usaの検索結果 |
666件 検索結果一覧を見る |
---|
usaを含む検索結果一覧
該当件数 : 666件
-
Usa
【地名】- ウサ川
-
USA
【略】- =ultrasonic surgical aspirator
超音波外科用吸引装置{ちょうおんぱ げかよう きゅういん そうち} - =unconditional self-acceptance
無条件{むじょうけん}に自分{じぶん}を受け入れること - =unilateral spatial agnosia
《医》半側空間失認{はんそく くうかん しつにん} - =union security agreement
〈米〉組合保障協定{くみあい ほしょう きょうてい} - =unit solid angle
単位立体角{たんい りったいかく} - =United States Army
《the ~》アメリカ(合衆国)[合衆国・米国・米]陸軍◆1775年に作られた大陸軍(the Continental Army)を前身とし、1784年に創設されたアメリカ最古で、五軍の中で最大規模の軍隊。◆【参考】the United States Armed Forces◆【URL】https://www.army.mil/ - =United States of America
《the ~》アメリカ合衆国{がっしゅうこく}、米国{べいこく}◆北米大陸の中央部およびアラスカとハワイの50州から構成される国家。1776年に13州がイギリスから独立し、1781年の連合規約によって州の権限の強い「アメリカ合衆国」政府が成立し、1787年に成立し、1789年に発布した憲法によって強力な連邦政府が作られた。首都はワシントンD.C.で、最大の都市はニューヨーク市である。◆【同】the United States ; America - =urban service area
都市{とし}サービス地区{ちく} - =user security awareness
ユーザー[利用者{りようしゃ}]保護{ほご}の意識{いしき}
- =ultrasonic surgical aspirator
-
USA armed forces
アメリカ軍
【表現パターン】America [America's, American, USA] armed forces -
USA Crosswords
【雑誌名】- USAクロスワーズ
-
USA Cycling
【組織】- アメリカ自転車連盟◆【URL】https://www.usacycling.org/
-
USA for Africa
【組織】- USAフォーアフリカ
-
USA Freedom Act
米国自由法案{べいこく じゆう ほうあん} -
USA Freedom Corps
【組織】- 米国自由部隊◆ブッシュ大統領の2002年一般教書演説に基づいて、アメリカ人一人一人がアメリカを強くし、アメリカの慈悲を世界に広めるための活動
-
USA Gymnastics
【組織】- 米国体操連盟{べいこく たいそう れんめい}◆【URL】https://usagym.org/
-
USA Gymnastics doctor
米国体操連盟{べいこく たいそう れんめい}のチームドクター -
USA National Pharmacovigilance System
米国医薬品安全性監視{べいこく いやくひん あんぜんせい かんし}システム -
USA Network
USAネットワーク◆アメリカの民放{みんぽう}テレビ局。ドラマや映画{えいが}などを放映{ほうえい}。 -
USA Patriot Act
米国愛国者法{べいこく あいこく しゃ ほう}◆同時多発{どうじ たはつ}テロ後に異例{いれい}の早さで成立{せいりつ}した反テロ法の通称{つうしょう}。USA Patriotは、正式名称{せいしき めいしょう}のUniting and Strengthening America by Providing Appropriate Tools Required to Intercept and Obstruct Terrorism(テロを封{ふう}じ、阻止{そし}するために必要{ひつよう}な適切{てきせつ}な手段{しゅだん}を提供{ていきょう}することにより、アメリカを統一{とういつ}し強化{きょうか}する)の頭文字{かしらもじ}を並{なら}べたもの。 -
USA TODAY
【新聞名】- USAトゥデイ◆アメリカ全国紙
-
USA Today Tech Report
《イ》USA Todayオンライン版のテクノロジー欄 -
USA Track and Field
【組織】- アメリカ陸上競技連盟◆【略】USATF◆【URL】https://www.usatf.org/
-
USA-made arms
アメリカ[米国{べいこく}]製(の)武器{ぶき}
【表現パターン】American-made [U.S.-made, USA-made] arms
→ American-made arms|U.S.-made arms
【表現パターン】Americanmade [U.S.-made, USA-made] arms -
USA-made cars
米国車{べいこく しゃ}、アメリカ製自動車{せい じどうしゃ}、アメ車
【表現パターン】American-made [U.S.-made, USA-made] cars
→ American-made cars|U.S.-made cars
【表現パターン】Americanmade [U.S.-made, USA-made] cars -
USA-made clothing
アメリカ[米国{べいこく}]製(の)衣料品{いりょう ひん}
【表現パターン】American-made [U.S.-made, USA-made] clothing
→ American-made clothing|U.S.-made clothing
【表現パターン】Americanmade [U.S.-made, USA-made] clothing -
USA-made goods
アメリカ[米国{べいこく}]製品{せいひん}
【表現パターン】American-made [U.S.-made, USA-made] goods [products]
→ American-made goods|American-made products|U.S.-made goods|U.S.-made products|USA-made products
【表現パターン】Americanmade [U.S.-made, USA-made] goods [products] -
USA-made parts
アメリカ[米国{べいこく}]製(の)パーツ
