vaulの検索結果 |
104件 検索結果一覧を見る |
---|
vaulを含む検索結果一覧
該当件数 : 104件
-
vault
【1名】- アーチ形の天井{てんじょう}[屋根{やね}・空間{くうかん}]、円天井{まるてんじょう}(の部屋{へや})、ボールト◆半円筒形{はん えんとうけい}(かまぼこ形)を基本{きほん}とする天井{てんじょう}で、最も単純{たんじゅん}な筒型{つつがた}ボールト(barrel vault)、二つの円筒{えんとう}が直交{ちょっこう}した形の交差{こうさ}ボールト(groin vault)、対角線状{たいかくせん じょう}の肋材{ろくざい}で天井面{てんじょう めん}が分割{ぶんかつ}されたリブ・ボールト(ribbed vaultやcloister vault)、肋材{ろくざい}が扇状{せんじょう}に美しく広がる扇状{せんじょう}ボールト(fan vault)などがある。
- 金庫室{きんこ しつ}、貴重品保管室{きちょう ひん ほかん しつ}◆【同】bank vault
- 〔地下{ちか}にある〕アーチ形の部屋{へや}、貯蔵所{ちょぞうしょ}
- 〔アーチ型{がた}の〕地下墓所{ちか ぼしょ}、地下納骨堂{ちか のうこつどう}◆【同】burial chamber
- ひつぎ保護容器{ほご ようき}◆ひつぎを地下{ちか}に埋{う}めるときに、ひつぎを入れる容器{ようき}。ひつぎが壊{こわ}れないようにコンクリートや金属{きんぞく}で頑丈{がんじょう}に作られ、水の浸入{しんにゅう}や動物{どうぶつ}の侵入{しんにゅう}も防{ふせ}ぐ。◆【参考】grave liner◆【同】burial vault
【1他動】- 円天井造{まるてんじょう づく}りにする、半円筒形{はん えんとうけい}にする
- 貯蔵所{ちょぞうしょ}に収容{しゅうよう}する
【1自動】- アーチ型{がた}にたわむ、〔円天井{まるてんじょう}のように〕湾曲{わんきょく}する
【2自動】- 〔手や棒{ぼう}を用いて〕跳{と}ぶ、〔激{はげ}しく〕跳{は}ねる、〔元気{げんき}に〕バウンドする、〔力強{ちからづよ}く〕跳躍{ちょうやく}する◆【同】bound vigorously
【2他動】- 〔~を〕飛び越{こ}す
【2名】- 跳{と}ぶこと、跳躍{ちょうやく}
- 《体操》跳馬{ちょうば}
- 《陸上》棒高跳{ぼうたかと}び
【音声を聞く】 【レベル】10、【発音】[US] vɔlt | [UK] vɔːlt、【@】[US]ヴォルト、[UK]ヴォールト、【変化】《動》vaults | vaulting | vaulted -
Vault
【著作】- 《The ~》地下墓地{ちか ぼち}◆英1999年《著》ピーター・ラヴゼイ(Peter Lovesey)◆ピーター・ダイヤモンド警視シリーズ
-
vault a horse
跳馬{ちょうば}[あん馬・跳{と}び箱]を跳{と}ぶ -
vault door
かまぼこ扉{とびら}、金庫室{きんこ しつ}の扉{とびら}◆【略】VD -
vault from __ to __ percent
→ vault from __ to __% -
vault from __ to __%
_%から_%に急増{きゅうぞう}する[跳{は}ね上がる] -
vault great room
天井{てんじょう}が吹{ふ}き抜{ぬ}けになっている部屋{へや} -
vault into
~に飛び込む、~に飛び乗る -
vault light
〔地下{ちか}への採光{さいこう}のための〕舗道窓{ほどう まど}
【表現パターン】pavement [vault] light -
vault of heaven
大空{おおぞら} -
vault of the cranium
頭蓋天井{とうがい てんじょう} -
vault of the pharynx
咽頭円蓋{いんとう えんがい} -
vault of the skull
頭蓋冠{とうがいかん} -
vault of the vagina
膣円蓋{ちつえんがい} -
vault over
