veileの検索結果 |
30件 検索結果一覧を見る |
---|
veileを含む検索結果一覧
該当件数 : 30件
-
veiled
【形】- ベールで隠{かく}された
- 〔表現{ひょうげん}・警告{けいこく}・脅迫{きょうはく}などが〕遠回{とおまわ}しな、それとなく伝える、婉曲的{えんきょく てき}な
- 〔音などが〕不明瞭{ふめいりょう}な
-
veiled attack
遠回{とおまわ}しの非難{ひなん} -
veiled by words
《be ~》言葉{ことば}によって隠{かく}される -
veiled cell
ベール細胞{さいぼう}◆【略】VC -
veiled criticism
遠回{とおまわ}しの批判{ひはん} -
veiled face of a bride
ベールに隠{かく}れた花嫁{はなよめ}の顔 -
veiled in a haze
《be ~》もやに包まれている[かすんでいる]
・His face was veiled in a haze of cigarette smoke. : 彼の顔はたばこの煙{けむり}にかすんで見えた。 -
veiled in mystery
《be ~》謎{なぞ}に包まれている -
veiled in secrecy
《be ~》秘密{ひみつ}のベールに包まれている
・The inner workings of the regime are veiled in secrecy. : 政権{せいけん}の内情{ないじょう}は依然{いぜん}として秘密{ひみつ}のベールに包まれている。 -
veiled in the morning haze
《be ~》朝もやに包まれる -
veiled nun
頭巾{ずきん}[ウィンプル・ベール]を被{こうむ}った修道女{しゅうどうじょ} -
veiled nun orchid
《植物》カクチョウラン◆【学名】Phaius tancarvilleae -
veiled polypore
《植物》ヒトクチタケ◆【学名】Cryptoporus volvatus -
veiled reference
それとなく言及{げんきゅう}すること -
veiled reference to
~の婉曲的{えんきょく てき}な表現{ひょうげん} -
veiled threat
《a ~》遠回{とおまわ}しな脅迫{きょうはく} -
veiled warning
それとなく伝える警告{けいこく} -
thickly veiled
《be ~》厚{あつ}く覆{おお}われている -
thinly veiled
薄{うす}く覆{おお}われた -
thinly veiled contempt
見え隠{かく}れしている軽蔑心{けいべつ しん} -
thinly veiled criticism
〔明確{めいかく}な批判{ひはん}・名指{なざ}しの批判{ひはん}ではないものの〕批判{ひはん}の意図{いと}が明らかな[であることがすぐ分かる]発言{はつげん}、事実上{じじつじょう}の批判{ひはん} -
thinly veiled excuse
見え透{す}いた口実{こうじつ} -
thinly veiled extortion
一皮{ひとかわ}むけば恐喝{きょうかつ}[ゆすり]と変わらない行為{こうい}、事実上{じじつじょう}の恐喝{きょうかつ} -
thinly veiled pretext
見え透{す}いた口実{こうじつ} -
thinly veiled threat
《a ~》一皮{ひとかわ}むけば脅迫{きょうはく}と変わらない行為{こうい}、事実上{じじつじょう}の脅迫{きょうはく} -
drop a veiled reference to
~をほのめかす、~をそれとなく匂{にお}わせる
【表現パターン】throw [drop] a veiled reference to -
not so veiled
【形】- → not-so-veiled
-
not-so-veiled
【形】- 見え見えの
-
penetrate the veiled mysteries of the future
ベールに包まれた未来{みらい}の謎{なぞ}[秘密{ひみつ}・神秘{しんぴ}]を見通{みとお}す[見抜{みぬ}く] -
throw a veiled reference to
~をほのめかす、~をそれとなく匂{にお}わせる
【表現パターン】throw [drop] a veiled reference to