【表現パターン】American-made [U.S.-made, USA-made] parts
→ American-made parts|U.S.-made parts
【表現パターン】Americanmade [U.S.-made, USA-made] parts -
USA-made products
アメリカ[米国{べいこく}]製品{せいひん}
【表現パターン】American-made [U.S.-made, USA-made] goods [products]
→ American-made goods|American-made products|U.S.-made goods|U.S.-made products|USA-made goods
【表現パターン】Americanmade [U.S.-made, USA-made] goods [products] -
USA-made supercomputer
米国製{べいこく せい}スーパーコンピューター
【表現パターン】American-made [U.S.-made, USA-made] supercomputer
→ American-made supercomputer|U.S.-made supercomputer
【表現パターン】Americanmade [U.S.-made, USA-made] supercomputer -
CIE-USA
【略】- =Chinese Institute of Engineers USA
米国在住中国技術者学会 -
continental USA
米国大陸部{べいこく たいりく ぶ}、大陸{たいりく}アメリカ◆ハワイ州とアラスカ州を除{のぞ}く48州 -
Picador USA
【組織】- ピカドール◆ニューヨークにある出版社
-
TransFair USA
【組織】- 《米》トランスフェアUSA◆市場の認定団体
-
T-Mobile USA Inc.
【組織】- Tモバイル・アメリカ◆アメリカの無線通信会社。ドイツテレコムが2001年6月に米国のボイスストリーム・ワイヤレスを買収し、傘下のTモバイル・インターナショナルの北米メンバーとして設立した会社。本社ワシントン。
-
UNA-USA
【略】- =United Nations Association of the United States of America
米国[アメリカ]国連協会 -
Yoshinoya USA
【商標】- 吉野家{よしのや}USA◆日本でもなじみの深い牛丼のほか、アメリカ人向けのチキンボウルなどの商品も提供するファストフードレストラン。かつて日本にもあった。◆【URL】http://www.yoshinoyausa.com/
-
Agreement between USA and USSR on Destruction and Non-Production of Chemical Weapons and on Measures to Facilitate the Multilateral Convention on Banning Chemical Weapons
米ソ化学兵器協定{かがく へいき きょうてい} -
flights within USA
米国内便{べいこく ない びん}◆米国内{べいこく ない}の航空便{こうくうびん} -
Made In Usa
【映画】- メイド・イン・USA◆豪1987年
-
Music City USA
カントリーミュージックのメッカである米国{べいこく}テネシー州ナッシュビル市の別名{べつめい} -
Socialist Party USA
【組織】- 《the ~》アメリカ合衆国社会党◆【略】SPUSA
-
Soggy Bottom Usa
【映画】- ソギー・ボトムの野郎ども/爆走!エアボート大追跡◆米1981年
-
Timex Group USA, Inc.
【組織】- アメリカ・タイメックス・グループ社◆【URL】https://www.timexgroup.com/
-
Tree City USA
ツリー・シティ・アメリカ◆全米植樹祭財団{ぜんべい しょくじゅさい ざいだん}(National Arbor Day Foundation)が、森林{しんりん}の保護{ほご}や啓蒙{けいもう}に力を入れている都市{とし}に贈{おく}る称号{しょうごう}。 -
Chinese Institute of Engineers USA
【組織】- 米国在住中国技術者学会◆【略】CIE-USA
-
invasion of Iraq by the USA
《the ~》アメリカ[米国{べいこく}]の[による]イラク侵攻{しんこう} -
Longterm Agreement between Japan and the USA concerning Trade in Cotton Products
→ Long-term Agreement between Japan and the USA concerning Trade in Cotton Products -
Long-term Agreement between Japan and the USA concerning Trade in Cotton Products
日米綿製品長期取り決め -
Shortterm Agreement between Japan and the USA concerning Trade in Cotton Products
→ Short-term Agreement between Japan and the USA concerning Trade in Cotton Products -
Short-term Agreement between Japan and the USA concerning Trade in Cotton Products
日米綿製品短期取り決め -
Treaty of Commerce and Navigation between Japan and the USA
日米通商航海条約{にち べい つうしょうこうかいじょうやく} -
USAASO
【略】- =Army Aeronautical Services Office
《米》陸軍航空業務事務所 -
USAAVLABS
【略】- =Army Aviation Material Laboratory
《米》陸軍航空材料研究所 -
USAAVNTA
【略】- =Army Aviation Test Activity
《米》陸軍航空試験機関 -
USAB
【略】- =US Activities Board
米国活動委員会 -
USABAAR
【略】- =Army Board for Aviation Accident Research
《米》陸軍航空事故研究委員会
* データの転載は禁じられています。