wet marketの検索結果 |
1件 検索結果一覧を見る |
---|
wet market の意味・使い方・読み方
-
wet market
《東南アジア》ウェットマーケット◆新鮮{しんせん}な農産物{のうさんぶつ}、魚、肉などを売る市場{しじょう}。生きたままの動物{どうぶつ}を置いておき、客が注文{ちゅうもん}した時に食肉処理{しょくにく しょり}することもある。◆【語源】清潔{せいけつ}を保{たも}つため何時{なんじ}も床を水で洗{あら}うので、絶{た}えず床がぬれて(wet)いることから。◆【参考】dry market