whereの検索結果 |
1218件 検索結果一覧を見る |
---|---|
whereを含む | where to do / put one's money where one's mouth is / give credit where credit is due ... もっとイディオムを見る |
where の意味・使い方・読み方
-
where
副- どこに、どこで、どんな点で
・Where should I go from here? : ここからどう行ったらいいのですか?◆道順を尋ねる
・"Where are you up to?" "To the grocery store." : 「どこまで行くの?」「食料雑貨店{しょくりょう ざっか てん}までね」
・Where were you when he was murdered? : 彼が殺{ころ}されたときあなたはどこにいましたか?◆アリバイを尋ねる- ~する所に、~する所はどこへでも、~する場合{ばあい}には、~するところの
- どこ◆疑問代名詞{ぎもん だいめいし}
- 〔はっきりしない〕場所{ばしょ}◆通例wheres
・Tell me the wheres and whens of the conference. : その会議{かいぎ}の場所{ばしょ}と時間{じかん}を教えてください。
whereを含む検索結果一覧
該当件数 : 1218件
-
where ~ begins and ends
どこからどこまでを~と呼{よ}ぶのか -
where ~ came from
~がどこから生じたのか -
where ~ deserves to be
~にふさわしい地位{ちい} -
where ~ is concerned
~に関する限り
・Where children are concerned, food is number one. : 子どもたちに関する限り食べることが一番{いちばん}です。 -
where ~ is going to land
~が着陸{ちゃくりく}することになっている場所{ばしょ} -
where ~ originated
~の原産地{げんさんち} -
where ~ should be
~がある[いる]べき場所{ばしょ}に -
where ~ used to stand
~が立っていた場所{ばしょ} -
where A is B
ここでAはBであるとする、このAはBであるとする -
where a lot of tension accumulates
凝{こ}りがかなり蓄積{ちくせき}する場所{ばしょ}[部位{ぶい}] -
where a lot of tension is
凝{こ}りがひどい[とても凝{こ}っている]場所{ばしょ}[部位{ぶい}] -
where a river starts and ends
川はどこで始まりどこで終わるのか、どこからどこまでが川なのか -
where about
大体{だいたい}どこら辺 -
where agreed contractually
契約上{けいやく じょう}の合意{ごうい}がある場合{ばあい}には -
where angels fear to tread
天使{てんし}が足を踏{ふ}み入れるのを恐{おそ}れる場所{ばしょ}◆賢明{けんめい}な者なら近づかない危険{きけん}な場所{ばしょ}。「ところが愚{おろ}かな人間{にんげん}は平気{へいき}で行ってしまう」「無知{むち}は恐{おそ}ろしい」というニュアンス。 -
Where Angels Fear To Tread
映画- 天使も許さぬ恋ゆえに◆米1991年
-
WHERE ANGELS FEAR TO TREAD
著作- 天使{てんし}も踏{ふ}むを恐{おそ}れるところ◆英1905年《著》E・M・フォースター(Edward Morgan Forster)
-
where applicable
適用可能{てきよう かのう}であれば、適用可能{てきよう かのう}な場合{ばあい}は、該当{がいとう}する場合{ばあい}に -
where appropriate
適切{てきせつ}な場合{ばあい}には、必要{ひつよう}に応{おう}じて -
where buildings are pulled down and replaced by trees
建物{たてもの}[ビル]を解体{かいたい}して[取り壊{こわ}して]植林{しょくりん}する[木を植える]場所{ばしょ} -
where change is needed
変化{へんか}が必要{ひつよう}な[求められる]時 -
where circumstances demand
状況{じょうきょう}に応{おう}じて、状況{じょうきょう}いかんによっては
表現パターンas [if, when, where, should] circumstances dictate [demand] -
where contractually specified
契約上要求{けいやく じょう ようきゅう}されている場合{ばあい} -
where deemed appropriate
妥当{だとう}[適切{てきせつ}]であると見なされれば[判断{はんだん}された場合{ばあい}は]
表現パターンif [when, where] (it is) deemed appropriate -
where deemed inappropriate
不適切{ふてきせつ}であると見なされれば[判断{はんだん}された場合{ばあい}は]
表現パターンif [when, where] (it is) deemed inappropriate -
where deemed necessary
必要{ひつよう}と見なされれば、必要{ひつよう}とあらば
表現パターンif [when, where] (it is) deemed necessary -
where do they get off
〈俗〉どうして、なぜ
・Where do they get off talking to me like that? : どうしてそんな言い方をするの? -
Where Eagles Dare
映画- 荒鷲の要塞◆米1968年
-
where ever
= wherever -
Where Has My Butter Gone?
著作- バターはどこへ溶{と}けた?◆ディーン・リップルウッド作
-
Where have all the flowers gone?
曲名- 花はどこへ行った
-
where it goes from here
事態{じたい}[状況{じょうきょう}]が(今後{こんご})どうなる[発展{はってん}する]のか -
where it is deemed appropriate
妥当{だとう}[適切{てきせつ}]であると見なされれば[判断{はんだん}された場合{ばあい}は]
表現パターンif [when, where] (it is) deemed appropriate -
where it is deemed inappropriate
不適切{ふてきせつ}であると見なされれば[判断{はんだん}された場合{ばあい}は]
表現パターンif [when, where] (it is) deemed inappropriate -
where it is deemed necessary
必要{ひつよう}と見なされれば、必要{ひつよう}とあらば
表現パターンif [when, where] (it is) deemed necessary -
where it is desirable to do so
そうすることが望ましいところでは -
where it's all at
最も面白{おもしろ}い[人気{にんき}のある]場所{ばしょ}[活動{かつどう}]、最も重要{じゅうよう}[大事{だいじ}]なこと、〔問題{もんだい}などの〕核心{かくしん}
表現パターンwhere it's (all) at -
where life comes from and returns
命が生まれ戻{もど}っていく場所{ばしょ} -
Where Love Is, There Is God Also
著作- 愛のあるところに神あり◆露《著》レフ・トルストイ(Leo Tolstoy)
-
where necessary
必要{ひつよう}ならば、必要{ひつよう}に応{おう}じ -
where needed
必要{ひつよう}なら -
where not certain if
どこか分からない、場所{ばしょ}が不明{ふめい}
・An official said where not certain if the missile was fired from that spot. : ミサイルの発射地点{はっしゃ ちてん}がそこかどうか不明{ふめい}だと担当官{たんとうかん}が言った。 -
where one wants to be
《be ~》自分{じぶん}がいたいと思う場所{ばしょ}にいる -
where payoffs fall short
もらいが少ないところでは -
where people are allowed to divorce
離婚{りこん}が認{みと}められている国[地域{ちいき}・場所{ばしょ}] -
where possible
可能{かのう}であれば -
where practicable
実行可能{じっこう かのう}な場合{ばあい}には
* データの転載は禁じられています。