tombsの検索結果 |
28件 検索結果一覧を見る |
---|---|
tombs の変化形 | 《単》tomb |
tombsを含む検索結果一覧
該当件数 : 28件
-
Tombs of Atuan
【著作】- 《The ~》こわれた腕環◆米1971年《著》アーシュラ・K・ル=グイン(Ursula Kroeber Le Guin)
-
Tombs of Buganda Kings at Kasubi
カスビのブガンダ王国歴代国王{おうこく れきだい こくおう}の墓{はか}◆2001年にユネスコの世界遺産に指定 -
Imperial Tombs of the Ming and Qing Dynasties
明代および清代{きよしろ}の皇帝陵墓{こうてい りょうぼ}◆ユネスコの世界遺産{せかい いさん}。中華人民共和国{ちゅうか じんみん きょうわこく} -
Mausolea-Tombs Division
→ Mausolea and Tombs Division -
ancient Egyptian tombs
《考古》古代{こだい}エジプトの墓{はか} -
Mausolea and Tombs Division
【組織】- 陵墓課
-
cluster of tumulus tombs
《a ~》古墳群{こふん ぐん} -
origin of burial tombs
古墳時代{こふん じだい}の開始{かいし} -
recent discovery of the tombs
最近発見{さいきん はっけん}された墓地{ぼち} -
tombstone
【名】- 墓石{はかいし}、墓碑{ぼひ}◆可算{かさん}
- 《tombstones》〈俗〉歯
-
Tombstone
【映画】- トゥームストーン◆米1994年《監督》ジョージ・P・コスマトス《出演》カート・ラッセル、ヴァル・キルマー
【地名】- トゥームストーン、ツームストーン◆米アリゾナ州南東部のコチセ郡(Cochise County)の都市。かつて銀鉱山で栄えた町だったが、1880年代の大火や、銀鉱が掘り尽くされたり、水脈を掘り当てて坑道が水没したりして、没落していった。しかし、OK牧場の決闘が行われた場所で有名であり、その後は観光で生きる町となった。◆【参考】the Gunfight at the O.K. Corral
-
tombstone advertisement
墓石広告{はかいし こうこく} -
tombstone announcement
墓石広告{はかいし こうこく} -
tombstone mark
墓石記号{はかいし きごう} -
tombstone name
墓石{はかいし}に刻{きざ}まれている名前{なまえ} -
tombstone tourism
お墓巡{はか めぐ}りツアー -
tombstoning
【名】- ツームストーニング◆墓石{はかいし}から他人{たにん}の名前{なまえ}や生年月日{せい ねんがっぴ}などの情報{じょうほう}を得{え}て偽{にせ}の証明書{しょうめいしょ}などを作って詐欺{さぎ}を行うこと。
- 〈英〉ツームストーニング◆非常{ひじょう}に高いところから海や川に飛び込むこと。
-
tomb-stone
→ tombstone -
Tomb-Sweeping Day
清明節{せいめい せつ}◆【直訳】墓掃除{はか そうじ}の日◆中国{ちゅうごく}の祝日{しゅくじつ}。墓{はか}を掃除{そうじ}して先祖{せんぞ}を供養{くよう}する。 -
granite tombstone
《a ~》御影石{みかげいし}の墓石{はかいし} -
lift a tombstone
墓石{はかいし}を持ち上げる -
etched on a tombstone
《be ~》〔文字{もじ}などが〕墓石{はかいし}に刻{きざ}まれる -
inscribed on a tombstone
《be ~》墓石{はかいし}に彫{ほ}られる -
inscription on someone's tombstone
(人)の墓石{はかいし}に刻{きざ}まれた文字{もじ}[文章{ぶんしょう}]、墓銘{ぼめい} -
listed on one's tombstone
《be ~》自分{じぶん}の墓石{はかいし}に刻{きざ}まれる -
engrave ~ on someone's tombstone
(人)の墓石{はかいし}に~を刻{きざ}む -
place ~ at someone's tombstone
(人)の墓{はか}[墓石{はかいし}]に~を供{そな}える
【表現パターン】put [place] ~ at someone's tombstone