white phosphorusの検索結果 |
7件 検索結果一覧を見る |
---|
white phosphorus の意味・使い方・読み方
-
white phosphorus
【名】- 《化学》白リン、ホワイト・ホスフォラス◆リンの同素体{どうそたい}
- 《化学》黄リン◆【同】yellow white phosphorus
white phosphorusを含む検索結果一覧
該当件数 : 7件
-
white phosphorus bomb
白[黄]リン弾
【表現パターン】white phosphorus bomb [weapon] -
white phosphorus shell
白リン弾 -
white phosphorus weapon
白[黄]リン弾
【表現パターン】white phosphorus bomb [weapon] -
alpha white phosphorus
α[アルファ](型{がた})白リン[ホワイトホスフォラス]、白リンα型◆リンの同素体{どうそたい}。P4の正4面体結晶{めんたい けっしょう}。常温{じょうおん}から-77℃の白リン安定相{あんてい そう}。◆【参考】Phosphorus -
beta white phosphorus
β[ベータ](型{がた})白リン、白リンβ型、β[ベータ]ホワイト・ホスフォラス◆リンの同素体{どうそたい}。-77℃以下{いか}の白リン安定相{あんてい そう}。◆【参考】Phosphorus -
yellow white phosphorus
黄リン、イェロー・ホワイト・ホスフォラス◆白リンが時間経過{じかん けいか}や酸化{さんか}などの影響{えいきょう}でわずかに黄色味{きいろみ}を帯びた状態{じょうたい}を指す。化学的{かがく てき}には白リンと全く同じ。