transceiverの検索結果 |
29件 検索結果一覧を見る |
---|
transceiver の意味・使い方・読み方
-
transceiver
【名】- トランシーバー、(携帯用{けいたい よう})無線通話機{むせん つうわ き}、送受信機{そうじゅしん き}◆可算{かさん}◆【語源】transmitter(送信機{そうしん き})+ receiver(受信機{じゅしん き})
transceiverを含む検索結果一覧
該当件数 : 29件
-
transceiver circuit
トランシーバー回路{かいろ} -
transceiver function
送受信機{そうじゅしん き}の機能{きのう} -
transceiver technique
トランシーバー技術{ぎじゅつ} -
avalanche transceiver
《an ~》雪崩{なだれ}ビーコン◆雪に埋{う}まってしまった遭難者{そうなん しゃ}の発見{はっけん}を容易{ようい}にするための装置{そうち}。雪の中で活動{かつどう}するグループの全員{ぜんいん}が装着{そうちゃく}することにより、雪崩{なだれ}が起きたとき、遭難者{そうなん しゃ}にとっては位置{いち}を伝える発信機{はっしん き}、救助者{きゅうじょ しゃ}にとっては遭難者{そうなん しゃ}の位置{いち}を探知{たんち}する受信機{じゅしん き}として働く。
【表現パターン】avalanche beacon [transceiver] -
Base Transceiver Station
基地局{きち きょく}◆【略】BTS -
bidirectional transceiver
双方向{そう ほうこう}トランシーバー -
cellular transceiver
セルラー送受信機{そうじゅしん き} -
communication transceiver
通信用{つうしん よう}トランシーバー -
facsimile transceiver
ファクシミリ送受信機{そうじゅしん き} -
fiber-optic transceiver
《a ~》光ファイバー送受信機{そうじゅしん き}[トランシーバー] -
fibre-optic transceiver
〈英〉→ fiber-optic transceiver -
integrated transceiver
《電子工学》統合{とうごう}トランシーバー -
millimeter-wave transceiver
《a ~》ミリ波トランシーバー -
optical transceiver
光学送受信機{こうがく そうじゅしんき} -
optical transceiver module
《an ~》光トランシーバーモジュール◆光信号{ひかり しんごう}を送受信{そう じゅ しん}するための装置{そうち}。◆【略】OTM -
radar transceiver
レーダー送受信機{そうじゅしん き} -
radio transceiver
無線{むせん}トランシーバー[送受信機{そうじゅしんき}] -
redundant transceiver
リダンダント・トランシーバー -
speech transceiver
音声{おんせい}トランシーバー -
telephone transceiver
電話機{でんわ き} -
wireless transceiver
無線{むせん}トランシーバー[送受信機{そうじゅしんき}] -
data loop transceiver
データ・ループ・トランシーバー◆【略】DLT -
diagnostic data transceiver
《コ》診断{しんだん}データ・トランシーバー◆【略】DDT -
wear an avalanche transceiver
雪崩{なだれ}ビーコンを装着{そうちゃく}する[身に着ける]◆【参考】avalanche beacon
【表現パターン】wear an avalanche beacon [transceiver] -
TorusNet horizontal diagnostic data transceiver
《コ》TorusNet水平診断{すいへい しんだん}データ・トランシーバー -
microminiaturised radio transceivers
〈英〉→ microminiaturized radio transceivers -
microminiaturized radio transceivers
超小型無線{ちょう こがた むせん}トランシーバー -
micro-miniaturized radio transceivers
→ microminiaturized radio transceivers