語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

to comeの検索結果

1325 検索結果一覧を見る

to comeを含む検索結果一覧

該当件数 : 1325件
  • ability to come up with conceptional ideas

    構想力{こうそうりょく}
    単語帳
  • about to come off

    《be ~》今にも取れ[抜{ぬ}け・はがれ]そうである
    単語帳
  • aim to come up with __ ideas each week

    毎週{まいしゅう}_つのアイデアを出すことを目標{もくひょう}にする
    単語帳
  • anxious to come to grips with economic policy

    《be ~》経済対策{けいざい たいさく}に積極的{せっきょく てき}に取り組もうとしている
    単語帳
  • asked to come up with reorganisation and rehabilitation plans

    〈英〉→ asked to come up with reorganization and rehabilitation plans
    単語帳
  • asked to come up with reorganization and rehabilitation plans

    《be ~》再建策{さいけん さく}を求められる
    単語帳
  • attempt to come across as a realist

    〈話〉現実主義者{げんじつ しゅぎしゃ}のように見せようと[のような印象{いんしょう}を与{あた}えようと]する
    単語帳
  • begin to come into sharper focus

    より明確{めいかく}に焦点{しょうてん}を合わせ始める◆物事{ものごと}がよりはっきりと理解{りかい}できるようになることを意味{いみ}する。
    単語帳
  • books to come

    近刊書{きんかんしょ}
    単語帳
  • choose to come here

    ここへ来ることを選ぶ
    単語帳
  • deign to come to someone's party

    {こころよ}く(人)のパーティーに出席{しゅっせき}する
    単語帳
  • difficult to come by

    《be ~》得難{えがた}
    単語帳
  • easy to come by

    《be ~》簡単{かんたん}に入手{にゅうしゅ}できる
    単語帳
  • excited to come to work

    《be ~》ワクワクして[楽しそうに]出勤{しゅっきん}する
    単語帳
  • fail to come true

    現実{げんじつ}にならない
    ・The prediction of the end of the world fails to come true. : 世の終わりが来るという予言{よげん}は現実{げんじつ}にならない。
    単語帳
  • fortunate to come into contact with

    《be ~》幸運{こううん}にも~とコンタクトを取る
    単語帳
  • generations to come

    {き}たるべき世代{せだい}
    単語帳
  • gestured to come this way

    《be ~》こちらに[こっちへ]おいでと手招{てまね}きされる、こっちへ来いと身ぶりで合図{あいず}を送られる
    単語帳
  • guaranteed to come out on top

    《be ~》頂点{ちょうてん}に立つ[トップになる]と保証{ほしょう}される
    単語帳
  • happen to come face-to-face with

    (人)とばったり出会{であ}
    単語帳
  • happen to come into focus through

    ~を通して思いがけず明確{めいかく}となる[はっきり見えるようになる]
    単語帳
  • hard to come by

    《be ~》見つけるのが困難{こんなん}である、めったに得{え}られない[手に入らない]
    ・"My next boyfriend should have a master's or doctor's degree and a big house! Of course, he has to be cool-looking." "Let me tell you something. A guy like that will be hard to come by..." : 「次の彼氏{かれし}は修士{しゅうし}か博士号{はくしごう}、あとおっきな家{いえ}{も}ってないと。それともちろん格好{かっこう}よくなきゃ」「ちょっと言っていい?そんな男めったにいないよ。」
    単語帳
  • inability to come up with internationally competitive lines of goods

    商品{しょうひん}の国際競争力{こくさい きょうそうりょく}がないこと
    単語帳
  • life to come

    1. 来世{らいせ}
    1. 《one's ~》これからの人生{じんせい}
    単語帳
  • manage to come down to see

    何とかやりくりして(人)に会いに来る
    単語帳
  • meaning to come over

    《be ~》伺{うかが}おう伺{うかが}おうと思いながら
    単語帳
  • negotiate to come to a solution

    解決{かいけつ}に向けて交渉{こうしょう}する
    【表現パターン】negotiate to reach [arrive at, come to] a solution
    単語帳
  • permission to come aboard

    乗船{じょうせん}[搭乗{とうじょう}]許可{きょか}
    単語帳
  • pleasure to come

    先の楽しみ
    単語帳
  • race to come up with a verdict

    急いで評決{ひょうけつ}を出す
    単語帳
  • refuse to come out and say

    〔要点{ようてん}・内容{ないよう}などを〕ぼかす
    単語帳
  • refuse to come to terms

    折り合いをつけることを拒{こば}む[拒絶{きょぜつ}する]
    単語帳
  • reluctant to come to work

    《be ~》出勤{しゅっきん}[仕事{しごと}に行くの]を渋{しぶ}る[嫌{いや}がる]、嫌々{いやいや}[渋々{しぶしぶ}]出勤{しゅっきん}する[仕事{しごと}に来る]
    単語帳
  • soon-to-come staff cutbacks

    近いうちに行われる人員削減{じんいん さくげん}
    単語帳
  • start to come up

    芽が出始{で はじ}める
    単語帳
  • still to come

    《be ~》〔主語{しゅご}の事柄{ことがら}が起こるのは〕まだこれからだ[まだ先のことだ・いまだ将来{しょうらい}のことだ]、〔情報{じょうほう}などが〕まだ入ってきていない◆"have yet to" は "be yet [still] to" よりもフォーマル
    単語帳
  • Things To Come

    【映画】
      来るべき世界◆英1936年《監督》ウィリアム・キャメロン・メンジース《出演》レイモンド・マッセイ
    単語帳
  • thunder to come after the lightning

    稲妻{いなずま}の後の[に起こる]雷鳴{らいめい}
    単語帳
  • unable to come to an agreement on the terms

    《be ~》その件{けん}で結論{けつろん}が出ない
    単語帳
  • world to come

    《the ~》来世{らいせ}
    単語帳
  • worse to come

    事態{じたい}の悪化{あっか}
    単語帳
  • 1st person to come to mind

    first person to come to mind
    単語帳
  • ask someone to come and help one

    (人)に応援{おうえん}を要請{ようせい}する
    単語帳
  • ask someone to come and pick one up

    (人)に(車で)迎{むか}えにきてもらう
    単語帳
  • ask someone to come over to one's party

    〔主語の〕パーティーに来るよう(人)に頼{たの}
    単語帳
  • ask someone to come to one's office

    (人)に自分{じぶん}のオフィスに来るように言う
    単語帳
  • ask someone to come to the police station

    (人)に警察{けいさつ}へ同行{どうこう}を求める
    単語帳
  • ask someone to come up with

    ~を考える[提案{ていあん}する]よう(人)に頼{たの}
    単語帳
  • ask someone to come voluntarily to a police box for questioning

    (人)に任意同行{にんい どうこう}を求める
    単語帳
  • be yet to come

    〔主語{しゅご}の事柄{ことがら}が起こるのは〕まだこれからだ[まだ先のことだ・いまだ将来{しょうらい}のことだ]、〔情報{じょうほう}などが〕まだ入ってきていない◆"have yet to" は "be yet [still] to" よりもフォーマル
    【表現パターン】have [be] yet to come
    単語帳
* データの転載は禁じられています。