}り落とす、~の束縛{そくばく}[支配{しはい}]を脱{だっ}する
【表現パターン】cast [fling, shake, throw] off the yoke of -
break away from the yoke
くびきを振{ふ}り落とす、束縛{そくばく}[支配{しはい}]を脱{だっ}する -
break away from the yoke of
~のくびきを振{ふ}り落とす、~の束縛{そくばく}[支配{しはい}]を脱{だっ}する -
place someone under the yoke
(人)を屈服{くっぷく}させる
【表現パターン】put [place] someone under the yoke -
put ~ to the yoke
~をくびきにかける[つなぐ] -
put someone under the yoke
(人)を屈服{くっぷく}させる
【表現パターン】put [place] someone under the yoke -
send someone under the yoke
(人)を屈服{くっぷく}させる -
put __ oxen to the yoke
_頭の牛をくびきにつなぐ -
yoked
【形】- 〈米俗〉〔筋肉{きんにく}が〕ムキムキの
-
yoked in marriage
《be ~》結婚{けっこん}で結ばれる
* データの転載は禁じられています。