語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

unite withの検索結果

55 検索結果一覧を見る

unite with の意味・使い方・読み方

  • unite with

    ~と結合{けつごう}[合体{がったい}]する
    単語帳

unite withを含む検索結果一覧

該当件数 : 55件
  • unite with A to produce B

    Aと合体{がったい}してBを作る
    単語帳
  • unite with someone in opposition to

    (人)と共に~に反対{はんたい}する[の姿勢{しせい}を取る]
    単語帳
  • unite with the force of

    ~の力[エネルギー]と融合{ゆうごう}する[一緒{いっしょ}になる]
    単語帳
  • unite with the oxygen of the air

    空気中{くうき ちゅう}の酸素{さんそ}と化合{かごう}する
    単語帳
  • unite ~ with

    ~を…と結合{けつごう}[合体{がったい}]させる
    単語帳
  • unite one country with another

    一つの国を他の国と合併{がっぺい}させる
    単語帳
  • unite the cellularphone with the camera

    携帯電話{けいたい でんわ}とカメラを合体{がったい}させる
    【表現パターン】unite the cell-phone [cellular (tele)phone, mobile(-phone)] with the camera
    単語帳
  • Romanian Church United with Rome, Greek-Catholic

    ルーマニア東方典礼{とうほう てんれい}カトリック教会{きょうかい}
    単語帳
  • United States relations with

    US relations with
    単語帳
  • United States relations with North Korea

    US relations with North Korea
    単語帳
  • United States relations with Turkey

    US relations with Turkey
    単語帳
  • United States trade balance with China

    U.S. trade balance with China
    単語帳
  • Convention Between Japan and the United States for the Avoidance of Double Taxation and the Prevention of Fiscal Evasion with Respect to Taxes on Income, Estates, Inheritances and Gifts

    日米二重課税条約{にち べい にじゅう かぜい じょうやく}
    単語帳
  • united together without end

    《be ~》永遠{えいえん}に一体{いったい}である[一つの存在{そんざい}である・結び付いている]
    単語帳
  • enter the United States without duty

    関税{かんぜい}をかけられずにアメリカ国内{こくない}に入る
    単語帳
  • United States military withdrawal from Afghanistan

    U.S. military withdrawal from Afghanistan
    単語帳
  • United States troop withdrawal

    US troop withdrawal
    単語帳
  • law to cooperate with United Nations peacekeeping operations

    国連平和維持活動協力法{こくれん へいわ いじ かつどう きょうりょく ほう}
    単語帳
  • with the United Nations at the core

    国連{こくれん}を軸{じく}にして
    単語帳
  • alliance with the United States

    米国{べいこく}との同盟{どうめい}
    【表現パターン】alliance with the U.S. [United States]
    単語帳
  • compared with the United States

    1. 《be ~》アメリカと比較{ひかく}される
      【表現パターン】compared to [with] the United States
    1. アメリカと比較{ひかく}すると
      【表現パターン】compared to [with] the United States
    単語帳
  • legitimated with the United Nations' imprimatur

    《be ~》国連{こくれん}の許可{きょか}で正当化{せいとうか}させる[合法{ごうほう}と認{みと}められる]
    単語帳
  • participate with the United States in technical research on

    米国{べいこく}との~の共同技術研究{きょうどう ぎじゅつ けんきゅう}に参加{さんか}する
    単語帳
  • relationship with the United States

    米国{べいこく}との関係{かんけい}
    単語帳
  • defense relations with the United States

    米国{べいこく}との防衛関係{ぼうえい かんけい}
    【表現パターン】defense relationship [relations] with the United States
    単語帳
  • economic relationship with the United States

    米国{べいこく}との経済関係{けいざい かんけい}
    単語帳
  • open ties with the United States

    米国{べいこく}[アメリカ]との国交{こっこう}を開始{かいし}する
    単語帳
  • regard cooperation with the United Nations as an important pillar in one's foreign policy

    国連{こくれん}に対する協力{きょうりょく}を外交{がいこう}の重要{じゅうよう}な柱の一つと見なす
    単語帳
  • solid alliance with the United States

    《a ~》米国{べいこく}との揺{ゆ}るぎない同盟{どうめい}
    単語帳
  • when compared with the United States

    アメリカと比較{ひかく}すると
    【表現パターン】when compared to [with] the United States
    単語帳
  • demonstrate one's solidarity with the United States

    合衆国{がっしゅうこく}との連帯{れんたい}を明らかにする
    単語帳
  • file a report with the United Nations on how ~ is actually used

    国連{こくれん}に~の使用状況{しよう じょうきょう}についての報告書{ほうこくしょ}を提供{ていきょう}する
    単語帳
  • focus on relations with the United States

    アメリカとの関係{かんけい}を柱とする
    単語帳
  • improvement in the relationship with the United States

    対米関係{たいべい かんけい}の改善{かいぜん}
    単語帳
  • Japan's large trade surplus with the United States

    日本{にほん}の大幅{おおはば}な対米貿易黒字{たいべい ぼうえき くろじ}
    単語帳
  • several hours out of sync with the united States

    several hours out of synchronization with the united States
    単語帳
  • several hours out of synch with the united States

    several hours out of synchronization with the united States
    単語帳
  • several hours out of synchronisation with the united States

    〈英〉→ several hours out of synchronization with the united States
    単語帳
  • several hours out of synchronization with the united States

    《be ~》~時間{じかん}の時差{じさ}がある
    単語帳
  • meet with the President of the United States

    アメリカ合衆国大統領{がっしゅうこく だいとうりょう}と面会{めんかい}[会談{かいだん}]する
    単語帳
  • set to meet with the leaders of the United States

    《be ~》日米首脳会談{にち べい しゅのう かいだん}に臨{のぞ}
    単語帳
  • fly the flag of State on the same halyard with the flag of the United States

    州の旗を米国旗{べい こっき}[星条旗{せいじょうき}・合衆国{がっしゅうこく}の国旗{こっき}]と同じ[1本の]綱{つな}[揚{あ}げ綱{つな}]に並{なら}べて揚{あ}げる
    単語帳
  • Declaration on Principles of International Law concerning Friendly Relations and Cooperation among States in accordance with the Charter of the United Nations

    国際連合憲章{こくさいれんごう けんしょう}に従{したが}った諸国家間{しょ こっか かん}の友好関係{ゆうこう かんけい}と協力{きょうりょく}に関する国際法{こくさいほう}の諸原則{しょげんそく}についての宣言{せんげん}、友好関係宣言{ゆうこう かんけい せんげん}◆1970年に国連総会{こくれん そうかい}にて採択{さいたく}された、武力{ぶりょく}の不行使{ふ こうし}や紛争{ふんそう}の平和的解決{へいわ てき かいけつ}などの七つの原則{げんそく}を掲{かか}げ、国家間{こっか かん}の友好{ゆうこう}を増進{ぞうしん}させようという宣言{せんげん}。宣言{せんげん}という形であるのでこれをもって法的拘束力{ほうてき こうそくりょく}があるとはいえないが、植民地解放{しょくみんち かいほう}の時代{じだい}における国際平和{こくさい へいわ}に対する国際慣習法{こくさい かんしゅうほう}としての効力{こうりょく}が、広く認{みと}められている
    単語帳
  • in a phone interview with members of the press in the United States

    米国向{べいこく む}けの電話会見{でんわ かいけん}
    【表現パターン】in a telephone [phone] interview with members of the press in the United States
    単語帳

次へ12次へ

* データの転載は禁じられています。