語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

unfの検索結果

1750 検索結果一覧を見る

unfを含む検索結果一覧

該当件数 : 1750件
  • UNF

    【略】
    1. undamped natural frequency
      非減衰固有振動数{ひ げんすい こゆう しんどうすう}
    2. United Nations Forces
      国際連合軍
    3. United Nations Foundation
      国連財団{こくれん ざいだん}◆地球規模{ちきゅう きぼ}の問題{もんだい}に対処{たいしょ}するため、CNNの創立者{そうりつ しゃ}Ted Turner氏の寄付{きふ}により1998年に設立{せつりつ}された国連{こくれん}の外郭団体{がいかく だんたい}
    4. used nuclear fuel
      使用済{しよう ず}みの核燃料保管{かく ねんりょう}
    単語帳
  • unfaceable

    【形】
      目を向けられない
    【発音】ʌ̀nféisəbəl、【@】アンフェイサブル
    単語帳
  • unfaced

    【形】
      結晶面{けっしょう めん}(crystal face)のない
    単語帳
  • unfact

    【名】
      作り話、でっち上げ
    【発音】ʌ́nfæ̀kt、【@】アンファクト、【分節】un・fact
    単語帳
  • unfaded

    【形】
      新鮮{しんせん}
    【発音】ʌnféidid、【@】アンフェイディド、【分節】un・fad・ed
    単語帳
  • unfading

    【形】
      色のさめない、新鮮{しんせん}さを失わない、衰{おとろ}えない
    【発音】ʌnféidiŋ、【@】アンフェイディング、【分節】un・fad・ing
    単語帳
  • unfading love

    《an ~》色あせぬ愛
    単語帳
  • unfailing

    【形】
    1. {つ}きることのない、無尽蔵{むじん ぞう}
    2. 〔常{つね}に〕信頼{しんらい}できる、当てになる
    3. 間違{まちが}いのない、誤{あやま}りを犯{おか}さない
    【発音】ʌnféiliŋ、【@】アンフェイリング、【分節】un・fail・ing
    単語帳
  • unfailing appetite

    {おとろ}えることのない食欲{しょくよく}
    単語帳
  • unfailing courage

    {つ}きる[衰{おとろ}える]ことのない勇気{ゆうき}
    単語帳
  • unfailing courtesy extended to

    (人)へのいつも変わらぬ[尽{つ}きることのない]好意{こうい}[親切{しんせつ}
    単語帳
  • unfailing enthusiasm

    《someone's ~》(人)の変わることのない情熱{じょうねつ}[熱意{ねつい}
    単語帳
  • unfailing friend

    信頼{しんらい}できる友人{ゆうじん}
    単語帳
  • unfailing friendship

    信頼{しんらい}できる[常{つね}に変わらない]友情{ゆうじょう}(関係{かんけい}
    単語帳
  • unfailing help

    {つ}きることのない援助{えんじょ}
    単語帳
  • unfailing kindness

    いつも変わらない親切{しんせつ}(な行為{こうい})[親切心{しんせつ しん}
    単語帳
  • unfailing love

    いつも変わらぬ愛
    単語帳
  • unfailing loyalty

    信頼{しんらい}できる[常{つね}に変わらない]忠誠{ちゅうせい}[忠実{ちゅうじつ}(さ)]
    単語帳
  • unfailing means

    確実{かくじつ}な手段{しゅだん}[方法{ほうほう}]◆ある目的{もくてき}を達成{たっせい}するために必ず成功{せいこう}する、または効果的{こうか てき}に機能{きのう}する手段{しゅだん}や方法{ほうほう}
    単語帳
  • unfailing support

    {ゆ}るぎない[常{つね}に変わらない]サポート[支持{しじ}
    単語帳
  • unfailingly

    【副】
      {つね}に[どんなときにも・いかなるときにも]変わらずに[変わることなく]
    【発音】ʌ̀nféiliŋli、【@】アンフェイリングリィ
    単語帳
  • unfailingly courteous

    《be ~》常{つね}に[どんなときにも]礼儀正{れいぎ ただ}しい
    単語帳
  • unfailingly courteous to

    《be ~》(人)に対して常{つね}に[どんなときにも]礼儀正{れいぎ ただ}しい
    単語帳
  • unfailingly courteous to everyone

