water bodyの検索結果 |
54件 検索結果一覧を見る |
---|
water body の意味・使い方・読み方
-
water body
- 水塊{すいかい}◆湖、池など
- 水溶液{すいようえき}◆通例{つうれい}、複数形{ふくすう けい}のbodiesで
water bodyを含む検索結果一覧
該当件数 : 54件
-
coast water body
海域{かいいき}
【表現パターン】coastal [coast] water body -
designated water body
《化学》指定水域{してい すいいき} -
Public Water Body Reclamation Act
公有水面埋立法{こうゆう すいめん うめたて ほう}◆日本法 -
Public Water Body Reclamation Law
公有水面埋立法{こうゆう すいめん うめたて ほう} -
publicly owned water body
公有水面{こうゆう すいめん} -
water regulatory body
水管理機関{すい かんり きかん} -
water in the body
体内{たいない}の水分{すいぶん} -
release water from the body
体から水を放出{ほうしゅつ}する -
amount of water in the body
体内{たいない}(の)水分量{すいぶん りょう} -
excess of water in the body
体内{たいない}の過剰{かじょう}な水分{すいぶん} -
pour hot water over someone's body
(人)の体にお湯をかける -
eliminate sodium and water from the body
体内{たいない}からナトリウムと水を排出{はいしゅつ}する -
let the hot water warm one's body
湯で体を温める -
maintain the concentration of water in one's body
体の水分濃度{すいぶん のうど}を維持{いじ}する -
regulate the balance of water within the body
体内{たいない}の水分{すいぶん}バランスを規制{きせい}[統制{とうせい}・調整{ちょうせい}]する -
maintain the balance of salt and water in the body
体内{たいない}の塩分{えんぶん}と水分{すいぶん}のバランスを維持{いじ}する -
regulate the balance of salt and water in the body
体内{たいない}の塩分{えんぶん}と水分{すいぶん}のバランスを調節{ちょうせつ}する -
water balance in the body
体内{たいない}の水分{すいぶん}バランス -
maintain water balance in the body
体内{たいない}の水分{すいぶん}バランスを保{たも}つ[維持{いじ}する] -
amount of water in the human body
人体{じんたい}の[人間{にんげん}の体内{たいない}にある]水分量{すいぶん りょう} -
body water
体内{たいない}の水分{すいぶん}◆【略】BW -
body water content
体内{たいない}の水分含{すいぶん がん}(有{ゆう})量{りょう}◆【略】BWC -
decreased body water
体液量減少{たいえき りょう げんしょう} -
increased body water
体液量増加{たいえき りょう ぞうか} -
reduced body water
体の水分減少{すいぶん げんしょう} -
total body water
体内総水分{たいない そう すいぶん}(量{りょう})◆【略】TBW -
decline in body water
《a ~》体内水分{たいない すいぶん}の減少{げんしょう}
【表現パターン】decline [decrease, fall, drop] in body water -
deficiency of body water
体内水分{たいない すいぶん}(の)欠乏{けつぼう} -
drop in body water
《a ~》体内水分{たいない すいぶん}の減少{げんしょう}
【表現パターン】decline [decrease, fall, drop] in body water -
decline in total-body water
《a ~》全身水分量{ぜんしん すいぶん りょう}[体内総水分量{たいない そう すいぶん りょう}]の減少{げんしょう}[低下{ていか}]
【表現パターン】decrease [decline, drop] in total-body water -
increase in total body water
体内総水分量{たいない そう すいぶん りょう}の増加{ぞうか}
【表現パターン】increase [rise] in total body water -
fluctuate with changes in total body water
体内{たいない}の水分量{すいぶん りょう}によって変動{へんどう}する -
body of water
《a ~》水域{すいいき}◆海、湖、川、池など、自然{しぜん}に形成{けいせい}された水の塊{かたまり}や範囲{はんい}。 -
landlocked body of water
陸地{りくち}に囲{かこ}まれた水域{すいいき} -
splash one's body with water
身体{しんたい}に水をかける、水を跳{は}ねかけて身体{しんたい}を洗{あら}う -
bottom of a body of water
水底{すいてい} -
marvel at the body of water in front of one
眼前{がんぜん}[目の前]の水塊{すいかい}に驚{おどろ}く[驚嘆{きょうたん}する] -
cover the surface of a body of water
水面{すいめん}を覆{おお}う -
body immersed in water
《a ~》水(中)に浸{ひた}された物体{ぶったい}[体]◆水に完全{かんぜん}に沈{しず}められた、または部分的{ぶぶん てき}に漬{つ}かっている物体{ぶったい}または体。 -
body-temperature salt water
体温{たいおん}と同じ温度{おんど}の塩水{えんすい}[海水{かいすい}] -
float in body-temperature salt water
体温{たいおん}と同じ温度{おんど}の塩水{えんすい}[海水{かいすい}]に浮{う}かぶ -
rid the body of excess water
体[身体{しんたい}]から余分{よぶん}な水分{すいぶん}を排出{はいしゅつ}する[除去{じょきょ}する・取り除{のぞ}く] -
body's water component
体の水分構成{すいぶん こうせい}
* データの転載は禁じられています。