today's wordの検索結果 |
356件 検索結果一覧を見る |
---|
today's word の意味・使い方・読み方
-
today's word
今日の単語{たんご}◆【同】word of the day
today's wordを含む検索結果一覧
該当件数 : 356件
-
break one's word
約束{やくそく}を破{やぶ}る -
give one's word
約束{やくそく}する -
give one's word of honor
誓{ちか}う、誓約{せいやく}する -
give one's word of honour
〈英〉→ give one's word of honor -
have one's word on
~の件{けん}で(人)の約束{やくそく}をとりつける、(人)が~を保証{ほしょう}する、(人)が~を約束{やくそく}する
・You have my word on it. : それは約束{やくそく}します、それは保証{ほしょう}します。 -
have one's word that
〔that以下〕と約束{やくそく}する -
keep one's word
約束{やくそく}を守る
・I make it a rule to keep my word. : 私は必ず約束{やくそく}を守ります。
・The best way to keep one's word is not to give it. : 約束を守る最善{さいぜん}の方法{ほうほう}は、約束{やくそく}をしないこと。◆Napoleon Bonaparteの言葉 -
keep one's word every time
〈話〉常{つね}に[いつも]約束{やくそく}を守る -
keep one's word in the small things
小さな(ことでも)約束{やくそく}を守る -
on one's word of honor
名誉{めいよ}を懸{か}けた誓{ちか}い[約束{やくそく}]として、名誉{めいよ}に懸{か}けて誓{ちか}うが -
on one's word of honour
〈英〉→ on one's word of honor -
open one's word processor
ワープロ(ソフト)を立ち上げる -
pawn one's word
言質{げんち}を与{あた}える -
retract one's word
前言{ぜんげん}を撤回{てっかい}する -
take one's word for it and
だまされたと思って~してごらん
【表現パターン】take one's word for it [that] and -
under one's word
~の言葉{ことば}の下{もと}に -
at someone's word
(人)の言葉{ことば}に従{したが}って、(人)の言うとおりに◆【参考】take someone at his word -
call someone's word ~ a pretty way to call it
~という(人)の言葉{ことば}は…の婉曲語{えんきょく ご}だと思う -
doubt someone's word
(人)の言葉{ことば}を疑{うたが}う -
memorise someone's word
〈英〉→ memorize someone's word -
memorize someone's word
(人)の言葉{ことば}を記憶{きおく}する -
take someone's word
(人)の言うことを真に受ける
・You must know you shouldn't take the boss's word every time. : 上司{じょうし}の言うことを毎回真に受けちゃいけないことぐらい分かっているはずだ。 -
take someone's word for it
(人)の言葉{ことば}[言うこと]を信じる[信用{しんよう}する・真に受ける・本当{ほんとう}だと思う・額面{がくめん}どおりに受け取る]、(人)の言葉{ことば}どおりに信じる
【表現パターン】take someone's word for it [that] -
take someone's word literally
(人)の言葉{ことば}[発言{はつげん}]を文字{もじ}どおり受け取る◆通例{つうれい}、複数形{ふくすう けい}のwordsが用いられる。 -
better than one's word
《be ~》約束{やくそく}(した)以上{いじょう}に尽{つ}くす、約束{やくそく}(した)以上{いじょう}のことをする -
carry out one's word
有言実行{ゆうげん じっこう}する -
false to one's word
《be ~》約束{やくそく}を守らない -
give someone one's word
(人)に約束{やくそく}[保証{ほしょう}・確約{かくやく}]する、(人)に言質{げんち}を与{あた}える、(人)に引導{いんどう}を渡{わた}す、(人)に指示{しじ}を出す -
give someone one's word of honor
面目{めんもく}にかけて(人)に約束{やくそく}する -
give someone one's word of honour
〈英〉→ give someone one's word of honor -
good to one's word
《be ~》自分{じぶん}の言葉{ことば}に忠実{ちゅうじつ}である、言ったことを守る -
impeccable with one's word
《be ~》言葉{ことば}を正しく使えている、正しい言葉{ことば}を使っている、申し分のない言葉{ことば}の使い方をしている、〔主語{しゅご}の〕言葉{ことば}の使い方は完璧{かんぺき}である[には一分{いちぶ}の隙{すき}もない] -
make good one's word
約束{やくそく}を守る -
man of one's word
→ person of one's word -
not mix one's word
率直{そっちょく}に物を言う -
person of one's word
《a ~》約束{やくそく}を守る人、信頼{しんらい}[信用{しんよう}]できる人、有言実行{ゆうげん じっこう}の人 -
true to one's word
《be ~》自分{じぶん}が言ったとおりに行動{こうどう}する、約束{やくそく}を守る -
unfaithful to one's word
《be ~》約束{やくそく}を守らない -
woman of one's word
→ person of one's word -
worse than one's word
《be ~》約束{やくそく}を破{やぶ}る -
humility of someone's word
(人)の物言{ものい}いの謙虚{けんきょ}さ、(人)の謙虚{けんきょ}な言葉{ことば} -
import of someone's word
(人)の言葉{ことば}の含{ふく}み -
meaning of someone's word
(人)が発した言葉{ことば}の意味{いみ} -
rely on someone's word
(人)の約束{やくそく}を信頼{しんらい}する[当てにする] -
rely upon someone's word
→ rely on someone's word -
wounded by someone's word
《be ~》(人)の言葉{ことば}に傷{きず}つく -
as good as one's word
《be ~》必ず約束{やくそく}を守る(人である)
【表現パターン】as good as one's word [promise]
* データの転載は禁じられています。