to putの検索結果 |
1165件 検索結果一覧を見る |
---|
to putを含む検索結果一覧
該当件数 : 1165件
-
to put it another way
別の言い方をすれば◆文頭{ぶんとう}で用いられた場合{ばあい}の訳例{やくれい} -
to put it better
もっとよく言えば◆文頭{ぶんとう}で用いられた場合{ばあい}の訳例{やくれい} -
to put it bluntly
はっきり[率直{そっちょく}に・ざっくばらんに・あからさまに]言って[言えば]
・To put it bluntly, we were a terrorist group. : はっきり言えば、われわれはテロリストだ。
・To put it bluntly, no one likes him. : はっきり言って、誰{だれ}も彼を気に入っていない。 -
to put it briefly
手短{てみじか}に[端的{たんてき}に・かいつまんで・一言{ひとこと}で]言えば、早い話が◆文頭{ぶんとう}で用いられた場合{ばあい}の訳例{やくれい}
【表現パターン】to put it briefly [shortly, in a nutshell] -
to put it charitably
寛大{かんだい}な言い方をすると◆文頭{ぶんとう}で用いられた場合{ばあい}の訳例{やくれい} -
to put it coldly
冷たい言い方だが[をすれば] -
to put it crudely
大ざっぱに言えば◆文頭{ぶんとう}で用いられた場合{ばあい}の訳例{やくれい} -
to put it in a nutshell
手短{てみじか}に[端的{たんてき}に・かいつまんで・一言{ひとこと}で]言えば、早い話が◆文頭{ぶんとう}で用いられた場合{ばあい}の訳例{やくれい}
【表現パターン】to put it briefly [shortly, in a nutshell] -
to put it in layman's terms
専門用語{せんもん ようご}を使わずに[素人{しろうと}にも分かるように]言えば◆文頭{ぶんとう}で用いられた場合{ばあい}の訳例{やくれい} -
to put it in modern-day language
今の言葉{ことば}で言えば◆文頭{ぶんとう}で用いられた場合{ばあい}の訳例{やくれい} -
to put it in numbers
数字{すうじ}で表すと◆文頭{ぶんとう}で用いられた場合{ばあい}の訳例{やくれい} -
To put it in perspective
比較{ひかく}してみると -
to put it in simplest terms
最も簡単{かんたん}な言い方をすれば◆文頭{ぶんとう}で用いられた場合{ばあい}の訳例{やくれい} -
to put it less diplomatically
〔失礼{しつれい}を承知{しょうち}で〕遠慮{えんりょ}のない言い方をすれば、歯に衣を着せずに言えば◆文頭{ぶんとう}で用いられた場合{ばあい}の訳例{やくれい} -
to put it lightly
控{ひか}えめに[穏{おだ}やかな表現{ひょうげん}で]言うと[言えば・言っても]◆文頭で用いられた場合の訳例
・To put it mildly [lightly], your clothes are not fashionable. : 控{ひか}えめに言うと、あなたの服はおしゃれではない。
【表現パターン】to put it lightly [mildly] -
to put it more clearly in perspective
もっと分かりやすく説明{せつめい}すると◆文頭{ぶんとう}で用いられた場合{ばあい}の訳例{やくれい} -
to put it more grandly
もったいぶって言えば◆文頭{ぶんとう}で用いられた場合{ばあい}の訳例{やくれい} -
to put it nicely
控{ひか}えめに言っても◆文頭{ぶんとう}で用いられた場合{ばあい}の訳例{やくれい} -
to put it plainly
簡単{かんたん}に[簡潔{かんけつ}に・端的{たんてき}に・単純化{たんじゅんか}して・平たく]言えば[言うと]◆文頭{ぶんとう}で用いられた場合{ばあい}の訳例{やくれい}
【表現パターン】to put it simply [plainly, succinctly] -
to put it politely
丁寧{ていねい}に言えば、丁寧{ていねい}な言い方をすれば◆文頭{ぶんとう}で用いられた場合{ばあい}の訳例{やくれい} -
to put it shortly
手短{てみじか}に[端的{たんてき}に・かいつまんで・一言{ひとこと}で]言えば、早い話が◆文頭{ぶんとう}で用いられた場合{ばあい}の訳例{やくれい}
【表現パターン】to put it briefly [shortly, in a nutshell] -
to put it simply
