tunicの検索結果 |
114件 検索結果一覧を見る |
---|---|
tunic の変化形 | 《複》tunics |
tunic の意味・使い方・読み方
-
tunic
【名】- 〔古代{こだい}ローマの〕チュニック◆可算{かさん}◆横を縫{ぬ}いつけた2枚{まい}の長方形{ちょうほうけい}の布を肩{かた}で結び、ウエストでベルトをしたゆったりした内衣{ないい}。富裕階級{ふゆう かいきゅう}はこの上にtogaを着た。最初{さいしょ}は袖{そで}なしの短い上着{うわぎ}であり、袖{そで}のあるものは女性的{じょせい てき}と考えられたが、シーザーは好んで袖{そで}付{つ}きを着たとされる。ローマ時代{じだい}の後期{こうき}には袖{そで}付{つ}きで膝丈{ひざたけ}のものが普通{ふつう}になった。男女{だんじょ}とも通常{つうじょう}2枚{まい}のチュニックを着て、内側{うちがわ}のものは直接肌{ちょくせつ はだ}に触{ふ}れる下着{したぎ}であった。◆【参考】toga ; chiton
- チュニック◆制服{せいふく}として着ることが多いほっそりしたシルエットのまたは筒型{つつがた}のゆったりした長めの女性用上着{じょせい よう うわぎ}や、シンプルな長めのブラウスなど、古代{こだい}ローマのチュニックを連想{れんそう}させるさまざまな衣服{いふく}を指す。
- 《カトリック》チュニック◆ミサのときにアルバの上、またはダルマティカの下に着る、膝{ひざ}までの外衣{がいい}。
tunicを含む検索結果一覧
該当件数 : 114件
-
tunic flower
《植物》ペトロラギア -
tunic of the eyeball
眼球膜{がんきゅう まく} -
tunic sweater
ゆったりしたセーター -
collagenous tunic
膠原被膜{こうげん ひまく} -
fibrous tunic of eye
眼球線維膜{がんきゅう せんいまく} -
gym tunic
〈英〉ジャンバースカートの制服{せいふく} -
layered tunic
《a ~》チュニックの重ね着 -
Mao tunic
人民服{じんみんふく} -
muscular tunic of the colon
結腸筋層{けっちょう きん そう} -
turtleneck tunic sweater
〔婦人服{ふじんふく}の〕タートルネックのチュニック[ロング]・セーター -
vascular tunic of the eye
眼球血管膜{がんきゅう けっかん まく} -
middle vascular tunic of the eye
眼球中層血管膜{がんきゅう ちゅうそう けっかん まく} -
trademark coarse brown tunic
《someone's ~》(人)のトレードマークである粗末{そまつ}な茶色{ちゃいろ}の衣[上着{うわぎ}・チュニック] -
man wearing only a coarse brown peasant's tunic
→ person wearing only a coarse brown peasant's tunic -
person wearing only a coarse brown peasant's tunic
農民{のうみん}が着る粗末{そまつ}な茶色{ちゃいろ}の衣[上着{うわぎ}・チュニック]をまとっただけの人 -
woman wearing only a coarse brown peasant's tunic
→ person wearing only a coarse brown peasant's tunic -
tunica
【名】- 《解剖》被膜{ひまく}
- 《植物》外皮{がいひ}
-
Tunica
【名】- 《民族》チュニカ族
-
tunica adventitia
〈ラテン語〉《解剖》外膜{がいまく}◆【略】TA -
tunica adventitia ureteris
〈ラテン語〉=adventitia of ureter -
tunica albuginea
〈ラテン語〉《解剖》白膜{はくまく}◆【略】TA -
tunica albuginea corporis spongiosi
〈ラテン語〉=tunica albuginea of corpus spongiosum -
tunica albuginea corporum cavernosorum
〈ラテン語〉《解剖》陰茎海綿体白膜{いんけい かいめんたい はくまく} -
tunica albuginea of corpora cavernosa
《解剖》陰茎海綿体白膜{いんけい かいめんたい はくまく} -
tunica albuginea of corpus spongiosum
〈ラテン語〉《解剖》尿道海綿体白膜{にょうどう かいめんたい はくまく} -
tunica albuginea of ovary
《解剖》卵巣{らんそう}(の)白膜{はくまく} -
tunica albuginea of testis
《解剖》精巣{せいそう}(の)白膜{はくまく} -
tunica albuginea ovarii
〈ラテン語〉=tunica albuginea of ovary -
tunica albuginea testis
〈ラテン語〉《解剖》精巣白膜{せいそうはくまく} -
tunica conjunctiva
〈ラテン語〉結膜{けつまく} -
tunica conjunctiva bulbi
〈ラテン語〉《解剖》眼球結膜{がんきゅうけつまく} -
tunica conjunctiva palpebrarum
〈ラテン語〉《解剖》眼瞼結膜{がんけんけつまく} -
tunica dartos
〈ラテン語〉《解剖》〔陰嚢{いんのう}の〕肉様膜{にくようまく} -
tunica externa
〈ラテン語〉《解剖》外膜{がいまく} -
tunica fibrosa
〈ラテン語〉《解剖》線維膜{せんいまく} -
tunica fibrosa bulbi
〈ラテン語〉《解剖》眼球線維膜{がんきゅう せんいまく} -
tunica fibrosa hepatis
〈ラテン語〉《解剖》肝臓線維膜{かんぞう せんいまく} -
tunica interna
《解剖》内膜{ないまく} -
tunica interna bulbi
〈ラテン語〉《解剖》眼球内膜{がんきゅう ないまく} -
tunica interna thecae folliculi
〈ラテン語〉《解剖》卵胞膜内膜{らんぽうまく ないまく} -
tunica intima
〈ラテン語〉《解剖》内膜{ないまく}◆【略】TI -
tunica media
〈ラテン語〉《解剖》中膜{ちゅうまく}◆【略】TM -
tunica mucosa
〈ラテン語〉《解剖》粘膜{ねんまく}◆【略】TM -
tunica mucosa bronchiorum
〈ラテン語〉《解剖》気管支粘膜{きかんし ねんまく} -
tunica mucosa cavitatis tympani
〈ラテン語〉《解剖》鼓室粘膜{こしつ ねんまく} -
tunica mucosa coli
〈ラテン語〉《解剖》結腸粘膜{けっちょう ねんまく} -
tunica mucosa intestini tenuis
〈ラテン語〉《解剖》小腸粘膜{しょうちょう ねんまく} -
tunica mucosa laryngis
〈ラテン語〉《解剖》喉頭粘膜{こうとう ねんまく} -
tunica mucosa nasi
〈ラテン語〉《解剖》鼻粘膜{びねんまく}
* データの転載は禁じられています。