urgent needの検索結果 |
47件 検索結果一覧を見る |
---|
urgent need の意味・使い方・読み方
-
urgent need
緊急{きんきゅう}の[差し迫{せま}った]ニーズ[必要性{ひつよう せい}]、急務{きゅうむ}
【表現パターン】urgent need [necessity]
urgent needを含む検索結果一覧
該当件数 : 47件
-
urgent need for surgery
緊急手術{きんきゅう しゅじゅつ}の必要性{ひつよう せい} -
in urgent need
急を要して -
in urgent need of
《be ~》~の必要{ひつよう}に迫{せま}られている、~を緊急{きんきゅう}に必要{ひつよう}として、~を今すぐ必要{ひつよう}としている -
in urgent need of medical attention
《be ~》緊急{きんきゅう}の治療{ちりょう}[医学的処置{いがく てき しょち}]を必要{ひつよう}とする -
in urgent need of repair
《be ~》緊急{きんきゅう}に修理{しゅうり}[補修{ほしゅう}]する必要{ひつよう}がある -
in urgent need of treatment
《be ~》救急{きゅうきゅう}[緊急{きんきゅう}]治療{ちりょう}を要する -
acknowledge the urgent need
緊急{きんきゅう}の必要性{ひつようせい}を認{みと}める -
face an urgent need to
~するという急務{きゅうむ}に直面{ちょくめん}する -
face the urgent need to reconsider
~を考え直す必要性{ひつようせい}に直面{ちょくめん}する -
feel an urgent need to defecate
緊迫{きんぱく}した便意{べんい}を感じる -
feel the urgent need to
~することが急務{きゅうむ}だと感じる、差し迫{せま}って~する必要{ひつよう}があると感じる -
have an urgent need for
~に対して緊急{きんきゅう}の[差し迫{せま}った]ニーズがある[を持つ]、緊急{きんきゅう}に~が必要{ひつよう}である[を必要{ひつよう}とする] -
have an urgent need to
~する緊急{きんきゅう}の[差し迫{せま}った]必要{ひつよう}(性{せい})がある、緊急{きんきゅう}に[差し迫{せま}って]~する必要{ひつよう}がある -
in most urgent need of
《be ~》~を最も緊急{きんきゅう}に必要{ひつよう}としている、~の緊急{きんきゅう}の必要性{ひつよう せい}が最も高い -
indicate an urgent need for
~の緊急{きんきゅう}の[差し迫{せま}った]必要性{ひつよう せい}を示{しめ}す -
individual in urgent need of treatment
救急{きゅうきゅう}[緊急{きんきゅう}]治療{ちりょう}を要する患者{かんじゃ}、急を要する患者{かんじゃ}
【表現パターン】patient [person, individual] in urgent need of treatment -
patient in urgent need of care
緊急{きんきゅう}(の)治療{ちりょう}が必要{ひつよう}な患者{かんじゃ}、緊急{きんきゅう}(の)治療{ちりょう}を要する[必要{ひつよう}とする]患者{かんじゃ} -
patient in urgent need of treatment
救急{きゅうきゅう}[緊急{きんきゅう}]治療{ちりょう}を要する患者{かんじゃ}、急を要する患者{かんじゃ}
【表現パターン】patient [person, individual] in urgent need of treatment -
recognise the urgent need to
〈英〉→ recognize the urgent need to -
recognize the urgent need to
~する差し迫{せま}った必要性{ひつようせい}を認識{にんしき}する -
reflect an urgent need for
~の[に対する]緊急{きんきゅう}の[差し迫{せま}った]必要性{ひつよう せい}[ニーズ]を反映{はんえい}する -
stress an urgent need for
~の差し迫{せま}った必要性{ひつようせい}を強調{きょうちょう}する -
stress the urgent need for decisive action
断固{だんこ}たる行動{こうどう}を取る緊急{きんきゅう}の必要性{ひつよう せい}を強調{きょうちょう}する -
underline the urgent need to
~する緊急{きんきゅう}の必要性{ひつよう せい}を強調{きょうちょう}する -
agree on the urgent need
緊急{きんきゅう}の必要性{ひつようせい}に合意{ごうい}する -
in case of urgent need
緊急{きんきゅう}の必要{ひつよう}がある[緊急{きんきゅう}に必要{ひつよう}な]場合{ばあい}には
【表現パターン】in case of urgent necessity [need] -
preoccupied with the urgent need to revive the economy
《be ~》目先{めさき}の景気対策{けいき たいさく}ばかりにとらわれる -
except in case of urgent need
緊急{きんきゅう}の必要{ひつよう}がある[緊急{きんきゅう}に必要{ひつよう}な]場合{ばあい}を除{のぞ}いて
【表現パターン】except in case of urgent necessity [need] -
give rise to an urgent need
差し迫{せま}った必要{ひつよう}が生じる -
open the border for refugees in urgent need
急を要する難民{なんみん}に対して国境{こっきょう}を開放{かいほう}する -
urgent social need
《an ~》差し迫{せま}った社会的{しゃかい てき}ニーズ[必要性{ひつよう せい}] -
urgently need to
緊急{きんきゅう}に~する必要{ひつよう}がある -
meet urgent needs of
~といった緊急{きんきゅう}の必要{ひつよう}に応{こた}える -
response to urgent needs
緊急{きんきゅう}ニーズへの対応{たいおう} -
urgently in need of
~を至急必要{しきゅう ひつよう}として -
urgently needed
緊急{きんきゅう}に必要{ひつよう}とされた -
urgently needed treatment
緊急{きんきゅう}に必要{ひつよう}な[とされる]治療{ちりょう} -
achieve the urgently needed reorientation of history
急務{きゅうむ}である歴史{れきし}の方向転換{ほうこう てんかん}を達成{たっせい}する -
need urgent action to
~するための緊急{きんきゅう}行動{こうどう}[活動{かつどう}]を必要{ひつよう}とする -
need urgent repair to
~の緊急修理{きんきゅう しゅうり}を必要{ひつよう}とする、~を至急修理{しきゅう しゅうり}する必要{ひつよう}がある -
need urgent treatment
緊急治療{きんきゅう ちりょう}が必要{ひつよう}である -
there's a need for urgent
→ there is a need for urgent -
there is a need for urgent
急な~を必要{ひつよう}とする、~が急を要する -
need for an urgent intervention
〔治療{ちりょう}などの〕緊急{きんきゅう}介入{かいにゅう}[処置{しょち}]の必要性{ひつよう せい} -
need ~ urgently owing to non-delivery by one's regular supplier
通常{つうじょう}の取引先{とりひきさき}からの納品{のうひん}がないために~が緊急{きんきゅう}に必要{ひつよう}である