usingの検索結果 |
711件 検索結果一覧を見る |
---|---|
using の変化形 | use , uses , used |
usingを含む検索結果一覧
該当件数 : 711件
-
using a cell-phone while driving
運転中{うんてん ちゅう}の携帯電話{けいたい でんわ}の使用{しよう} -
using a higher magnification
より高い倍率{ばいりつ}を使用{しよう}して◆顕微鏡{けんびきょう}などで、より拡大{かくだい}された視野{しや}で観察{かんさつ}することを意味{いみ}する。 -
using a scale from 1 to 10
(1から10までの)10段階{だんかい}で評価{ひょうか}すると[のスケールを使って] -
using a scale from one to ten
→ using a scale from 1 to 10 -
using a simple key sequence
簡単{かんたん}なキー操作{そうさ}で -
using a smartphone while driving
運転中{うんてん ちゅう}のスマホ使用{しよう}[利用{りよう}]、運転{うんてん}しながらスマホを使用{しよう}[利用{りよう}]すること -
using a smartphone while walking
歩きスマホ、歩きながらスマホを使用{しよう}[利用{りよう}]すること◆【参考】petextrian ; texting while walking ; smartphone zombie ; distracted walking -
using an analogy from
~になぞらえて -
using as great a degree of care as
~と同等{どうとう}の注意{ちゅうい}を払{はら}って -
using credit cards online
クレジットカードをオンラインで利用{りよう}すること -
using crude oil as fuel
粗悪油{そあく ゆ}を燃料{ねんりょう}とすること -
using examples from
~を参考{さんこう}にしながら -
using frequency
利用頻度{りよう ひんど} -
using help
《コ》ヘルプの使い方 -
using new technology
新しい技術{ぎじゅつ}を使って[で・によって]
【表現パターン】using [utilizing, making full use of] new technology -
using one's own judgement
〈英〉→ using one's own judgment -
using one's own judgment
自分{じぶん}[自己{じこ}・自ら]の判断{はんだん}で -
using only hands
手だけを使って -
using schools as a core
学校{がっこう}を核{かく}にして -
using the best available technologies
利用可能{りよう かのう}な最高{さいこう}の技術{ぎじゅつ}を使用{しよう}して -
using the same operation as for displaying ordinary sites
通常{つうじょう}のサイトの表示{ひょうじ}と同様{どうよう}の操作{そうさ}で -
using this program all the time
《be ~》いつも[しょっちゅう]このプログラムを使って[利用{りよう}して]いる -
using this programme all the time
〈英〉→ using this program all the time -
using-up
【名】- 費消{ひしょう}
-
accomplished using __ simple steps
《be ~》_個{こ}の簡単{かんたん}なステップを使って達成{たっせい}される -
administered using a loading dose
《be ~》《医》〔主語{しゅご}を〕負荷用量{ふか ようりょう}を用いて投与{とうよ}する -
analysed using a microscope
〈英〉→ analyzed using a microscope -
analyzed using a microscope
《be ~》顕微鏡{けんびきょう}で[を使って]分析{ぶんせき}される -
avoid using ~ if at all possible
なるべく[できれば]~を使わない[使用{しよう}しない]ようにする -
avoid using acronyms
頭字語{とうじご}の使用{しよう}を避{さ}ける -
avoid using chemicals
化学薬品{かがく やくひん}の使用{しよう}を避{さ}ける -
avoid using colloquialisms
口語的{こうご てき}な表現{ひょうげん}の使用{しよう}を避{さ}ける -
avoid using definitive terms
断定的{だんてい てき}な表現{ひょうげん}を避{さ}ける -
avoid using easily available information like
~など容易{ようい}に入手可能{にゅうしゅ かのう}な情報{じょうほう}の利用{りよう}を避{さ}ける -
avoid using medical jargon
医学用語{いがく ようご}の使用{しよう}を避{さ}ける[を使わないようにする] -
avoid using one's native tongue
母語{ぼご}を使わないようにする -
avoid using terms like
~のような言葉{ことば}[用語{ようご}]を使わない
【表現パターン】avoid using terms like [such as] -
avoid using the cream on broken skin
傷{きず}ついた肌{はだ}にクリームを塗{ぬ}るのを避{さ}ける -
avoid using the sunscreen if it aggravates one's skin
日焼{ひや}け止めが肌{はだ}の状態{じょうたい}をさらに悪化{あっか}させる場合{ばあい}は使用{しよう}を避{さ}ける -
avoid using the term "culture"
文化{ぶんか}という言葉{ことば}の使用{しよう}を避{さ}ける[をあえて使わないようにする] -
avoid using the word that acts as an emotional trigger to
~への引き金となる言葉{ことば}の使用{しよう}を避{さ}ける -
bailout using taxpayer money
公的資金{こうてき しきん}を用いた救済{きゅうさい} -
ban using earphones while driving
運転中{うんてん ちゅう}のイヤホンの使用{しよう}を禁止{きんし}する -
before using
使用{しよう}する前に、使用前{しよう ぜん}に、使用{しよう}するとき、(ご)使用{しよう}時[前・に当たって]
・(Please) Read manual [instructions] carefully before use [using]. : 使用前{しよう ぜん}に取扱説明書{とりあつかい せつめいしょ}をよくお読みください。/説明書{せつめいしょ}をよく読んでからお使いください。
【表現パターン】before use [using] -
begin using AI to
→ begin using artificial intelligence to -
begin using artificial intelligence to
~するために人工知能{じんこう ちのう}[AI]の利用{りよう}を開始{かいし}する -
begin using artificial intelligent to
→ begin using artificial intelligence to -
begin using artificially intelligent to
→ begin using artificial intelligence to -
biopsy using a needle
針生検{はりせいけん}
* データの転載は禁じられています。