語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

too forの検索結果

415 検索結果一覧を見る

too forを含む検索結果一覧

該当件数 : 415件
  • too ~ for one's own good

    ~過{す}ぎて自分{じぶん}のためにならない
    ・Your curiosity will kill you. You're too smart for your own good. : その好奇心{こうきしん}が身を滅{ほろ}ぼすよ。小ざかしいのは身のためにならないぞ。
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • too ~ for words

    あまりにも~なので言葉{ことば}が出ない[にならない]、言葉{ことば}では(言い)表せないほど~、言葉{ことば}で形容{けいよう}できないほど~、言葉{ことば}にできない[ならない・絶する]ほど、言うに言われないほど~
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • too advanced for age

    1. 《be too advanced for someone's age》(人)の年齢{ねんれい}には[の割{わ}りに]高度{こうど}{す}ぎる
      ・This computer is too advanced for your age. : このコンピューターは、君の年齢{ねんれい}には高度{こうど}{す}ぎる。
      ・His vocabulary is too advanced for his age. : 彼のボキャブラリーは年齢{ねんれい}の割{わ}りにかなり高度{こうど}です。/彼は年齢{ねんれい}の割{わ}りにかなり難{むずか}しい言葉{ことば}を知っている。
    1. 《be too advanced for one's age》ませている
      ・He is too advanced for his age. : 彼はませている。
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • too advanced for surgery

    《be ~》〔病気{びょうき}などが〕手術{しゅじゅつ}をするには進行{しんこう}し過{す}ぎている
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • too beautiful for words

    言葉{ことば}にできないほど美しい
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • too big for

    〔衣服{いふく}や帽子{ぼうし}などが〕(人)にとってブカブカ[ダブダブ]の
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • too big for one's boots

    《be ~》〈英話〉〔自分{じぶん}で自分{じぶん}を実際以上{じっさい いじょう}に優{すぐ}れていると思って〕うぬぼれている、傲慢{ごうまん}である、威張{いば}っている、生意気{なまいき}である◆【同】too big for one's pants
    ・The new manager from head office is too big for his boots. : 本社{ほんしゃ}から来た新しい部長{ぶちょう}は威張{いば}っている。
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • too big for one's breeches

    《be ~》〈米話〉〔自分{じぶん}で自分{じぶん}を実際以上{じっさい いじょう}に優{すぐ}れていると思って〕うぬぼれて[思い上がって・増長{ぞうちょう}して]いる、高慢{こうまん}[傲慢{ごうまん}・生意気{なまいき}]である
    ・He is getting too big for his pants [britches, breeches, trousers]. : 彼はだんだん高慢{こうまん}になってきました。
    表現パターンtoo big for one's pants [britches, breeches, trousers]
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • too big for one's room

    《be ~》部屋{へや}に置くには大き過{す}ぎる
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • too big for one's trousers

    《be ~》〈米話〉〔自分{じぶん}で自分{じぶん}を実際以上{じっさい いじょう}に優{すぐ}れていると思って〕うぬぼれて[思い上がって・増長{ぞうちょう}して]いる、高慢{こうまん}[傲慢{ごうまん}・生意気{なまいき}]である
    ・He is getting too big for his pants [britches, breeches, trousers]. : 彼はだんだん高慢{こうまん}になってきました。
    表現パターンtoo big for one's pants [britches, breeches, trousers]
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • too clever for

    《be ~》~より一枚上{いちまい うえ}である
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • too clever for one's own good

    《be ~》賢{かしこ}さが度を超{こ}して自分{じぶん}のためにならない◆【同】too clever by half
    表現パターンtoo clever [smart] for one's own good
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • too close for comfort

    〔危険物{きけんぶつ}などが〕近過{ちか す}ぎて怖{こわ}い[不安{ふあん}である・安心{あんしん}できない]、〔嫌{いや}な物などが〕近過{ちか す}ぎて落ち着かない
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • too cold for growing crops

    農作物{のうさくぶつ}の栽培{さいばい}には寒過{さむ す}ぎる
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • too complex for someone to understand

    《be ~》複雑{ふくざつ}{す}ぎて(人)には理解{りかい}できない
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • too complicated for someone's tastes

    《be ~》複雑{ふくざつ}で(人)の好みに合わない
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • too cool for school

    《be ~》〈俗〉〔主語{しゅご}にとって〕学校{がっこう}[常識{じょうしき}・権威{けんい}]なんてくだらない、勉強{べんきょう}なんてださい、世の中なんてどうでもいい◆【直訳】学校{がっこう}には、あまりに格好{かっこう}いい ⇒ センス・考え方などの点で、学校{がっこう}(より一般的{いっぱん てき}に、規則{きそく}に縛{しば}られた世界{せかい})に収{おさ}まる器ではない。◆「自分{じぶん}は他の人々{ひとびと}とは違{ちが}う」という優越感{ゆうえつかん}や「別にどうでもいい・あまり興味{きょうみ}ない」という態度{たいど}(単なる無気力{むきりょく}かもしれないが、クールとも解釈可能{かいしゃく かのう})が暗示{あんじ}される。「勝手{かって}にそう思い、粋がっているばか」という批判的{ひはん てき}ニュアンスを持つこともある。
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • too costly for someone to buy

