to be aの検索結果 |
4300件 検索結果一覧を見る |
---|
to be aを含む検索結果一覧
該当件数 : 4300件
-
ability to be a critic
批判{ひはん}(的{てき})能力{のうりょく} -
aim to be a graphic designer
グラフィックデザイナーを志{こころざ}す[を目指{めざ}す・になることを目標{もくひょう}とする] -
aim to be a pilot
操縦士{そうじゅうし}[パイロット]を志{こころざ}す[目指{めざ}す] -
aim to be a singer
歌手{かしゅ}を志{こころざ}す -
aim to be a teacher
教師{きょうし}[教員{きょういん}]を志{こころざ}す[を目指{めざ}す・になることを目標{もくひょう}とする] -
appear to be a minor decision
大したことのない決断{けつだん}のように思われる -
appear to be a perfect solution
完璧{かんぺき}な解決策{かいけつ さく}に見える -
appear to be a step forward in
~での[における]一歩前進{いっぽ ぜんしん}[進歩{しんぽ}]であるように思われる -
apply to be a guide
案内{あんない}[ガイド]役を買って出る -
apply to be a volunteer
ボランティアに応募{おうぼ}[志願{しがん}]する -
asked to be a good company man
《be ~》立派{りっぱ}な会社人間{かいしゃ にんげん}であることが求められる -
aspire to be a politician
政治家{せいじか}になることを熱望{ねつぼう}する -
aspire to be a star
スターになることを熱望{ねつぼう}する[に憧{あこが}れる] -
assumed to be a person of God
《be ~》〔主語は〕神の子であるとされて[思われて・考えられて]いる -
attempt to be a spiritually advanced individual
霊的{れいてき}[精神的{せいしん てき}]に進んだ人間{にんげん}になろうとする努力{どりょく}[試み] -
believed to be a spy from
《be ~》~のスパイとみられている -
born to be a champion
《be ~》チャンピオンに(なるよう)生まれついている -
born to be a comedian
《be ~》コメディアンになるように生まれる -
born to be a loser
《be ~》生まれながらの敗者{はいしゃ}である -
born to be a pianist
《be ~》天性{てんせい}[生まれながら]のピアニスト[ピアノ奏者{そうしゃ}]である、ピアニスト[ピアノ奏者{そうしゃ}]になるために生まれてきた -
born to be a victim
《be ~》生まれながらの犠牲者{ぎせいしゃ}である -
born to be a winner
《be ~》生まれながらの勝者{しょうしゃ}である -
bred to be a hunter
《be ~》猟犬{りょうけん}になるようしつけられる -
bred to be a sled dog
《be ~》そり犬になるようしつけられる -
capacity to be a party
当事者能力{とうじ しゃ のうりょく} -
cease to be a burden
重荷{おもに}[負担{ふたん}]ではなくなる -
cease to be a problem of bureaucrats
官僚{かんりょう}だけの問題{もんだい}ではなくなる -
certain to be a blow to
《be ~》〔主語{しゅご}によって〕~が打撃{だげき}を受けるのは必至{ひっし}とみられている -
choose to be a member of
~の一員{いちいん}[メンバー]になることを選ぶ[選択{せんたく}する] -
claim to be a deliveryman
配達人{はいたつにん}であると言う、荷物{にもつ}を届{とど}けに来たと言う -
claim to be a journalist
ジャーナリストと自称{じしょう}する -
claim to be a member of
~のメンバーだと名乗{なの}る -
claim to be a patriot
愛国者{あいこくしゃ}であると主張{しゅちょう}する -
considered to be a cause of
《be ~》~の一因{いちいん}[原因{げんいん}の一つ]と見なされて[考えられて・認識{にんしき}されて]いる -
considered to be a failure
《be ~》失敗作{しっぱい さく}と見なされる -
considered to be a leader in
《be ~》~の[で・において]リーダー[指導者{しどうしゃ}]であると考えられる[見なされる] -
considered to be a measure of
《be ~》~の物差{ものさ}し[を測{はか}るもの]と考えられる -
considered to be a part of
《be ~》~の一環{いっかん}と見なされる -
considered to be a scholar
《be ~》学者{がくしゃ}と見なされる -
considered to be a terrorist
《be ~》テロリストと見なされる[判断{はんだん}される]
【表現パターン】considered (to be) a terrorist -
continue to be a bright spot for
~の明るい点[材料{ざいりょう}]であり続ける -
continue to be a major part of
~の重要{じゅうよう}[主要{しゅよう}]部分{ぶぶん}であり続ける、~で大きな[重要{じゅうよう}な]役割{やくわり}を果たし続ける -
continue to be a market leader in the ~ marketplace
~市場{しじょう}でリーダーとしての地位{ちい}を確保{かくほ}している -
continue to be a matter of debate
〔主語{しゅご}に関する〕議論{ぎろん}が続いている -
continue to be a popular venue for
~の場[開催地{かいさい ち}]として人気{にんき}があり続ける[引き続き人気{にんき}がある] -
continue to be a priority issue for
(人)にとって〔主語{しゅご}〕は引き続き優先課題{ゆうせん かだい}である -
continue to be a strategic focus for
引き続き~の戦略的焦点{せんりゃく てき しょうてん}となっている、~の戦略的焦点{せんりゃく てき しょうてん}であり続ける -
continue to be a world leader in
~で[において]世界{せかい}のリーダー[指導者{しどうしゃ}]であり続ける -
decide to be a pro musician
プロのミュージシャンになる決心{けっしん}をする[決意{けつい}をする・ことを心に誓{ちか}う]◆pro=professionalの省略形{しょうりゃく けい}(主に話し言葉{ことば}で使われる)
【表現パターン】decide to be a professional [pro] musician
* データの転載は禁じられています。