語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

toolateの検索結果

68 検索結果一覧を見る

toolate の意味・使い方・読み方

  • toolate

    【形】
      too-late
    単語帳

toolateを含む検索結果一覧

該当件数 : 68件
  • too-late

    【形】
      遅過{おそす}ぎる
    単語帳
  • too late

    《be ~》遅過{おそす}ぎる、手遅{て おく}れである
    ・I'm too late. : 私は遅過{おそす}ぎました。/間に合わなかった。/遅{おそ}かったか…。◆【場面】行動が遅過ぎた。例えば友達の愚行を思いとどまらせたかったが、相手はすでにそれを始めてしまっていた。
    ・Isn't that too late? : 遅過{おそす}ぎやしない?
    単語帳
  • toolate repentance

    too-late repentance
    単語帳
  • too-late repentance

    遅過{おそす}ぎる後悔{こうかい}
    単語帳
  • too late for

    《be ~》~に間に合わない、もはや~の段階{だんかい}ではない
    単語帳
  • too late for the train

    《be ~》汽車{きしゃ}に乗り遅{おく}れる
    単語帳
  • too late in life to start over

    《be ~》人生{じんせい}をやり直すには遅過{おそす}ぎる
    単語帳
  • Too Late The Hero

    【映画】
      燃える戦場◆米1969年《監督》ロバート・アルドリッチ《出演》マイケル・ケイン、クリフ・ロバートソン、ヘンリー・フォンダ、高倉健
    単語帳
  • too late to

    ~するには遅過{おそす}ぎる、いまさら~しても仕方{しかた}ない[始まらない]
    ・It's too late to run away. : 逃{に}げ去るには、もはや遅過{おそす}ぎます。/(ここまできたら)いまさら逃{に}げ出せない。
    単語帳
  • too late to call

    《be ~》~に電話{でんわ}する[をかける]には時刻{じこく}が遅過{おそす}ぎる
    単語帳
  • too late to have a positive effect

    《be ~》好ましい効果{こうか}を得{え}るには(タイミングが)遅過{おそす}ぎる、(タイミングが)遅過{おそす}ぎて効果{こうか}が上がら[得{え}られ]ない
    単語帳
  • too late to make a change

    《be ~》変化{へんか}を起こすには遅過{おそす}ぎる
    単語帳
  • too late to stop now

    《be ~》いまさらやめられない、もうどうにも止まらない
    単語帳
  • too late to turn back now

    《be ~》もう戻{もど}るには遅過{おそす}ぎる
    単語帳
  • all too late

    全く手遅{ておく}れで
    単語帳
  • almost too late

    〔時間的{じかん てき}に〕ギリギリで[になって・のところで]、瀬戸際{せとぎわ}になって、土壇場{どたんば}で[になって]、際{きわ}どいところで
    単語帳
  • far too late

    《be ~》あまりにも遅過{おそす}ぎる
    単語帳
  • it's too late to

    it is too late to
    単語帳
  • little too late

    1. 《be a ~》ちょっと手遅{て おく}れだ
      ・It's a little too late for that. : (今頃{いまごろ}{い}っても)それはもう、ちょっと手遅{て おく}れでしょう。
    1. 《be a ~》一足{ひとあし}{ちが}いだ
    単語帳
  • never too late to

    ~するのに遅過{おそす}ぎるということはない
    単語帳
  • never too late to make a change

    《be ~》変化{へんか}を起こすのに遅過{おそす}ぎることは決してない
    単語帳
  • not too late to learn

    《be ~》~を学ぶのに遅過{おそす}ぎることはない
    単語帳
  • pass too late

    {おく}れて[あまりに遅{おそ}いタイミングで]送球{そうきゅう}する[パスを出す]
    単語帳
  • realise too late

    〈英〉→ realize too late
    単語帳
  • realize too late

    気付{きづ}くのが遅過{おそす}ぎる、手遅{て おく}れになってから気付{きづ}
    単語帳
  • till too late

    until too lateuntil it is too late
    【表現パターン】till (it is) too late
    単語帳
  • until too late

    手遅{て おく}れになるまでずっと
    ・I didn't think of that until (it was) too late. : 私は、手遅{て おく}れになるまでずっとそのことを考えませんでした。/そのことに思い至{いた}ったときには、もう手遅{て おく}れでした。
    【表現パターン】until (it is) too late
    単語帳
  • before it's too late

    手遅{ておく}れに[取り返しがつかなく]なる前に[ならないうちに]
    単語帳
  • discover ~ too late

    ~の発見{はっけん}があまりに遅{おく}れる、手遅{て おく}れになってから~を発見{はっけん}する
    単語帳
  • get up too late

    起床時間{きしょう じかん}が遅過{おそす}ぎる、寝坊{ねぼう}する
    単語帳
  • introduce ~ too late

    ~を紹介{しょうかい}するのが遅過{おそす}ぎる
    単語帳
  • it is too late to

    いまさら~しようとしても遅{おそ}い[無駄{むだ}である]
    単語帳
  • leave ~ too late

    手遅{て おく}れになるまで~を放っておく
    単語帳
  • stay up too late

    夜更{よふ}かしし過{す}ぎる
    単語帳
  • before it is too late

    手遅{て おく}れにならないうちに、今のうちに、足元{あしもと}の明るいうちに
    単語帳
  • till it is too late

    until too lateuntil it is too late
    【表現パターン】till (it is) too late
    単語帳
  • until it is too late

    手遅{て おく}れになるまでずっと
    ・I didn't think of that until (it was) too late. : 私は、手遅{て おく}れになるまでずっとそのことを考えませんでした。/そのことに思い至{いた}ったときには、もう手遅{て おく}れでした。
    【表現パターン】until (it is) too late
    単語帳
  • born a 100 years too late

    born a hundred years too late
    単語帳
  • born a hundred years too late

    《be ~》生まれるのが百年遅過{ひゃくねん おそす}ぎた◆「別の時代{じだい}ならもっと活躍{かつやく}しただろう」などの意味{いみ}
    単語帳
  • by then it is too late

    その時[頃]にはもう手遅{て おく}れ[後の祭り]である
    単語帳
  • do something before it's too late

    手遅{て おく}れになる前に[ならないうちに]行動{こうどう}を起こす
    単語帳
  • fraction of a second too late

    《be a ~》半呼吸遅{はん こきゅう おく}れる
    単語帳
  • go unnoticed till it's too late

    go unnoticed until it's too late
    単語帳
  • go unnoticed until it's too late

    〔問題{もんだい}などが〕手遅{て おく}れになるまで察知{さっち}されない、気付{きづ}いたときには手遅{て おく}れだ
    単語帳
  • if it is not too late to get word to

    (人)へまだ伝言{でんごん}が間に合うのなら
    単語帳
  • not realise until it's too late

    〈英〉→ not realize until it's too late
    単語帳
  • not realize till it's too late

    not realize until it's too late
    単語帳
  • not realize until it's too late

    手遅{て おく}れになるまで気付{きづ}かない、気付{きづ}いたときには手遅{て おく}れだ
    単語帳
  • October the First Is Too Late

    【著作】
      10月1日では遅過{おそす}ぎる◆英1966年《著》フレッド・ホイル(Fred Hoyle)◆時間と意識の問題をテーマにしたSF。
    単語帳

次へ12次へ

* データの転載は禁じられています。