transomの検索結果 |
9件 検索結果一覧を見る |
---|
transom の意味・使い方・読み方
-
transom
名- 《建築》〔窓{まど}やドアの上の〕かもい◆可算{かさん}◆上部{じょうぶ}の壁{かべ}を支{ささ}える横木{よこぎ}や石材{せきざい}。◆【同】lintel
- 《建築》〔ドアと壁{かべ}の間の〕横木{よこぎ}◆ドアの上の壁{かべ}との間の横木{よこぎ}、またはドアの上の欄間{らんま}とドアの間の横木{よこぎ}。
- 〈米〉《建築》〔ドアなどの上の〕欄間{らんま}◆ドアや窓{まど}の上に取り付けた、ちょうつがいで開けられるようになっている小さな長方形{ちょうほう けい}の窓{まど}。◆【同】〈英〉fanlight
- 《建築》〔窓{まど}の中の〕横木{よこぎ}◆窓{まど}を分割{ぶんかつ}している横木{よこぎ}。
- 《海事》〔木造船{もくぞう せん}の〕船尾梁{せんび りょう}、船尾肋骨{せんび ろっこつ}
- 《海事》〔鋼船{こうせん}の〕船尾{せんび}の横材{よこざい}◆床材{ゆかざい}や梁{はり}などを含{ふく}めた全ての横材{よこざい}を指す。
- 《海事》角形船尾{かくがた せんび}
- 〔十字架{じゅうじ か}や絞首台{こうしゅ だい}の〕横木{よこぎ}
transomを含む検索結果一覧
該当件数 : 9件