urの検索結果 |
6707件 検索結果一覧を見る |
---|
urを含む検索結果一覧
該当件数 : 6707件
-
Ur
【地名】- ウル
-
UR
【インターネット略】- = you are
あなたは~だ - = your
あなたの
- =Ugi reaction
《化学》ウギ反応{はんのう} - =ultradian rhythm
超日周期{ちょう にっしゅうき}リズム - =ultrasonic reactor
《化学》超音波反応器{ちょうおんぱ はんのうき} - =ultraviolet radiation
紫外線放射{しがいせん ほうしゃ} - =Uncaria rhynchophylla
《植物》カギカズラ◆学名{がくめい} - =unconditioned response
《心理学》無条件反応{むじょうけん はんのう} - =undergraduate research
学部生{がくぶ せい}の研究{けんきゅう} - =undesirable result
望ましくない結果{けっか} - =undulator radiation
《物理》アンジュレーター放射{ほうしゃ} - =unearned run
《野球》非自責点{ひ じせきてん}、敵{てき}のエラーによる得点{とくてん} - =unfavorable response
好ましくない反応{はんのう} - =unidirectional ring
単方向{たん ほうこう}リング - =unique region
特異領域{とくい りょういき} - =unit record
《コ》ユニットレコード - =unit response
単位応答{たんい おうとう} - =unknown risk
未知{みち}のリスク - =untranslated region
非翻訳領域{ひ ほんやく りょういき} - =upland rice
陸稲{りくとう} - =upper rate
上限{じょうげん}レート - =upper reaches
〔河川{かせん}の水源{すいげん}に近い〕上流{じょうりゅう}(一帯{いったい}) - =upstream region
上流領域{じょうりゅう りょういき} - =uptake ratio
摂取率{せっしゅりつ} - =upward rotation
上方{じょうほう}への回転{かいてん} - =urachal remnant
《医》尿膜管遺残{にょうまく かん いざん} - =urban refuse
都市{とし}ごみ - =Urban Renaissance Agency
独立行政法人都市再生機構◆都市基盤整備公団と地域振興整備公団の地方都市開発整備部門が統合して2004年7月に発足した◆【URL】https://www.ur-net.go.jp/ - =urban river
都市河川{とし かせん} - =urban runoff
都市流出水{とし りゅう しゅっすい} - =urea residue
《生化学》尿素残基{にょうそ ざんき} - =urethral recurrence
《医》尿道再発{にょうどう さいはつ} - =urethral resistance
尿道抵抗{にょうどう ていこう} - =urgent revascularization
緊急血行再建{きんきゅう けっこう さいけん} - =urinary recovery
尿中回収{にょうちゅう かいしゅう} - =urinary retention
《医》尿閉{にょうへい}、尿貯留{にょう ちょりゅう}◆ぼうこう内{ない}にたまっている全く排出{はいしゅつ}できない状態{じょうたい} - =urine retention
尿(の)貯留{ちょりゅう} - =Uruguay Round
ウルグアイ・ラウンド◆1986年に南米{なんべい}のウルグアイで開始{かいし}された多角的貿易交渉{たかく てき ぼうえき こうしょう}。New Roundとも呼{よ}ぶ。 - =use rate
《ビジネス》使用{しよう}(比{ひ})率{りつ} - =user recognition
使用者認識{しようしゃ にんしき} - =uterine rupture
《医》子宮破裂{しきゅう はれつ} - =uterus rupture
《医》子宮破裂{しきゅう はれつ} - =utility room
ユーティリティルーム◆洗濯機{せんたくき}や掃除用具{そうじ ようぐ}を入れておく部屋{へや} - =utilization ratio
利用率{りよう りつ} - =utilization review
利用審査{りよう しんさ}
- = you are
-
ur-
【連結】- uro-の異形{いけい}◆母音{ぼいん}の前で
- 初期{しょき}の、原形{げんけい}の、オリジナルの◆【参考】urtext
-
ur-civilisation
〈英〉→ ur-civilization -
ur-civilization
【名】- 原始文明{げんし ぶんめい}
-
ur-founder
【名】- 創始者{そうし しゃ}、創設者{そうせつしゃ}
-
al-Khulafa-ur-Rashidun Al-Khulafa-ur-Rashidun
〈アラビア語〉正しく導{みちび}かれたカリフ◆=the rightly guided caliphs。モハメッドの後継者{こうけいしゃ}(カリフcaliph)の内、最初{さいしょ}の4人のカリフ。Abu Bakr(AD632~634年)、Umar(634~644年)、Uthman(644~656年)、Ali(656~661年)、の4人。al-は英語{えいご}のthe。◆【略】Rashidun -
URA
【略】- =ulnar recurrent artery
《解剖》尺側反回動脈{しゃくそく はんかい どうみゃく} - =unilateral renal agenesis
《医》片側腎無形成{へんそく じん むけいせい} - =Universities Research Association
大学研究協会{だいがく けんきゅう きょうかい}
- =ulnar recurrent artery
-
URA*
【インターネット略】- = You are a star.
