to happenの検索結果 |
281件 検索結果一覧を見る |
---|
to happenを含む検索結果一覧
該当件数 : 281件
-
apt to happen
《be ~》有り勝ちである -
bound to happen
《be ~》当然{とうぜん}の成り行きである -
bound to happen eventually
《be ~》いずれは[遅{おそ}かれ早かれ]起きることだ
【表現パターン】bound to happen eventually [sooner or later] -
bound to happen when someone is away from home
《be ~》(人)が家から離{はな}れていれば〔主語{しゅご}が〕起こるのは仕方{しかた}がない -
have to happen
起きるべくして起きる -
have to happen sooner or later
(どのみち)いつかは[遅{おそ}かれ早かれ]起きることである -
predestined to happen
《be ~》起こるべくして起こる -
tend to happen naturally
自然{しぜん}と起こりやすい -
unlikely to happen in practice
《be ~》実際{じっさい}には起こりそうにない -
unlikely to happen in someone's lifetime
《be ~》(人)の生存中{せいぞん ちゅう}[が生きているうち]には起こりそうにない -
used to happen all the time
昔はしょっちゅうあった[起きていた]、昔は日常茶飯事{にちじょう さはん じ}だった -
accident waiting to happen
いつ事故{じこ}が起きてもおかしくない状態{じょうたい}、起こるべくして起こった事故{じこ}
・The system is an accident waiting to happen. : いつ事故{じこ}が起きてもおかしくないシステムだ。
・The whole atmosphere has been so over-competitive that the network was "an accident waiting to happen." : 局全体{きょく ぜんたい}の雰囲気{ふんいき}があまりに過剰競争的{かじょう きょうそう てき}だったため、その放送局{ほうそうきょく}では事故{じこ}が起こって当然{とうぜん}だった。 -
be still to happen
まだ起こって[発生{はっせい}して・到来{とうらい}して]いない◆"have yet [still] to" は "be yet [still] to" よりもフォーマル
【表現パターン】have [be] yet [still] to happen -
cause ~ to happen
~を引き起こす -
cause something to happen
何かを引き起こす -
disaster waiting to happen
待ち構{かま}えている[すぐ起きるであろう]災害{さいがい}、いつ災害{さいがい}が起きてもおかしくない状態{じょうたい} -
expect ~ to happen
~が起こることを期待{きたい}する、~が起こってほしいと思う -
have still to happen
まだ起こって[発生{はっせい}して・到来{とうらい}して]いない◆"have yet [still] to" は "be yet [still] to" よりもフォーマル
【表現パターン】have [be] yet [still] to happen -
most likely to happen
《be ~》起こる可能性{かのう せい}が最も高い
【表現パターン】most likely to occur [happen] -
not going to happen in time for
~に間に合いそうにない -
nothing is to happen
何も起こりはしない[起こってはならない]、万全{ばんぜん}を期す
・I'll take care of Bob. Nothing is to happen to him. : ボブのことは私が引き受けます。何かあっては困{こま}りますから。 -
only supposed to happen to
《be ~》~の[する]場合{ばあい}にのみ起こることになっている -
problem waiting to happen
《a ~》いつ問題{もんだい}が起きてもおかしくない状況{じょうきょう} -
trouble waiting to happen
《be ~》いつトラブルを起こしてもおかしくない -
want it to happen
そうなって[それが起こって]ほしいと思う -
war waiting to happen
《a ~》今にも起きそうな[いつ起きてもおかしくない]戦争{せんそう}、いつ戦争{せんそう}が起きてもおかしくない状態{じょうたい} -
what's going to happen next
次に起こること -
cause a disaster to happen
災害{さいがい}[大惨事{だいさんじ}]を引き起こす、災難{さいなん}をもたらす -
cause a miracle to happen
奇跡{きせき}を起こす -
cause bad things to happen in someone's life
〔主語{しゅご}が原因{げんいん}で〕(人)の人生{じんせい}に悪いことが起こる -
cause chemical reactions to happen to
~に化学{かがく}変化{へんか}[反応{はんのう}]を引き起こす
【表現パターン】cause chemical reactions to occur [happen] to -
cause good things to happen
いいことを引き起こす -
cause good things to happen in someone's life
〔主語{しゅご}が原因{げんいん}で〕(人)の人生{じんせい}にいいことが起こる -
expect something good to happen
何か良いことが起きるのを期待{きたい}する -
going to have to happen sooner or later
《be ~》遅{おそ}かれ早かれ発生{はっせい}せざるを得{え}ない(ことになる)、いつかは起きる(ことである) -
know what's going to happen
起ころうとしていることが分かる -
not want anything to happen to
〔大切{たいせつ}な人など〕に何事{なにごと}もなく元気{げんき}でいてほしい、〔大切{たいせつ}な人・持ち物など〕に何かあったら困{こま}る◆【直訳】~に何かが起きることを望まない
・I don't want anything to happen to you. : 私は、あなたが平穏無事{へいおん ぶじ}でいてほしいと願っています。/あなたの身に何かあったら大変{たいへん}ですから。/あなたに何かあったら困{こま}る。 -
pray for miracle to happen
奇跡{きせき}が起きることを祈{いの}る -
ready for anything to happen
《be ~》何があっても慌{あわ}てない、何でもドンと来いという状態{じょうたい}である -
suppose ~ has to happen sooner or later
いずれ[いつか]~が起こるのは避{さ}けられないことだと思う[考える] -
wait for something to happen
何かが起こるのを待つ -
wait for things to happen
事が起こるのを待つ -
what is about to happen
まさに起ころうと[起きようと]していること -
what nobody expected to happen
誰{だれ}も起きると予想{よそう}していなかったこと -
which does tend to happen in __
_月には本当{ほんとう}によくあること -
allow seemingly negative things to happen
不利益{ふりえき}と思えることが起きるのを放っておく -
cause a serious accident to happen
重大{じゅうだい}[深刻{しんこく}]な事故{じこ}を引き起こす
* データの転載は禁じられています。