unjustの検索結果 |
166件 検索結果一覧を見る |
---|
unjust の意味・使い方・読み方
-
unjust
形- 不公平{ふこうへい}な、不正{ふせい}な、不法{ふほう}な、不当{ふとう}な、理にかなっていない
unjustを含む検索結果一覧
該当件数 : 166件
-
unjust accusation
冤罪{えんざい}、ぬれぎぬ -
unjust act
《an ~》不正{ふせい}[不当{ふとう}](な)行為{こうい} -
unjust aggression
不当{ふとう}な侵攻{しんこう}[攻撃{こうげき}] -
unjust allegation
不当{ふとう}な疑惑{ぎわく} -
unjust and unacceptable
《be ~》不当{ふとう}で(あり)容認{ようにん}できない -
unjust arrest
《an ~》不当{ふとう}な逮捕{たいほ} -
unjust attack against
~に対する不当{ふとう}な攻撃{こうげき}
表現パターンunjust attack on [against] -
unjust behavior
不当{ふとう}な行為{こうい} -
unjust behaviour
〈英〉→ unjust behavior -
unjust compensation
不当{ふとう}な報酬{ほうしゅう} -
unjust conclusion to
~に対する不当{ふとう}な結論{けつろん} -
unjust conviction
不当{ふとう}な有罪判決{ゆうざい はんけつ} -
unjust criticism
不当{ふとう}な[いわれなき・いわれのない]批判{ひはん} -
unjust decision
不当{ふとう}な決定{けってい} -
unjust disbursement
不正支出{ふせい ししゅつ} -
unjust discrimination
不当{ふとう}な[いわれなき・いわれのない]差別{さべつ} -
unjust discrimination against
~に対する不当{ふとう}な[いわれなき・いわれのない]差別{さべつ} -
unjust dismissal
不当解雇{ふとう かいこ} -
unjust distribution of wealth
不公平{ふこうへい}な富の配分{はいぶん}
表現パターンunfair [unjust] distribution of wealth -
unjust double standard
不当{ふとう}な二重基準{にじゅう きじゅん}[ダブルスタンダード] -
unjust enrichment
不当{ふとう}利益{りえき}[利得{りとく}] -
unjust exploitation
不当{ふとう}な搾取{さくしゅ} -
unjust firing
-
unjust gain
《an ~》不正{ふせい}な[に得{え}た]利益{りえき} -
unjust government
不正{ふせい}な[問題{もんだい}のある]政府{せいふ} -
unjust imprisonment
不当{ふとう}な投獄{とうごく}[収監{しゅうかん}]、不当{ふとう}に刑務所{けいむしょ}に入れられること -
unjust judge
不当{ふとう}な[公正{こうせい}でない]裁判官{さいばんかん} -
unjust law
不当{ふとう}な[正義{せいぎ}に反する]法律{ほうりつ}、悪法{あくほう} -
unjust measure
- 不当{ふとう}な手段{しゅだん}◆複数形{ふくすう けい}で使われることが多い(unjust measures)。
- 〈まれ〉〔計量{けいりょう}をごまかすための〕不正{ふせい}な升{ます}[物差{ものさ}し]
-
unjust policy
不当{ふとう}な政策{せいさく} -
unjust practice
不正{ふせい}(な)慣行{かんこう}、問題{もんだい}のある慣行{かんこう} -
unjust price
不当価格{ふとう かかく}
表現パターンunfair [unjust] price -
unjust punishment
不当{ふとう}な(刑{けい})罰{ばつ} -
unjust resentment
筋違{すじちが}いの怒り -
unjust reward
不当{ふとう}な報酬{ほうしゅう} -
unjust ruling
〔裁判官{さいばんかん}などによる〕不当{ふとう}な裁定{さいてい}[決定{けってい}]、〔不公平{ふこうへい}な判断{はんだん}などを含{ふく}む〕不当{ふとう}(な)判決{はんけつ} -
unjust sentence
〔裁判{さいばん}などで言い渡{わた}された〕不当{ふとう}な刑罰{けいばつ}、〔重過{おも す}ぎる刑{けい}などを科する〕不当{ふとう}(な)判決{はんけつ} -
unjust society
不条理{ふじょうり}な社会{しゃかい} -
unjust system
不当{ふとう}な体制{たいせい}[制度{せいど}・システム] -
unjust termination
-
unjust treatment
不当{ふとう}な扱{あつか}い -
unjust war
不当{ふとう}な戦争{せんそう} -
change unjust behavior
不当{ふとう}な行為{こうい}[行動{こうどう}]を改める
表現パターンchange [modify] unjust behavior -
develop unjust behavior
不当{ふとう}な行為{こうい}[行動{こうどう}]をするようになる -
develop unjust behaviour
-
display unjust behavior
不当{ふとう}な行為{こうい}[行動{こうどう}]を示{しめ}す
表現パターンexhibit [show, display] unjust behavior -
encounter unjust treatment by financial institutions
金融機関{きんゆう きかん}から不当{ふとう}な扱{あつか}いを受ける -
encourage unjust behavior
不当{ふとう}な行為{こうい}[行動{こうどう}]を助長{じょちょう}する
* データの転載は禁じられています。