unsolicitedの検索結果 |
45件 検索結果一覧を見る |
---|
unsolicited の意味・使い方・読み方
-
unsolicited
【形】- 〔助言{じょげん}・電話{でんわ}・電子{でんし}メールなどが頼{たの}んでもいないのに〕勝手{かって}に[一方的{いっぽう てき}に]押{お}し付けてくる、押{お}し付{つ}けがましい、おせっかいな
・I am totally fed up with unsolicited e-mails. : 私は、迷惑{めいわく}メールに完全{かんぜん}にうんざりしている。
unsolicitedを含む検索結果一覧
該当件数 : 45件
-
unsolicited ad mail
未承諾広告{み しょうだく こうこく}メール -
unsolicited advertisement
未承諾広告{み しょうだく こうこく} -
unsolicited advice
おせっかいなアドバイス[忠告{ちゅうこく}] -
unsolicited bid
〔売却予定{ばいきゃく よてい}なしでの〕買収{ばいしゅう}の提案{ていあん} -
unsolicited bulk e-mail
勝手{かって}に送り付けてくる商業{しょうぎょう}[宣伝{せんでん}・広告{こうこく}]用電子{よう でんし}メール、迷惑{めいわく}メール◆【略】UBE◆【同】spam -
unsolicited call
〔頼{たの}んでもいないのに一方的{いっぽう てき}にかかってくる〕迷惑電話{めいわく でんわ} -
unsolicited career advice
職業{しょくぎょう}[キャリア]についてのおせっかいな助言{じょげん}[アドバイス] -
unsolicited comment
余計{よけい}[迷惑{めいわく}・無用{むよう}]な一言{ひとこと}[口出{くちだ}し・コメント]、差し出がましいコメント -
unsolicited commercial e-mail
勝手{かって}に送り付けてくる商業{しょうぎょう}[宣伝{せんでん}・広告{こうこく}]用電子{よう でんし}メール、迷惑{めいわく}メール◆【略】UCE◆【同】spam -
unsolicited commercial junk e-mail
勝手{かって}に送り付けてくる商業用{しょうぎょうよう}のくず電子{くず でんし}メール◆【同】spam -
unsolicited criticism
頼{たの}んでもいない批評{ひひょう} -
unsolicited e-mail
迷惑{めいわく}[勝手{かって}に送り付けてくる]メール◆受信者{じゅしん しゃ}の同意{どうい}なしに一方的{いっぽう てき}に(広告{こうこく}・宣伝{せんでん}を行うために)送信{そうしん}されるメール。◆【同】spam -
unsolicited fax
〔頼{たの}んでもいないのに一方的{いっぽう てき}に送信{そうしん}されてくる〕迷惑{めいわく}ファクス -
unsolicited goods
押{お}し付{つ}け商品{しょうひん} -
unsolicited guest
《an ~》飛び込み客 -
unsolicited interference
余計{よけい}な[要らない]世話{せわ} -
unsolicited interrupt
《コ》任意{にんい}割{わ}り込{こ}み -
unsolicited involvement
一方的{いっぽう てき}な関与{かんよ} -
unsolicited letter
わざわざ[頼{たの}んでいないのに]送られてくる手紙{てがみ} -
unsolicited manuscripts
持ち込み原稿{げんこう}◆著者{ちょしゃ}が自身{じしん}の作品{さくひん}を出版{しゅっぱん}するために、出版社{しゅっぱんしゃ}に送付{そうふ}する原稿{げんこう}。 -
unsolicited message
- 《コ》非{ひ}(送信{そうしん})請求{せいきゅう}[任意通知型{にんい つうち がた}]メッセージ
- 望んでいない[迷惑{めいわく}]メッセージ
-
unsolicited offer
おせっかいな[押{お}し付{つ}けがましい]オファー[申し出] -
unsolicited opinion
おせっかいな[押{お}し付{つ}けがましい]意見{いけん} -
unsolicited promise
求められていない約束{やくそく} -
unsolicited promotion
不招請勧誘{ふ しょうせい かんゆう} -
unsolicited proposal
一方的{いっぽう てき}な提案{ていあん} -
unsolicited reference
おせっかいな言葉{ことば} -
unsolicited robocall
〔一方的{いっぽう てき}にかかってくる〕迷惑{めいわく}なロボコール[自動音声{じどう おんせい}の(勧誘{かんゆう})電話{でんわ}]◆【参考】robocall
【表現パターン】unwanted [annoying, unsolicited] robocall -
unsolicited testimonial
一方的{いっぽう てき}な感謝{かんしゃ}(状{じょう})◆感謝{かんしゃ}の気持{きも}ちを表したメールやブログの記事{きじ}などにも用いる。 -
unsolicited visit
飛び込み訪問{ほうもん}◆頼{たの}んでもいないのに、営業担当者{えいぎょう たんとうしゃ}などが突然家{とつぜん いえ}にやって来ること -
block unsolicited emails
迷惑{めいわく}[スパム]メールを防{ふせ}ぐ[撃退{げきたい}する・ブロックする]
【表現パターン】block unsolicited emails [e-mails] -
offer unsolicited advise
頼{たの}まれもしないおせっかいな忠告{ちゅうこく}をする -
receive unsolicited e-mails
迷惑{めいわく}メールを受信{じゅしん}する -
reject unsolicited mail
未承諾広告{み しょうだく こうこく}メールの受信{じゅしん}を拒否{きょひ}する -
send unsolicited e-mail messages to customers on cellular phones
《イ》客の携帯電話{けいたい でんわ}に迷惑{めいわく}メールを送りつける
【表現パターン】send unsolicited e-mail messages to customers on cell-phones [cellular phones, mobile-phones] -
accept an unsolicited offer of
~の[という]一方的{いっぽう てき}な[頼{たの}んでいないのに与{あた}えられた]提案{ていあん}[申し出]を受け入れる -
begin an unsolicited monologue about
尋{たず}ねられもしないのに~について自分{じぶん}の身の上話{うえ ばなし}を始める -
Coalition Against Unsolicited Commercial Email
【組織】- 迷惑メール防止連合◆【URL】https://www.cauce.org/
-
receive an unsolicited advertisement
未承諾{み しょうだく}[頼{たの}みもしない]広告{こうこく}を受け取る -
receive an unsolicited gift
要求{ようきゅう}もしないプレゼントをもらう -
receive an unsolicited letter from
(人)からわざわざ[頼{たの}んでいないのに]送られてくる手紙{てがみ}をもらう[受け取る]