〔手や棒{ぼう}を用いて~を〕跳{と}び越{こ}える -
vault over a crossbar
〔走り高飛{たかと}びの〕バーを跳{と}び越{こ}える -
vault over a fence
〔手や棒{ぼう}を用いて〕フェンス[柵{さく}]を跳{と}び越{こ}える -
vault over a wall
〔手や棒{ぼう}を用いて〕壁{かべ}を跳{と}び越{こ}える -
vault past
~を跳{と}び越{こ}える -
vault someone into a leadership role
(人)を指導的役割{しどう てき やくわり}へと飛躍{ひやく}させる -
vault someone to the top rank of
(人)を~のトップの座{ざ}に押{お}し上げる -
vault to
〔急激{きゅうげき}に〕~まで跳{は}ね上がる -
vault to become someone's __th-largest export counterpart
(人)の最大輸出相手国{さいだい ゆしゅつ あいて こく}として_位に躍進{やくしん}する[躍{おど}り出る] -
vault to power
一気{いっき}に権力{けんりょく}の座{ざ}に就{つ}く[上り詰{つ}める] -
vault to prominence
= leap to prominence -
vault toilet
くみ取り便所{べんじょ} -
vaultage
【名】- 円天井{まる てんじょう}のある部屋{へや}
-
vaulted
【形】- アーチ形天井{がた てんじょう}の、円天井{まるてんじょう}の
-
vaulted cathedral
《a ~》円天井{まるてんじょう}の大聖堂{だい せいどう} -
vaulted ceiling
《建築》吹{ふ}き抜{ぬ}けの天井{てんじょう}、アーチ型{がた}の天井{てんじょう} -
vaulted entrance
《a ~》円天井{まるてんじょう}の入り口[玄関{げんかん}] -
vaulted gateway
《a ~》アーチ形の門 -
vaulted lobbies
vaulted lobbyの複数形 -
vaulted lobby
《a ~》円天井{まるてんじょう}のロビー -
vaulted roof
円屋根{まるやね} -
vaulter
【名】- 〔手や棒{ぼう}を用いて〕跳{と}び越{こ}える人
-
vaulting
【1名】- 《建築》アーチ形の天井{てんじょう}[屋根{やね}]◆不可算{ふかさん}
【2形】- 跳躍{ちょうやく}(用の)、飛躍{ひやく}する
- 思い上がった
【2名】- 跳{と}ぶこと、跳躍{ちょうやく}、跳馬{ちょうば}◆不可算{ふかさん}
【発音】vɔ́ːltiŋ、【@】ヴォールティング、【分節】vault・ing -
vaulting ambition
身の程{ほど}知{し}らずの野心{やしん} -
vaulting arrogance
《one's ~》思い上がった傲慢{ごうまん}さ -
vaulting board
〔体操競技{たいそう きょうぎ}などで跳躍{ちょうやく}に用いる〕踏み切り板 -
vaulting box
跳{と}び箱 -
vaulting horse
《体操》跳馬{ちょうば} -
vaulty
【形】- アーチ形の
-
bank vault
銀行{ぎんこう}の金庫室{きんこ しつ}◆【同】vault -
barrel vault
《建築》筒型{つつがた}ボールト[円天井{まるてんじょう}・アーチ天井{てんじょう}]◆単純{たんじゅん}なかまぼこ形の天井{てんじょう}。◆【同】tunnel vault◆【参考】vault -
barrel-vaulted ceiling
《a ~》かまぼこ形の天井{てんじょう} -
basement vault
地下室{ちかしつ} -
blue vault of heaven
大空{おおぞら} -
book vault
書庫{しょこ} -
brick vaulting
《建築》レンガ製{せい}アーチ
* データの転載は禁じられています。