to do withの検索結果 |
306件 検索結果一覧を見る |
---|
to do with の意味・使い方・読み方
-
to do with
《be ~》~と関係{かんけい}がある、~を扱{あつか}う、~に関係{かんけい}している
to do withを含む検索結果一覧
該当件数 : 306件
-
anything to do with sexuality
性{せい}に関するあらゆること -
everything to do with business
仕事{しごと}に関係{かんけい}するあらゆること[ことは何でも] -
have to do with
~と関係{かんけい}[関連{かんれん}・関わり・つながり・付き合い・取引{とりひき}]がある、~に関与{かんよ}[関連{かんれん}]している
・A lot of the trouble has to do with the new communication system. : トラブルの多くは新しい通信{つうしん}システムに関係{かんけい}がある。 -
have to do with a desire to
~したいという思いと関係{かんけい}している -
have to do with all sorts of things
ありとあらゆる類いのことが関係{かんけい}してくる -
have to do with lack of motivation
意欲{いよく}の欠如{けつじょ}[低下{ていか}]と関係{かんけい}がある -
matter to do with dreams
夢{ゆめ}に関する[関係{かんけい}している]こと[問題{もんだい}] -
matter to do with the unconscious
無意識{むいしき}に関する[関係{かんけい}している]こと[問題{もんだい}] -
nothing to do with
《be ~》~とは無関係{むかんけい}である -
what to do with used batteries
使用済{しよう ず}みの乾電池{かんでんち}の始末法{しまつ ほう}[処分法{しょぶん ほう}] -
have 0 to do with
→ have zero to do with -
have closely to do with
~と深く結び付いている -
have directly to do with
~と直接関係{ちょくせつ かんけい}している -
have everything to do with
~と大いに関係{かんけい}がある、〔主語{しゅご}を〕~と切り離{はな}す[切り離{はな}して考える]ことはできない -
have less to do with ~ than
…とは関係{かんけい}あるが~とはさほど[あまり・ほとんど]関係{かんけい}ない -
have less to do with
~とあまり関係{かんけい}[関連性{かんれん せい}]がない -
have little to do with
~とほとんど関係{かんけい}ない -
have little to do with failure
失敗{しっぱい}とはほとんど関係{かんけい}がない -
have little to do with success
成功{せいこう}とはほとんど関係{かんけい}がない -
have little to do with the big issue of
~という大問題{だい もんだい}にはほとんど関係{かんけい}がない[触{ふ}れていない] -
have more to do with ~ than
…よりもむしろ~に関係{かんけい}[関連性{かんれん せい}・関わり]がある -
have more to do with A than B
BよりもむしろAとの関係{かんけい}が深い -
have more to do with A than with B
BよりもAと深い関わりがある、BよりもAに関係{かんけい}がある、BよりもAと関係{かんけい}している -
have much to do with
~と大いに関係{かんけい}[関連{かんれん}・関わり・つながり・付き合い・取引{とりひき}]がある
【表現パターン】have much [a good deal, a great deal, a lot] to do with -
have naught to do with
~とは何も関係{かんけい}ない -
have nothing to do with ~ for the rest of one's life
死ぬまで[今後{こんご}ずっと]~とは縁{えん}がない[関わりを持たない] -
have nothing to do with
~と関係{かんけい}[関連{かんれん}]がない、~とは没交渉{ぼっこうしょう}である
・John had nothing to do with the disappearance of the car. : ジョンは、車がなくなったこととは無関係{むかんけい}だった。
・I have nothing to do with this. : これは私には関わりありません。
・This has nothing to do with you. : 大きなお世話{せわ}だ。
・If I didn't pay her she'd have nothing to do with me. : 彼女{かのじょ}にお金を渡{わた}さなかったら、彼女{かのじょ}は私なんか相手{あいて}にしてくれないよ。 -
have nothing to do with disaster prevention
防災{ぼうさい}とは何も関係{かんけい}がない -
have nothing to do with each other
お互{たが}いに何の関係{かんけい}もない -
have nothing to do with physical pleasure
肉体的快楽{にくたい てき かいらく}と何の関係{かんけい}もない -
have nothing to do with reality
事実{じじつ}とは無関係{むかんけい}である[何の関係{かんけい}もない] -
have nothing to do with social media
SNS[ソーシャルメディア]とは何の関係{かんけい}もない -
have nothing to do with the content
内容{ないよう}とは全く関係{かんけい}ない -
have nothing to do with the needs of
~のニーズとは無関係{むかんけい}である -
have nothing to do with the truth
真相{しんそう}からは程遠{ほどとお}い -
have nothing to do with true love
本当{ほんとう}の愛とは無関係{むかんけい}である -
have something to do with
~と関係{かんけい}[関連{かんれん}・関わり・つながり・付き合い・取引{とりひき}]がある -
have something to do with a murder case
殺人事件{さつじん じけん}に関与{かんよ}している -
have something to do with an affair
事件{じけん}と関わりがある -
have something to do with memory
記憶力{きおくりょく}に関係{かんけい}がある[する] -
have something to do with the fact that
〔that以下〕という事実{じじつ}と関係{かんけい}がある -
have something to do with the weather
気象{きしょう}と(何か)関連{かんれん}がある -
have zero to do with
~とは何の関係{かんけい}もない -
know what to do with
~の扱{あつか}いを心得{こころえ}ている -
know what to do with one's life
自分{じぶん}の人生{じんせい}で何をしたいか分かっている、人生{じんせい}の目的{もくてき}がはっきりしている -
want nothing to do with
(人)と関わりを持ちたくない -
decide what's best to do with
(人)をどうするのがいいか決める -
eating having nothing to do with being hungry
空腹感{くうふくかん}とは無関係{むかんけい}の摂食行動{せっしょく こうどう} -
have a lot to do with
~と大いに関係{かんけい}[関連{かんれん}・関わり・つながり・付き合い・取引{とりひき}]がある
【表現パターン】have much [a good deal, a great deal, a lot] to do with
* データの転載は禁じられています。