workingの検索結果 |
1808件 検索結果一覧を見る |
---|---|
working の変化形 | work , works , worked / 《複》workings |
working の意味・使い方・読み方
-
working
【名】- 働くこと、仕事{しごと}、労働{ろうどう}
- 〔機械{きかい}などの〕運転{うんてん}、操作{そうさ}
- 〈文〉〔緊張{きんちょう}による体の〕引きつり、ひきつけ
- 《workings》〔機械{きかい}・物事{ものごと}などの〕仕組{しく}み、働き、機能{きのう}
- 《workings》〔鉱山{こうざん}などの〕採掘{さいくつ}(場{じょう})、採石{さいせき}
- 《特許》実施{じっし}
- 〔実際{じっさい}に〕動いている、使える
- 〔人が〕仕事{しごと}をしている、働いている
- 〔衣類{いるい}が〕仕事用{しごとよう}の、仕事着{しごとぎ}の
- 〔時間{じかん}が〕仕事{しごと}に費{つい}やす、営業中{えいぎょうちゅう}の
- 〔ある程度{ていど}〕実際{じっさい}に使える、実用的{じつよう てき}な
- 〔食事{しょくじ}などが〕仕事{しごと}を兼{か}ねた[しながらの]
- 〔理論{りろん}などが〕基礎{きそ}となる、基盤{きばん}を提供{ていきょう}する
workingを含む検索結果一覧
該当件数 : 1808件
-
working __-hour shifts
_時間{じかん}の勤務{きんむ} -
working accuracy
加工精度{かこう せいど} -
working adult
勤労社会人{きんろう しゃかいじん} -
working age
労働年齢{ろうどう ねんれい} -
working alliance
《心理学》作業同盟{さぎょう どうめい}◆【略】WA -
working angle
作用角{さよう かく} -
working antibiotic
常用抗生物質{じょうよう こうせいぶっしつ} -
working area
作業領域{さぎょう りょういき}、動作範囲{どうさ はんい}◆【略】WA -
working arrangements
勤務形態{きんむ けいたい} -
working as industriously as ever
《be ~》相変{あいか}わらずよく働いている -
working asset
《a ~》《会計》運転資産{うんてん しさん}◆【複】working assets -
working assumption
作業仮説{さぎょう かせつ} -
working at full capacity
完全操業{かんぜん そうぎょう} -
working at home
在宅勤務{ざいたく きんむ}◆【略】WAH -
working at night
夜勤{やきん} -
working atmosphere
作業{さぎょう}[職場{しょくば}]環境{かんきょう} -
working balance
運用残高{うんよう ざんだか} -
working bee
- 働きバチ
- 〈豪NZ〉慈善奉仕活動{じぜん ほうし かつどう}を行うグループ
-
working bench
作業台{さぎょうだい} -
working benches
working benchの複数形 -
working bite
《歯科》作業咬合{さぎょう こうごう} -
working boots
ワーキングブーツ、作業用{さぎょう よう}ブーツ◆working boots(ワーキングブーツ)は総称{そうしょう}で、特定{とくてい}の作業{さぎょう}や用途{ようと}に適した靴{くつ}を指すときは、"construction work boots"のように、work bootsを用いられることが多い。 -
working breakfast
商談{しょうだん}[討論{とうろん}]しながらの朝食会{ちょうしょく かい} -
working budget
実行予算{じっこう よさん} -
working buffer
作業{さぎょう}バッファー -
working cap
作業帽{さぎょうぼう} -
working capacities
working capacityの複数形 -
working capacity
作業能力{さぎょう のうりょく}◆【略】WC -
working capital
《金融》運転{うんてん}[運営{うんえい}]資本{しほん}[資金{しきん}] -
working capital analyses
運転資本分析{うんてん しほん ぶんせき}◆「分析{ぶんせき}・解析{かいせき}」の単数形{たんすう けい}=analysis、複数形{ふくすう けい}=analyses
【表現パターン】working capital analysis [analyses] -
working capital control
運転資金管理{うんてん しきん かんり} -
working capital decrease
運転資金{うんてん しきん}の削減{さくげん}[減少{げんしょう}]
【表現パターン】working capital reduction [decrease] -
working capital increase
運転資金{うんてん しきん}の増加{ぞうか} -
working capital loan
運転資金貸付{うんてん しきん かしつけ} -
working capital management
運転資本管理{うんてん しほん かんり}◆【略】WCM -
working capital need
運転資金{うんてん しきん}需要{じゅよう}[ニーズ] -
working capital position
《a ~》《金融》運転資本{うんてん しほん}の状況{じょうきょう} -
working capital ratio
運転資本比率{うんてん しほん ひりつ}◆【略】WCR -
working capital reduction
運転資金{うんてん しきん}の削減{さくげん}[減少{げんしょう}]
【表現パターン】working capital reduction [decrease] -
working cell
機能{きのう}する細胞{さいぼう} -
working chamber
作業室{さぎょうしつ} -
working channel
〔内視鏡{ないしきょう}などの〕ワーキングチャネル◆【略】WC -
working characteristic
作業特性{さぎょう とくせい}◆複数形{ふくすう けい}のcharacteristicsが用いられることが多い。 -
working chart
作業{さぎょう}チャート -
working children
- 働く子どもたち
- 〔不法{ふほう}に〕働かされる子どもたち
-
working circle
作業{さぎょう}サークル -
working class
労働者階級{ろうどう しゃ かいきゅう}◆【略】WC -
working clearance
作業空間{さぎょう くうかん}
* データの転載は禁じられています。