語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

to a tの検索結果

22171 検索結果一覧を見る

to a tを含む検索結果一覧

該当件数 : 22171件
  • to a T

    〈古〉〔適合性{てきごう せい}などが〕完全{かんぜん}に、完璧{かんぺき}に、ぴったり
    ・This dress fits me to a T [tee, tittle] and the color is my favorite. : このドレスは大きさもぴったりだし、色も好みだ。
    ・You described me to a [tee, tittle]. : それはまさに私のことです。◆【場面】体験談などを聞いて自分にそっくりだと感じた。◆【直訳】あなたは私を正確に描写した。 ⇒ 相手の身の上話だが、自分についての話としてそのまま通用する。◆【参考】to a T
    【表現パターン】to a T [tee, tittle]
    単語帳
  • down to a T

    完璧{かんぺき}
    単語帳
  • fit ~ to a T

    ~にぴったりだ
    単語帳
  • suit someone to a T

    (人)にとても良く似合{にあ}う、(人)にしっくり合う
    単語帳
  • remove one's jacket to reveal a T-shirt

    上着{うわぎ}を脱{ぬ}いでTシャツ姿{すがた}になる
    【表現パターン】remove one's jacket to reveal a T-shirt [tee (shirt)]
    単語帳
  • to a tee

    〈古〉〔適合性{てきごう せい}などが〕完全{かんぜん}に、完璧{かんぺき}に、ぴったり
    ・This dress fits me to a T [tee, tittle] and the color is my favorite. : このドレスは大きさもぴったりだし、色も好みだ。
    ・You described me to a [tee, tittle]. : それはまさに私のことです。◆【場面】体験談などを聞いて自分にそっくりだと感じた。◆【直訳】あなたは私を正確に描写した。 ⇒ 相手の身の上話だが、自分についての話としてそのまま通用する。◆【参考】to a T
    【表現パターン】to a T [tee, tittle]
    単語帳
  • to a terrible extent

    極端{きょくたん}なほど
    単語帳
  • to a thumping disco beat

    強烈{きょうれつ}なディスコのビートに合わせて
    単語帳
  • to a tittle

    〈古〉〔適合性{てきごう せい}などが〕完全{かんぜん}に、完璧{かんぺき}に、ぴったり
    ・This dress fits me to a T [tee, tittle] and the color is my favorite. : このドレスは大きさもぴったりだし、色も好みだ。
    ・You described me to a [tee, tittle]. : それはまさに私のことです。◆【場面】体験談などを聞いて自分にそっくりだと感じた。◆【直訳】あなたは私を正確に描写した。 ⇒ 相手の身の上話だが、自分についての話としてそのまま通用する。◆【参考】to a T
    【表現パターン】to a T [tee, tittle]
    単語帳
  • to a tolerance of

    ~の許容誤差{きょよう ごさ}
    単語帳
  • to a tragic extent

    悲惨{ひさん}なほど
    単語帳
  • to a turn

    〔肉の焼きぐあいなどが〕適度{てきど}
    ・Since the steak was done to a turn, I ate it all up. : ステーキはちょうど良い具合{ぐあい}に焼けていたので、私は全て平らげた。
    単語帳
  • accede to a treaty

    条約{じょうやく}に同意{どうい}[加盟{かめい}]する
    単語帳
  • according to a telegram from

    ~からの電報{でんぽう}[入電{にゅうでん}]によると[よれば]
    単語帳
  • according to a theory

    ある理論{りろん}[一説{いっせつ}]によれば
    単語帳
  • according to a translation of the interview

    そのインタビューの翻訳{ほんやく}(記事{きじ})によると[よれば]
    単語帳
  • according to a treaty provision

    条約{じょうやく}の規定{きてい}に従{したが}って
    【表現パターン】according to [in accordance with] a treaty provision
    単語帳
  • according to a TV news report

    テレビ報道{ほうどう}によると[よれば]
    単語帳
  • according to a tweet from

    《イ》~のツイートによると[よれば]
    単語帳
  • adapt to a touchy situation

    厄介{やっかい}な状況{じょうきょう}に適応{てきおう}[適合{てきごう}・順応{じゅんのう}]する
    単語帳
  • adapt to a troublesome situation

