very wellの検索結果 |
78件 検索結果一覧を見る |
---|
very well の意味・使い方・読み方
-
very well
- とても[大変{たいへん}・非常{ひじょう}に]よく[うまく]
- 〔仕事{しごと}・学業{がくぎょう}などが〕立派{りっぱ}に
- 《Very well.》よろしい
very wellを含む検索結果一覧
該当件数 : 78件
-
very well deserved
《be ~》〔主語{しゅご}は〕極めて当然{とうぜん}のことだ -
very well organised
〈英〉→ very well organized -
very well organized
《be ~》よくまとまっている、非常{ひじょう}に体制{たいせい}が整っている -
very well prepared
《be ~》万全{ばんぜん}の準備{じゅんび}を整えておく -
very well put together
《be ~》非常{ひじょう}にしっかりと組み立てられている -
very well secured
《be ~》しっかりした担保{たんぽ}が付いている -
very well-connected socially
《be ~》広い人脈{じんみゃく}に恵{めぐ}まれている -
age very well
非常{ひじょう}に豊{ゆた}かに年を取る、非常{ひじょう}に豊{ゆた}かな老いを迎{むか}える -
all very well
〈不満を表して〉大変{たいへん}[誠{まこと}に]結構{けっこう}なことだが
【表現パターン】all very fine [well] (and large [dandy]) -
cannot very well
→ can't very well -
can't very well
〔状況{じょうきょう}などから〕~しにくい、~することは不適切{ふてきせつ}だ[わけにもいかない]
・I can't very well say no, can I? : 私としても、いやとは言えないじゃないですか? -
contribute very well to
~に非常{ひじょう}に[とても]大きく貢献{こうけん}[寄与{きよ}]する、~に非常{ひじょう}に[とても]大きな貢献{こうけん}[寄与{きよ}]をする -
correlate very well with
~と非常{ひじょう}によく相関{そうかん}する -
do very well in
~で大成功{だいせいこう}する -
do very well in dealing with
~を扱{あつか}うのが非常{ひじょう}にうまい -
do very well in the 1st half of the year
→ do very well in the first half of the year -
do very well in the first half of the year
上半期{かみはんき}の業績{ぎょうせき}が非常{ひじょう}に良い -
do very well overseas
海外{かいがい}で成功{せいこう}する -
go very well
- 〔物事{ものごと}が〕とても順調{じゅんちょう}に進む
- 〔2種類以上{しゅるい いじょう}の物が組み合わせとして〕とてもよく合う
-
may very well
~する可能性{かのう せい}が高い[大いにある・十分{じゅうぶん}にある]、~することは十分{じゅうぶん}に[大い]考えられる[あり得{う}る] -
may very well be harmful to one's health
健康{けんこう}を害する可能性{かのう せい}が大いにある -
might very well end up as
~として終わる可能性{かのう せい}が高い -
mind very well
言うことをとてもよく聞く[守る] -
not very well
《be ~》あまり良くない -
not very well educated
《be ~》あまり教養{きょうよう}がない -
pay very well
〔仕事{しごと}などが〕給料{きゅうりょう}が良い -
ride very well
(乗り物は)乗り心地{ごこち}がいい -
do ~ very well
~のまねが上手{じょうず}である -
fit in very well with
~にとても[非常{ひじょう}に]よく[うまく]合う[適合{てきごう}する・溶{と}け込む] -
get along very well
〔人と〕とても仲が良い[よく気が合う・うまくやっている]、意気投合{いき とうごう}する、息がぴったりである -
get on very well
(人)ととてもうまくやっている、(人)と呼吸{こきゅう}がぴったり合ってる、とてもうまくやっている、呼吸{こきゅう}がぴったり合ってる
【表現パターン】get on very [quite] well (with) -
handle oneself very well
うまく[冷静{れいせい}に]対処{たいしょ}する -
have a very well-equipped infirmary
大変設備{たいへん せつび}の整った診療所{しんりょうじょ}がある -
haven't been very well recently
最近{さいきん}[このところ]体調{たいちょう}が思わしくない -
just not very well informed
《be ~》認識不足{にんしき ぶそく}である -
not do very well in high school
高校{こうこう}[ハイスクール]での成績{せいせき}があまり良くない -
not feel very well
気分{きぶん}がさえない、少し加減{かげん}が悪い -
not feeling very well
《be ~》あまり気分{きぶん}が良くない -
not going very well
《be ~》〔物事{ものごと}の進行{しんこう}が〕あまり順調{じゅんちょう}ではない、思わしくない -
not listen very well to
〔話などを〕あまりきちんと聞かない -
not manage very well
あまりうまく管理{かんり}できない、管理職{かんりしょく}には向いていない -
not pay very well
〔仕事{しごと}などが〕大して金にならない、給料{きゅうりょう}があまり良くない -
not read very well
あまり本を読まない -
not sell very well
あまり売れていない、売れ筋{すじ}ではない -
not selling very well
《be ~》あまり売れていない -
not work very well
あまりうまくいかない[機能{きのう}しない・効果{こうか}がない]
* データの転載は禁じられています。