work againstの検索結果 |
31件 検索結果一覧を見る |
---|
work against の意味・使い方・読み方
-
work against
- 〔人が〕~に逆{さか}らう、~に反対{はんたい}する、~の足を引っ張る
- 〔物事{ものごと}が〕~に反対{はんたい}[不利{ふり}]に作用{さよう}する[働く]
work againstを含む検索結果一覧
該当件数 : 31件
-
work against an organisation
〈英〉→ work against an organization -
work against an organization
組織{そしき}に逆{さか}らって仕事{しごと}をする -
work against crime
犯罪{はんざい}に立ち向かう、犯罪{はんざい}をなくすために働く -
work against each other
互{たが}いに足を引っ張り合う -
work against gravities
work against gravityの複数形 -
work against gravity
重力{じゅうりょく}に逆{さか}らう -
work against one's doctor's orders
医者{いしゃ}の命令{めいれい}に背{そむ}いて仕事{しごと}をする -
work against one's standing in the international community
国際社会{こくさい しゃかい}における評価{ひょうか}にマイナスに働く -
work against one's will
気の進まない仕事{しごと}
・It's against an ordinance in this city. : 市の条令違反{じょうれい いはん}です。 -
work against someone's efforts to
~しようとする(人)の努力{どりょく}の足を引っ張る、〔主語{しゅご}のせいで〕(人)が~しようと努力{どりょく}してもどうにもならない -
work against someone's nature
(人)の性格{せいかく}に逆{ぎゃく}に作用{さよう}する -
work against the clock
時間{じかん}と競争{きょうそう}で働く、時間{じかん}に追われて仕事{しごと}をする
【表現パターン】work against time [the clock] -
work against the new variant
〔ワクチンなどが〕新たな変異種{へんい しゅ}に効{き}く -
work against time
時間{じかん}と競争{きょうそう}で働く、時間{じかん}に追われて仕事{しごと}をする
【表現パターン】work against time [the clock] -
work wonders against
~に(対して)驚異的{きょうい てき}に効果{こうか}がある[驚{おどろ}くほどよく効{き}く] -
work wonders against rheumatoid arthritis
関節{かんせつ}リウマチに驚異的{きょうい てき}に効果{こうか}がある[驚{おどろ}くほどよく効{き}く] -
work one's hips against
自分{じぶん}の腰{こし}を~になすり付ける -
work as a brake against
~への歯止{はど}めになる -
blood work to check for antibodies against
~に対する抗体{こうたい}を調べるための血液検査{けつえき けんさ}
【表現パターン】blood test [work] to check for antibodies against -
group working against the use of
~の使用{しよう}に反対{はんたい}する団体{だんたい} -
when something works against one's interest
都合{つごう}が悪くなると -
Convention concerning the Protection of Workers against Ionizing Radiation
イオン化放射線{か ほうしゃせん}に対する労働者保護条約{ろうどうしゃ ほご じょうやく} -
Convention concerning the Protection of Workers against Occupational Hazards in the Working Environment due to Air Pollution, Noise and Vibration
労働環境{ろうどう かんきょう}における大気汚染{たいき おせん}・騒音{そうおん}・振動{しんどう}による職業上{しょくぎょうじょう}の危険{きけん}から労働者{ろうどうしゃ}を保護{ほご}する条約{じょうやく} -
take reasonable steps to guard against work overload
過労{かろう}[働き過{す}ぎ・オーバーワーク]を防{ふせ}ぐために妥当{だとう}[合理的{ごうり てき}]な措置{そち}を取る[講{こう}じる] -
protest against working conditions
【動】- 労働{ろうどう}条件{じょうけん}[環境{かんきょう}]について抗議{こうぎ}する
- 労働{ろうどう}条件{じょうけん}[環境{かんきょう}]に対する抗議{こうぎ}
-
riot against inhuman working conditions
過酷{かこく}な労働{ろうどう}に抵抗{ていこう}して蜂起{ほうき}する -
stage an uprising against cruel working conditions
劣悪{れつあく}な労働条件{ろうどう じょうけん}に対して蜂起{ほうき}する -
protest against the dismissal of workers
労働者{ろうどうしゃ}の解雇{かいこ}に抗議{こうぎ}する -
eliminate discrimination against women in the workplace
職場{しょくば}での女性差別{じょせい さべつ}をなくす[解消{かいしょう}する] -
protest against the repression of Chinese workers
中国人労働者{ちゅうごくじん ろうどうしゃ}の弾圧{だんあつ}[鎮圧{ちんあつ}]に反対{はんたい}[抗議{こうぎ}]する