あなたはスターです!∥あなたは偉{えら}い! -
Uracanthella rufa
《昆虫》アカマダラカゲロウ◆学名{がくめい} -
Uracas
【地名】- ウラカス島
-
urachal
【形】- 《解剖》尿膜管{にょうまくかん}の[に関する]◆【名】urachus
-
urachal abnormalities
urachal abnormalityの複数形 -
urachal abnormality
《医》尿膜管異常{にょうまくかん いじょう} -
urachal carcinoma
《医》尿膜管{にょうまくかん}がん◆【略】UC -
urachal cyst
尿膜管嚢胞{にょうまくかん のうほう}◆【略】UC -
urachal diverticulum
尿膜管憩室{にょうまくかん けいしつ} -
urachal fistula
尿膜管瘻{にょうまくかん ろう} -
urachal remnant
《医》尿膜管遺残{にょうまく かん いざん}◆【略】UR -
urachal sinus
尿膜管洞{にょうまくかん どう} -
urachal tumor
《病理》尿膜管腫瘍{にょうまくかん しゅよう} -
urachal tumour
〈英〉→ urachal tumor -
urachus
【名】- 《解剖》尿膜管{にょうまくかん}
-
uracil
【名】- 《化学》ウラシル
-
uracil accumulation
ウラシル蓄積{ちくせき} -
uracil action
ウラシル作用{さよう} -
uracil administration
ウラシル投与{とうよ} -
uracil adsorption
ウラシル吸着{きゅうちゃく} -
uracil analog
ウラシル類似体{るいじたい} -
uracil analogue
〈英〉→ uracil analog -
uracil base
ウラシル塩基{えんき} -
uracil binding
ウラシル結合{けつごう} -
uracil biosynthesis
ウラシル生合成{せいごうせい} -
uracil biosynthesis pathway
ウラシル生合成経路{せいごうせい けいろ} -
uracil biosynthetic pathway
ウラシル生合成経路{せいごうせい けいろ} -
uracil catabolism
ウラシル異化{いか} -
uracil cell
ウラシル細胞{さいぼう} -
uracil complex
ウラシル複合体{ふくごうたい} -
uracil component
ウラシル成分{せいぶん} -
uracil composition
ウラシル組成{そせい} -
uracil concentration
ウラシル値{ち}[濃度{のうど}]
【表現パターン】uracil concentration [level] -
uracil crystal
ウラシル結晶{けっしょう} -
uracil dehydrogenase
《生化学》ウラシルデヒドロゲナーゼ -
uracil derivative
ウラシル誘導体{ゆうどうたい} -
uracil dimer
ウラシル2量体{りょうたい} -
uracil group
ウラシル基{き} -
uracil incorporation
ウラシル混入{こんにゅう} -
uracil level
ウラシル値{ち}[濃度{のうど}]
【表現パターン】uracil concentration [level] -
uracil ligand
ウラシル配位子{はいいし} -
uracil measurement
ウラシル測定{そくてい}
* データの転載は禁じられています。