trekの検索結果 |
52件 検索結果一覧を見る |
---|---|
trek の変化形 | treks , trekking , trekked |
trek の意味・使い方・読み方
-
trek
【自動】- トレッキングをする
- 〔徒歩{とほ}で・苦労{くろう}して〕旅行{りょこう}する
- 〔難儀{なんぎ}な〕旅行{りょこう}、〔歩いて行くには〕遠い距離{きょり}
- 〈南ア〉入植者集団{にゅうしょくしゃ しゅうだん}の牛車{ぎゅうしゃ}での旅、牛車旅行{ぎゅうしゃ りょこう}、集団移住{しゅうだん いじゅう}
trekを含む検索結果一覧
該当件数 : 52件
-
trek across
~を横切{よこぎ}って旅する -
trek around
~を徒歩{とほ}で旅する -
trek around the world
世界{せかい}(中{ちゅう})を回る -
trek in search of food
食料{しょくりょう}を求めて旅に出る -
trek up __ flights of stairs
苦労{くろう}して階段{かいだん}を_階分上{かいぶん のぼ}る -
__-hour trek
_時間{じかん}のトレッキング -
arduous trek
《an ~》難儀{なんぎ}な徒歩旅行{とほ りょこう} -
hard trek
大変{たいへん}な旅行{りょこう}[トレッキング] -
horseback trek
乗馬{じょうば}の旅 -
long trek
難儀{なんぎ}な長旅{ながたび} -
short trek
小旅行{しょう りょこう} -
Star Trek
【テレビ番組】- スター・トレック◆1966年にアメリカで始まった、ジーン・ロッデンベリー(Gene Roddenberry)原作{げんさく}のテレビSFシリーズ。カーク船長{せんちょう}(James T. Kirk)率{ひき}いる宇宙船{うちゅうせん}エンタープライズ号(Enterprise)の乗組員{のりくみいん}の冒険{ぼうけん}が描{えが}かれる。その後1979年から2009年までに、11本の映画{えいが}が作られた。
-
Star Trek Generations
【映画】- ジェネレーションズ◆米1994年
-
Star Trek II - The Wrath of Khan
【映画】- スター・トレック2/カーンの逆襲◆米1982年
-
Star Trek III - The Search for Spock
【映画】- スター・トレック3/ミスタースポックを探せ!◆米1984年
-
Star Trek IV - The Voyage Home
【映画】- スター・トレック4/故郷への長い道◆米1986年
-
Star Trek V - The Final Frontier
【映画】- スター・トレック5/新たなる未知へ◆米1989年
-
Star Trek VI - The Undiscovered Country
【映画】- スター・トレック6/未知の世界◆米1991年
-
Star Trek - Deep Space Nine
【TV番組】- スタートレック・ディープ・スペース・ナイン◆米1993~1999年。7シーズン176話制作。24世紀の辺境の宇宙ステーションDS9の物語。◆【略】DSN ; ST-DS9
-
Star Trek - First Contact
【映画】- ファースト・コンタクト◆米1996年
-
Star Trek - Insurrection
【映画】- スター・トレック/叛乱◆米1998年《監督》ジョナサン・フレイクス《出演》パトリック・スチュワート、ジョナサン・フレイクス
-
Star Trek - The Motion Picture
【映画】- スター・トレック◆米1979年《監督》ロバート・ワイズ《出演》ウィリアム・シャトナー、レナード・ニモイ、デフォレスト・ケリー、ジェームズ・ドゥーハン、ジョージ・タケイ、ウォルター・コーニッグ、ニシェル・ニコラス◆テレビ番組「宇宙大作戦」のオリジナル・メンバーによる映画化作品の第1弾{だん}。
-
Star Trek - The Next Generation
【TV番組】- スタートレック・ネクストジェネレーション◆米1987~1994年。7シーズン177話制作。オリジナルシリーズより100年後の世界を舞台に宇宙船エンタープライズ号の冒険を描いた。◆【略】TNG ; ST-TNG
-
Star Trek - The Next Generation "Encounter At Farpoint"
【映画】- スター・トレック'88/新・宇宙大作戦◆米1987年。テレビ版のST:TNGの第1話と第2話をビデオ化したもの。
-
Star Trek - The Original Series
【TV番組】- スタートレック/宇宙大作戦◆米1966~1969年。3シーズン79話制作。後に作られた作品と区別するため、The Original Seriesと呼ばれる。23世紀の宇宙船エンタープライズ号の冒険を描いた。◆【略】ST-TOS
-
Star Trek - Voyager
【TV番組】- スタートレック・ヴォイジャー◆米1995年1月より放映開始。宇宙の果てから地球への帰還を目指す宇宙船ヴォイジャー号の冒険。◆【略】STV ; ST-VOY
-
__ hours' trek from
~からの_時間{じかん}にわたる徒歩行程{とほ こうてい} -
make a trek to
~へ出かける[旅行{りょこう}する] -
begin the long trek back
長い道のりを引き返し始める -
go on a trek to
~にトレッキングに行く -
ready to make one's annual business trek to
《be ~》例年{れいねん}の~出張{しゅっちょう}の準備{じゅんび}ができている -
Trekboer
【名】- トレックボーア人◆1600年ごろ~1700年ごろにかけて、南アフリカのケープ植民地{しょくみんち}に入植{にゅうしょく}して遊牧{ゆうぼく}したオランダ人、フランドル人、フランスのユグノー、ドイツのプロテスタント教徒{きょうと}など。後にアフリカーンスと呼{よ}ばれるようになった、オランダ語の方言{ほうげん}を話した。多くのトレックボーア人はケープの東部{とうぶ}に定住{ていじゅう}するようになり、後にボーア人と呼{よ}ばれるようになった。
-
trekee
【名】- スタートレックマニア
-
Trekel-Burckhardt
【人名】- トレケル・ブルクハルト
-
trekie
【名】- スタートレックマニア
-
trekker
【1名】- トレッキング旅行者{りょこうしゃ}、トレッカー
【2名】- スタートレックマニア
-
Trekkian
【名・形】- スタートレック・ファン(の)
-
Trekkie
【名】- 『スター・トレック』のファン
-
trekking
【名】- トレッキング◆何日{なんにち}にもわたって田園地帯{でんえん ちたい}や比較的険{ひかく てき けわ}しい山地{さんち}を徒歩旅行{とほ りょこう}するスポーツ。
-
trekking boots
トレッキングブーツ◆【参考】trekking shoes -
trekking pole
トレッキングポール◆登山{とざん}やハイキングの際{さい}に使用{しよう}する歩行補助具{ほこう ほじょぐ}。 -
trekking shoes
トレッキングシューズ◆トレッキングやハイキング用の靴{くつ} -
Japan Trekking Association
【組織】- 日本トレッキング協会◆【URL】https://www.j-trek.jp/
-
pony-trekker
【名】- ポニー[小馬{こうま}]で旅行{りょこう}する人
-
pony-trekking
【名】- ポニー[小馬{こうま}]による旅行{りょこう}◆不可算{ふかさん}
-
telescoping trekking pole
テレスコーピング式[伸縮式{しんしゅく しき}]トレッキングポール◆【参考】trekking pole -
British pony-trekking
英国式{えいこく しき}ポニー・トレッキング -
fullscale ground for trekking
→ full-scale ground for trekking -
full-scale ground for trekking
本格的{ほんかく てき}なトレッキング用地{ようち}
* データの転載は禁じられています。