簡単{かんたん}に[簡潔{かんけつ}に・端的{たんてき}に・単純化{たんじゅんか}して・平たく]言えば[言うと]◆文頭{ぶんとう}で用いられた場合{ばあい}の訳例{やくれい}
【表現パターン】to put it simply [plainly, succinctly] -
to put it the other way around
逆{ぎゃく}に言うと、裏返{うらがえ}せば◆文頭{ぶんとう}で用いられた場合{ばあい}の訳例{やくれい} -
ability to put one's feelings into words
《the ~》自分{じぶん}の気持{きも}ちを言葉{ことば}で表現{ひょうげん}する能力{のうりょく} -
afford to put pressure on
~にプレッシャーをかける余裕{よゆう}がある -
day to put out the trash
ごみ出し日 -
decide to put someone's goods into the market
(人)の商品{しょうひん}を市場{しじょう}に投入{とうにゅう}[導入{どうにゅう}]することを決定{けってい}する -
difficult to put into words
《be ~》言葉{ことば}で表しにくい[表すのが難{むずか}しい] -
fail to put out the fire completely
火種{ひだね}が残る -
fail to put someone to death
(人)を殺{ころ}し損{そこ}なう -
forced to put up with
《be ~》~を我慢{がまん}するよう強いられている -
forecast to put down __ inches of snow
《be ~》〔主語{しゅご}により〕_インチの積雪{せきせつ}が[雪が積もると]予想{よそう}される[見込{みこ}まれる]
【表現パターン】forecast to dump [drop, bring, put down] __ inches of snow -
forget to put the trash out by the curb on the day it's picked up
ごみの日に歩道{ほどう}にごみを出すのを忘{わす}れる -
hard to put into words
《be ~》言葉{ことば}にしにくい[するのが難{むずか}しい]、言葉{ことば}では説明{せつめい}しにくい -
impossible to put into words
《be ~》言葉{ことば}にすることができない -
not to put any pressure on
(人)にプレッシャーをかけるつもりはないが◆「やり直しが利かないから慎重{しんちょう}にやってね」といった助言{じょげん}の前{まえ}置{お}き -
not to put too fine a point on it
率直{そっちょく}に言えば
・His marriage is on the rocks, not to put too fine a point on it. : 率直{そっちょく}に言うと彼の結婚{けっこん}は破綻寸前{はたん すんぜん}です。 -
or to put it another way
別の言い方をするならば -
place to put a refrigerator
冷蔵庫{れいぞうこ}を置く場所{ばしょ}[スペース] -
plan to put out __ new publications related to
~に関する新しい刊行物{かんこうぶつ}を_冊出版{さつ しゅっぱん}する予定{よてい} -
seek to put one's experience to work
自分{じぶん}の経験{けいけん}を仕事{しごと}に生かせる道を探{さぐ}る -
time to put an end to the conflict
紛争{ふんそう}に決着{けっちゃく}をつける時 -
tricky to put on
《be ~》着にくい、着るのが難{むずか}しい[面倒{めんどう}な] -
try to put ~ off balance
~に揺{ゆ}さぶりをかける -
try to put a square peg into a round hole
〈話〉合わないものを無理{むり}に一緒{いっしょ}にしようとする◆【参考】square peg in a round hole
【表現パターン】try to put [fit] a square peg into a round hole -
try to put on a smile
〔努力{どりょく}して〕笑顔{えがお}を見せよう[浮{う}かべよう]とする -
unwilling to put one's small achievements into perspective
《be ~》自分{じぶん}の成した少しばかりのことを大局的{たいきょく てき}に見よう[広い視野{しや}で眺{なが}めよう]としない -
want to put something back
何か見返{みかえ}りを求める
* データの転載は禁じられています。