vandalismの検索結果 |
21件 検索結果一覧を見る |
---|
vandalism の意味・使い方・読み方
-
vandalism
【名】- 〔故意{こい}のまたは悪意{あくい}ある〕他人{たにん}の所有物{しょゆうぶつ}[公共物{こうきょうぶつ}]の破損{はそん}、器物損壊{きぶつ そんかい}◆不可算{ふかさん}
- 〔美しいものに対する〕破壊行為{はかい こうい}、侮蔑的扱{ぶべつてき あつか}い◆意図{いと}しない場合{ばあい}や物理的損壊{ぶつり てき そんかい}を伴{ともな}わない場合{ばあい}も含{ふく}まれる。
- 《イ》〔掲示板{けいじばん}などの〕荒{あ}らし(行為{こうい})◆正常{せいじょう}な進行{しんこう}を妨{さまた}げる悪意{あくい}の投稿{とうこう}。ウィキペディア用語{ようご}では記事{きじ}の品質{ひんしつ}を低下{ていか}させる悪意{あくい}の編集行為一般{へんしゅう こうい いっぱん}を指す(例えば、文章{ぶんしょう}を大量{たいりょう}に削除{さくじょ}してしまうなど)。◆【参考】vandal
vandalismを含む検索結果一覧
該当件数 : 21件
-
vandalism at shrines and temples
寺社汚損{じしゃ おそん}(事件{じけん})◆神社{じんじゃ}や仏閣{ぶっかく}に油などの液体{えきたい}をまいて汚す事件{じけん}が、日本{にほん}で2015~2017年に連続発生{れんぞく はっせい}した。 -
vandalism to a car
車への破壊行為{はかい こうい} -
car vandalism
車[自動車{じどうしゃ}]へのいたずら[に対する破壊行為{はかい こうい}]◆駐車中{ちゅうしゃ ちゅう}などの他人{たにん}の自動車{じどうしゃ}を悪意{あくい}で汚したり壊{こわ}したりすること。泥棒{どろぼう}やならず者の行為{こうい}、恨{うら}みを持つ人の嫌{いや}がらせ、子どものいたずらなど。 -
commit vandalism on
~に対して破壊行為{はかい こうい}を行う、~に損害{そんがい}を与{あた}える◆他人{たにん}の所有物{しょゆうぶつ}や公共{こうきょう}の財産{ざいさん}を意図的{いと てき}に破壊{はかい}したり損壊{そんかい}したりすることを意味{いみ}する。 -
criminal vandalism
犯罪的破壊行為{はんざい てき はかい こうい} -
ecologic vandalism
→ ecological vandalism -
ecological vandalism
生態破壊{せいたい はかい} -
environmental vandalism
環境破壊行為{かんきょう はかい こうい} -
mindless vandalism
情{なさ}け容赦{ようしゃ}のない破壊行為{はかい こうい} -
revert vandalism
《イ》荒{あ}らしの編集{へんしゅう}を取り消す◆ウィキ(wiki)形式{けいしき}などのウェブサイトで、荒らしがあったとき、荒らし発生直前{はっせい ちょくぜん}のバージョンを改めて最新版{さいしんばん}にするなどして正常化{せいじょうか}を図ること。◆【略】rv vandalism ; rv vandal -
rv vandalism
【略】- =revert vandalism
《イ》荒{あ}らしの編集{へんしゅう}を取り消す◆ウィキ(wiki)形式{けいしき}などのウェブサイトで、荒らしがあったとき、荒らし発生直前{はっせい ちょくぜん}のバージョンを改めて最新版{さいしんばん}にするなどして正常化{せいじょうか}を図ること。 -
Talibanled vandalism
→ Taliban-led vandalism -
Taliban-led vandalism
タリバンによる文化芸術{ぶんか げいじゅつ}の破壊行為{はかい こうい} -
unsolved vandalism
未解決{み かいけつ}の破壊行為{はかい こうい} -
widespread vandalism
横行{おうこう}する破壊行為{はかい こうい}[野蛮行為{やばん こうい}]◆【参考】vandalism -
withstand vandalism
破壊行為{はかい こうい}に耐{た}える -
act of vandalism
蛮行{ばんこう}、野蛮行為{やばん こうい} -
encourage ecologic vandalism
→ encourage ecological vandalism -
encourage ecological vandalism
生態破壊行為{せいたい はかい こうい}を促{うなが}す -
resistant to vandalism
《be ~》破壊行為{はかい こうい}に対して耐性{たいせい}がある◆物や場所{ばしょ}が意図的{いと てき}な損壊{そんかい}や破壊{はかい}に対して耐性{たいせい}がある状態{じょうたい}を指す。