    厄介{やっかい}な状況{じょうきょう}に適応{てきおう}[適合{てきごう}・順応{じゅんのう}]する
    単語帳
  • adhere to a treatment plan

    治療計画{ちりょう けいかく}を忠実{ちゅうじつ}に守る
    単語帳
  • adjust to a time zone change

    時差{じさ}に慣{な}れる
    単語帳
  • affixed to a table

    《be ~》テーブル[机{つくえ}]に貼{は}り付けられて[固定{こてい}されて]いる
    単語帳
  • agree to a time and venue

    (開催{かいさい})時間{じかん}と場所{ばしょ}に承諾{しょうだく}する
    単語帳
  • agree to a treaty

    条約{じょうやく}に同意{どうい}する◆国家間{こっか かん}の公式{こうしき}な合意文書{ごうい ぶんしょ}を受け入れること。
    単語帳
  • agree to a treaty on arms reductions

    軍縮{ぐんしゅく}に関する条約{じょうやく}に同意{どうい}する
    単語帳
  • agree to a two-thirds' cut in nuclear warhead deployment

    核弾頭{かくだんとう}の配備数{はいび すう}を3分の1まで減{へ}らすことに合意{ごうい}する
    単語帳
  • amount to a tacit admission that

    〔that以下〕という暗黙{あんもく}の承認{しょうにん}を与{あた}えるのと同じこととなる
    単語帳
  • annex to a treaty

    条約{じょうやく}の付属書{ふぞくしょ}
    単語帳
  • answer to a test question

    《an ~》テストの質問{しつもん}に対する答え[解答{かいとう}
    単語帳
  • answer to a tough problem

    《an ~》難{むずか}しい問題{もんだい}に対する答え
    単語帳
  • appeal to A to open a dialog with B about winning someone's freedom

    〈米〉→appeal to A to open a dialogue with B about winning someone's freedom
    単語帳
  • appeal to A to open a dialogue with B about winning someone's freedom

    (人)の自由{じゆう}を勝ち取るためAにBとの対話{たいわ}を開くよう訴{うった}える
    単語帳
  • attached to a target protein

    《be ~》標的{ひょうてき}タンパク質{しつ}に付着{ふちゃく}する
    単語帳
  • back to a time of terror

    恐怖{きょうふ}の時代{じだい}に舞{ま}い戻{もど}
    単語帳
  • belong to a type of

    ~の一種{いっしゅ}[種類{しゅるい}]に属{ぞく}する
    単語帳
  • bind to a transition state

    遷移状態{せんい じょうたい}に結合{けつごう}する
    単語帳
  • challenge to a televised debate

    テレビ討論{とうろん}(会{かい})の申し入れ[要求{ようきゅう}・提案{ていあん}]◆討論相手{とうろん あいて}に対する
    単語帳
  • cling to a thread of hope

    一筋{ひとすじ}の望み[希望{きぼう}]にしがみ[すがり]つく、わずかな望み[希望{きぼう}]を捨{す}てない
    単語帳
  • cling to a tree

    木にしがみつく
    単語帳
  • closer to A than B

    《be ~》BというよりもAに近い
    単語帳
  • come to a temporary halt

    一時的{いちじ てき}に止まる[停止{ていし}する・中断{ちゅうだん}する]
    【表現パターン】grind [come] to a temporary halt
    単語帳
  • come to a temporary standstill

    一時{いちじ}{た}ち往生{おうじょう}する、足踏{あしぶ}みする
    単語帳
  • come to a tragic end

    悲劇的{ひげき てき}な結末{けつまつ}[幕切{まく ぎ}れ]となる
    単語帳
  • come to a turning point

    節目{ふしめ}に達する
    単語帳
  • commit to a task

    業務{ぎょうむ}に全力{ぜんりょく}を注ぐ[挙げる]
    単語帳
  • confess to a terrible crime

    {おそ}ろしい犯罪{はんざい}を行ったと自白{じはく}する
    単語帳
  • connected to a telephone line

    《be ~》電話回線{でんわ かいせん}に接続{せつぞく}される
    【表現パターン】connected to a phone [telephone] line
    単語帳
  • connected to a telephone network

    《be ~》電話網{でんわもう}と接続{せつぞく}される
    単語帳
* データの転載は禁じられています。