語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

to my mindの検索結果

115 検索結果一覧を見る

to my mind の意味・使い方・読み方

  • to my mind

    私の考えでは
    ・It was after two and to my mind time to go to bed. : 午前{ごぜん}2時をまわっていたし、私の考えではもう寝{ね}るべき時間{じかん}だった。
    単語帳

to my mindを含む検索結果一覧

該当件数 : 115件
  • to someone's mind

    (人)の考えでは
    【表現パターン】to someone's thought [thinking, way of thinking, mind]
    単語帳
  • listen to one's mind

    自分{じぶん}の心の声[動き]に耳を傾{かたむ}ける
    単語帳
  • pop to one's mind

    pop into someone's mind
    単語帳
  • stick to one's mind

    1. 〔良い話・音楽{おんがく}などが〕心に強く残る、心から離{はな}れない
    1. 〔良い音楽{おんがく}などが〕耳につく
      ・That song sticks to my mind. : あの歌は耳につく。
    単語帳
  • unreasonable to one's mind

    《be ~》〔主語{しゅご}を〕不当{ふとう}だと思う
    単語帳
  • come to someone's mind

    (人)の心[頭]に浮{う}かぶ、思い出される
    ・Her face suddenly came to [into] my mind. : 突然{とつぜん}、彼女{かのじょ}の顔が頭に浮{う}かんだ。
    【表現パターン】come to [into] someone's mind
    単語帳
  • occur to someone's mind

    〔考えなどが〕(人)の心に浮{う}かぶ
    単語帳
  • spring to someone's mind

    〔思いや考えなど〕(人)の心[頭]に浮{う}かぶ、ふっと思い付く[心に浮{う}かぶ]、ハッとひらめく
    ・My grandmother said sometimes an old friend's name from sixty years ago sprang to her mind. : 祖母{そぼ}は、60年前{ねんまえ}の友達{ともだち}の名前{なまえ}が、時々{ときどき}ふっと頭に浮{う}かんでくると言っていた。
    単語帳
  • recall ~ to one's mind

    ~を回想{かいそう}する
    単語帳
  • attune oneself to someone's mind

    自身{じしん}を(人)の心に同調{どうちょう}させる
    単語帳
  • bring back to someone's mind

    (人)に思い出させる
    単語帳
  • immediately spring to someone's mind

    すぐに(人)の心に浮{う}かぶ
    単語帳
  • keep returning to someone's mind

    〔疑問{ぎもん}・思いなどが〕繰{く}り返{かえ}し(人)の心を訪{おとず}れる、(人)の心を離{はな}れない
    単語帳
  • do peculiar things to one's mind

    考え方をおかしくする、〔主語によって〕考え方がおかしくなる
    単語帳
  • say whatever comes to one's mind

    思い付くままに話す、思い浮{う}かんだことを何でも口にする[出す]
    単語帳
  • 1st thing that comes to one's mind

    first thing that comes to one's mind
    単語帳
  • first thing that comes to one's mind

    《the ~》真っ先に頭に思い浮{う}かぶもの[こと]
    単語帳
  • speak directly to someone's conscious mind

    (人)の意識{いしき}に直接話{ちょくせつ はな}しかける
    単語帳
  • speak directly to someone's subconscious mind

    (人)の潜在意識{せんざい いしき}に直接話{ちょくせつ はな}しかける
    単語帳
  • listen to one's body and mind

    自分{じぶん}の心と体の声を聞く◆心と体が発する信号{しんごう}を見逃{みのが}さないこと。
    単語帳
  • go to someone's state of mind

    〔証言{しょうげん}・証拠{しょうこ}などが〕(人)の気持{きも}ち[心理状態{しんり じょうたい}・精神状態{せいしん じょうたい}]を示{しめ}す[明らかにする]
    単語帳
  • capacity to change one's mind

    《a ~》考えを変える能力{のうりょく}
    単語帳
  • exercise to clear one's mind

    運動{うんどう}をして心[頭]をすっきりさせる
    単語帳
  • room to change one's mind

    《a ~》心を切り替{か}える余地{よち}
    単語帳
  • try to empty one's mind

    何も考えないよう努める
    単語帳
  • try to keep one's mind distracted from

    ~から気をそらしていようと[を気にしないようにしようと]する[努力{どりょく}する]
    単語帳
  • try to change someone's mind

    (人)の気持{きも}ちを変えようとする
    単語帳
  • try to read someone's mind

    (人)の腹{はら}を探{さぐ}ろうとする
    単語帳
  • expect someone to read one's mind

    (人)が胸中{きょうちゅう}[気持{きも}ち]を察してくれることを望む[期待{きたい}する]
    単語帳
  • feel free to speak one's mind

    遠慮{えんりょ}なく思ったままを口にする
    単語帳
  • not going to change one's mind even after

    《be ~》~があってもなお考えを改めるつもりがない、~の後ですら気が変わる様子{ようす}はない
    単語帳
  • take time to quiet one's mind

    心を落ち着かせる時間{じかん}を取る[割{さ}く]、時間{じかん}を取って[割{さ}いて]心を落ち着かせる
    単語帳
  • train oneself to control one's mind

    精神{せいしん}をコントロールできるように訓練{くんれん}する
    単語帳
  • about how to free someone's mind from

    《be ~》〔主語{しゅご}は〕いかにして~から(人)の心[精神{せいしん}]を解{と}き放つ[解放{かいほう}する・自由{じゆう}にする]かを教えて[示{しめ}して]くれるものである
    単語帳
  • best way to change someone's mind

    《the ~》(人)の考えを変え[改め]させる最善{さいぜん}[一番{いちばん}・最良{さいりょう}]の方法{ほうほう}
    単語帳
  • have the ability to quiet one's mind

    思考{しこう}を沈黙{ちんもく}させる力[能力{のうりょく}]がある
    単語帳
  • need clairvoyant powers to read someone's mind

    (人)の心を読むのに透視能力{とうし のうりょく}が必要{ひつよう}である
    単語帳
  • use plain logic to change someone's mind

    平明{へいめい}な論理{ろんり}を用いて(人)の考え方[物の見方{みかた}]を変える
    単語帳
  • use rigorous distinctions to change someone's mind

    厳密{げんみつ}な定義{ていぎ}を用いて(人)の考え方[物の見方{みかた}]を変える
    単語帳
  • continue to use one's thinking mind to solve problems

    問題{もんだい}を解決{かいけつ}するために思考{しこう}を使い続ける[引き続き使う]
    単語帳
  • continue to use one's thinking mind to survive

    生きていくために思考{しこう}を使い続ける[引き続き使う]
    単語帳
  • begin to form in one's mind

    頭の中に浮{う}かび始める
    単語帳
  • unable to make up one's mind

    《be ~》決しかねる
    単語帳
  • not able to make up one's mind

    《be ~》決心{けっしん}がつかない、迷{まよ}
    単語帳
  • not seem to be in someone's right mind

    (人)が正気{しょうき}とは思えない
    単語帳
  • have a lot to do with someone's state of mind

    (人)の心理状態{しんり じょうたい}に大きな関わりがある、(人)の気分{きぶん}によるところが大きい
    単語帳
  • allow ~ to have power over one's mind

    ~に自分{じぶん}の心を支配{しはい}させておく
    単語帳
  • push ~ to the back of one's mind

    ~を気にかけない、努めて~を頭の隅{すみ}に押{お}しやる
    単語帳
  • free to say what is on one's mind

    《be ~》自分{じぶん}が考えて[思って]いることを自由{じゆう}に言える
    単語帳

次へ123次へ

* データの転載は禁じられています。