    《be ~》(人)には高くて買えない[手が出ない]
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • too cute for one's own good

    《be ~》めちゃくちゃかわいい、かわい過{す}ぎる◆文字どおりの意味は「かわい過ぎて本人のためにならない」。例えば、溺愛されて性格がゆがんだり、もて過ぎてトラブルが起きたりするリスクを指す。実際には、単に「非常にかわいい」という意味の強調表現として使われることが多い。
    ・You're too cute for your own good. : あなたは、かわい過{す}ぎますよ。/そんなにかわいくてどうするの。
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • too deep for

    1. 《be ~》~には[にとって]深過{ふか す}ぎる
    1. 《be ~》~には[にとって]深遠{しんえん}である[難{むずか}し過{す}ぎる・理解{りかい}しにくい]
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • too dense for some like a Christmas cake

    《be ~》ある者[一部{いちぶ}の人たち]にとってはクリスマスケーキのように濃厚{のうこう}{す}ぎる[濃厚{のうこう}{す}ぎてまるでクリスマスケーキのようである]
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • too dressy for

    《be ~》〔衣服{いふく}などが〕~にはドレッシー過{す}ぎる、ドレッシー過{す}ぎて~向きではない
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • too dull for

    《be ~》(人)には退屈{たいくつ}{す}ぎる
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • too early for

    《be ~》~には早過{はやす}ぎる
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • too expensive for college kids

    学生{がくせい}には高過{たか す}ぎる
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • too fast for the naked eye to see

    肉眼{にくがん}では見えないほど素早{すばや}
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • too flashy for

    《be ~》〔服装{ふくそう}などが〕~には派手{はで}{す}ぎる
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • too flexible for ~ to

    《be ~》~にとって柔軟性{じゅうなん せい}があり過{す}ぎて[非常{ひじょう}に柔軟性{じゅうなん せい}があるため]…できない
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • too frightening for words

    《be ~》怖過{こわ す}ぎて言葉{ことば}を失う[が出ない・にならない]
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • too funny for words

    何ともけっさくな
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • too good for

    《be ~》~にはもったいない、~には冥加{みょうが}に余{あま}
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • too good for daily use

    《be ~》日常使用{にちじょう しよう}にはもったいない◆品質{ひんしつ}や価値{かち}が高過{たか す}ぎて、普段使{ふだん つか}いには適さないことを示{しめ}す。
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • too good for someone's limited conception

    《be ~》(人)の限られた理解力{りかいりょく}では到底{とうてい}分からない[認識{にんしき}できない]ほど素晴{すば}らしい存在{そんざい}である、〔主語{しゅご}には〕(人)の狭{せま}い[限られた]理解{りかい}の域{いき}を超{こ}えた素晴{すば}らしさがある
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • too good for words

    《be ~》言い表せないほど良い
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • too graphic for children

    《be ~》〔描写{びょうしゃ}などが〕子どもには生々{なまなま}し過{す}ぎる[刺激{しげき}が強過{つよ す}ぎる]
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • too groovy for some readers

    《be ~》〈俗〉一部{いちぶ}の読者{どくしゃ}には奇抜{きばつ}{す}ぎる
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • too grown-up for one's age

    《be ~》年の割{わり}に[実年齢{じつ ねんれい}よりも]大人{おとな}びている、早熟{そうじゅく}である、ませている
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • too hard for

    ~にとって難{むずか}し過{す}ぎる
    ・Are the questions too hard for you? : 質問{しつもん}が難{むずか}し過{す}ぎて答えられませんか?
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • too hard for beginners

    《be ~》初心者{しょしんしゃ}には難{むずか}し過{す}ぎる、新人{しんじん}[未経験者{み けいけん しゃ}]には手に余{あま}
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • too high for a man of someone's age to climb

    (人)くらいの年齢{ねんれい}の人が昇{のぼ}るには高過{たか す}ぎる
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • too honest for one's own good

    《be ~》ばか正直{しょうじき}で嫌{きら}われる
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • too honest for politics

    《be ~》正直{しょうじき}{す}ぎて政治{せいじ}(的{てき}{か}け引{ひ}き)には向かない
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • too hot for one's taste

    辛過{から す}ぎて好みに合わない
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • too inflexible for ~ to

    《be ~》~にとって柔軟性{じゅうなん せい}がなさ過{す}ぎて[非常{ひじょう}に柔軟性{じゅうなん せい}に欠けるため]…できない
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • too large for

    《be ~》(人)にとって大き過{す}ぎる、(人)にとってブカブカである
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • too late for

    《be ~》~に間に合わない、もはや~の段階{だんかい}ではない
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • too late for the train

    《be ~》汽車{きしゃ}に乗り遅{おく}れる
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • too much for

    ~の手に負えない
    ・The death of her baby was too much for the young mother. : 赤ちゃんの死はその若{わか}い母親{ははおや}にはつらすぎる出来事{できごと}だった。
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

* データの転載は禁じられています。