    《be ~》誰{だれ}に対しても常{つね}に[どんなときにも]礼儀正{れいぎ ただ}しい
    単語帳
  • unfailingly polite

    《be ~》常{つね}に礼儀正{れいぎ ただ}しい
    単語帳
  • unfailingly polite to

    《be ~》(人)に対して常{つね}に礼儀正{れいぎ ただ}しい
    単語帳
  • unfair

    【形】
    1. 不公正{ふ こうせい}な、公正{こうせい}を欠いた、不公平{ふ こうへい}な、ずるい、不正{ふせい}な、不当{ふとう}な、偏{かたよ}った
      ・It's unfair. : それはあんまりだ[ひどい]。
      ・The world is so unfair. : 本当{ほんとう}に世の中は不公平{ふ こうへい}です。
      ・She sued the company for unfair treatment. : 彼女は不公平{ふ こうへい}な扱{あつか}いをされたとして会社{かいしゃ}を訴{うった}えた。
    2. 〔ビジネスで〕道義{どうぎ}に反した、商慣行{しょう かんこう}を無視{むし}した
    【レベル】5、【発音】[US] ʌnfér | [UK] ʌnfέə、【@】[US]アンフェァ、[UK]アンフェア、【分節】un・fair
    単語帳
  • unfair act

    《an ~》不正行為{ふせい こうい}
    単語帳
  • unfair action

    不当行為{ふとう こうい}
    単語帳
  • unfair advantage

    不当{ふとう}[不正{ふせい}・不公平{ふ こうへい}]な優位性{ゆうい せい}
    単語帳
  • unfair advantage over others

    他者{たしゃ}[他社{たしゃ}]に対する不正{ふせい}[不公平{ふ こうへい}]な優位性{ゆうい せい}◆公正{こうせい}な競争{きょうそう}の結果{けっか}ではない場合{ばあい}など。
    単語帳
  • unfair advertising

    不正広告{ふせい こうこく}
    単語帳
  • unfair billings

    不正請求{ふせい せいきゅう}
    単語帳
  • unfair building

    不適格建築物{ふてきかく けんちくぶつ}
    単語帳
  • unfair burden

    不公平{ふ こうへい}な重荷{おもに}[負担{ふたん}
    単語帳
  • unfair business practices

    不公正{ふ こうせい}な商習慣{しょう しゅうかん}[取引方法{とりひき ほうほう}]◆【略】UBP
    単語帳
  • unfair collective punishment

    不公平{ふ こうへい}な団体処罰{だんたい しょばつ}
    単語帳
  • unfair comparison

    不公平{ふ こうへい}な比較{ひかく}
    単語帳
  • unfair competition

    《経済》不当{ふとう}[不正{ふせい}]競争{きょうそう}
    単語帳
  • unfair competition case

    不正競争防止法違反事件{ふせい きょうそう ぼうし ほう いはん じけん}
    単語帳
  • unfair competition law

    不当競争法{ふとう きょうそう ほう}【略】UCL
    単語帳
  • Unfair Competition Prevention Act

    不正競争防止法{ふせい きょうそう ぼうしほう}◆日本法
    単語帳
  • unfair competition prevention law

    不正競争防止法{ふせい きょうそう ぼうしほう}【略】UCPL
    単語帳
  • unfair competitive advantage

    《an ~》不当{ふとう}な競争優位性{きょうそう ゆうい せい}【略】UCA
    単語帳
  • Unfair Contract Terms Act 1977

    1977年不公正契約条項法{ねん ふこうせい けいやく じょうこう ほう}◆英国法
    単語帳
  • unfair crimeless punishment

    公正{こうせい}を欠く無実{むじつ}の罪{つみ}
    単語帳
  • unfair critic

    《an ~》不公平{ふ こうへい}な批評家{ひひょう か}[評論家{ひょうろん か}]◆(偏見{へんけん}・誤解{ごかい}・外圧{がいあつ}などのせいで)対象{たいしょう}を正当{せいとう}に評価{ひょうか}しない
    単語帳
  • unfair criticism

    フェアでない[不当{ふとう}な・公正{こうせい}を欠いた]批判{ひはん}
    単語帳
  • unfair dealings

    不正{ふせい}(な)取引{とりひき}
    単語帳
  • unfair decision

    不公平{ふ こうへい}な決定{けってい}
    単語帳
* データの転載は禁じられています。