validationの検索結果 |
172件 検索結果一覧を見る |
---|
validation の意味・使い方・読み方
-
validation
【名】- 〔作業結果{さぎょう けっか}などが規定{きてい}の条件{じょうけん}や仕様{しよう}に適合{てきごう}しているかどうかの〕検証{けんしょう}、証明{しょうめい}、妥当性確認{だとう せい かくにん}◆不可算{ふかさん}
・This award is a tremendous validation of his work as an actor. : 今回の受賞{じゅしょう}は、彼の俳優{はいゆう}としての仕事{しごと}が高く評価{ひょうか}されたものだ。
・This data requires further validation. : このデータにはさらなる検証{けんしょう}が必要{ひつよう}です。 - 〔理解{りかい}し難{がた}い他人{たにん}の気持{きも}ち・感情{かんじょう}などを〕くみ取ること、受け入れること
- 〔作業結果{さぎょう けっか}などが規定{きてい}の条件{じょうけん}や仕様{しよう}に適合{てきごう}しているかどうかの〕検証{けんしょう}、証明{しょうめい}、妥当性確認{だとう せい かくにん}◆不可算{ふかさん}
validationを含む検索結果一覧
該当件数 : 172件
-
validation analyses
検証解析{けんしょう かいせき}◆「解析{かいせき}」の単数形{たんすう けい}=analysis、複数形{ふくすう けい}=analyses
【表現パターン】validation analysis [analyses] -
validation and checking
《コ》データの妥当性{だとう せい}のチェック -
validation approach
検証法{けんしょう ほう} -
validation approaches
validation approachの複数形 -
validation calculation
検証計算{けんしょう けいさん} -
validation case studies
validation case studyの複数形 -
validation case study
検証事例研究{けんしょう じれい けんきゅう} -
validation cohort
検証{けんしょう}コホート◆【略】VC -
validation domain
《コ》有効化{ゆうこう か}ドメイン -
validation example
検証例{けんしょう れい} -
validation experiment
立証実験{りっしょう じっけん} -
validation function
《コ》検証機能{けんしょう きのう} -
validation in advance
事前検証{じぜん けんしょう} -
validation information
検証情報{けんしょう じょうほう} -
validation issue
確認問題{かくにん もんだい} -
validation key
認証番号{にんしょう ばんごう}◆コンピューターを利用{りよう}した投票{とうひょう}システムでは、投票者{とうひょうしゃ}を識別{しきべつ}するキーを設{もう}けることによって、同じ投票者{とうひょうしゃ}が何度{なんど}も投票{とうひょう}できないように工夫{くふう}されていることがある。 -
validation method
妥当性{だとう せい}[有効性{ゆうこう せい}]確認方法{かくにん ほうほう}◆【略】VM -
validation methodologies
validation methodologyの複数形 -
validation methodology
検証方法{けんしょう ほうほう} -
validation of analytic procedures
→ validation of analytical procedures -
validation of analytical procedures
《薬学》分析法{ぶんせきほう}バリデーション -
validation of hardware
ハードウェアの検証{けんしょう}[動作確認{どうさ かくにん}]◆ハードウェア製品{せいひん}が設計仕様{せっけい しよう}や要件{ようけん}を満たしているかを確認{かくにん}し、意図{いと}したとおりに正しく動作{どうさ}するかを検証{けんしょう}するプロセス。 -
validation of software
ソフトウェアの検証{けんしょう}[動作確認{どうさ かくにん}]◆ソフトウェア製品{せいひん}が設計仕様{せっけい しよう}や要件{ようけん}を満たしているかを確認{かくにん}し、意図{いと}したとおりに正しく動作{どうさ}するかを検証{けんしょう}するプロセス。 -
validation of the close and effective working relationship
緊密{きんみつ}で効果的{こうか てき}な協力関係{きょうりょく かんけい}の正しさを立証{りっしょう}するもの -
validation of the entire project
プロジェクト全体{ぜんたい}の検証{けんしょう} -
validation phase
実証段階{じっしょう だんかい} -
validation plan
《コ》検証計画{けんしょう けいかく} -
validation process
《a ~》検証{けんしょう}プロセス[過程{かてい}] -
validation program
検証{けんしょう}[検定{けんてい}]プログラム -
validation programme
〈英〉→ validation program -
validation project
確認計画{かくにん けいかく} -
validation result
検証結果{けんしょう けっか} -
validation rule
認証規則{にんしょう きそく} -
validation scheme
確認方式{かくにん ほうしき} -
validation space
確認欄{かくにん らん} -
validation statement
有効条件説明{ゆうこう じょうけん せつめい} -
validation studies
validation studyの複数形 -
validation study
有効性{ゆうこう せい}を確認{かくにん}する研究{けんきゅう}◆【略】VS -
validation suite
《コ》バリデーション・スーツ -
validation system
確認{かくにん}システム -
validation technique
確認技法{かくにん ぎほう} -
validation test
妥当性確認試験{だとう せい かくにん しけん}◆【略】VT -
validation testing
検認試験{けんにん しけん} -
validation tool
検証{けんしょう}ツール -
3rd-party validation
→ third-party validation -
acceptance validation
検収{けんしゅう} -
accuracy validation
精度検証{せいど けんしょう} -
after validation by
~による妥当性評価{だとう せい ひょうか}の後
* データの転載は禁じられています。