tiffの検索結果 |
34件 検索結果一覧を見る |
---|---|
tiff の変化形 | tiffs , tiffing , tiffed / 《複》tiffs |
tiff の意味・使い方・読み方
-
tiff
【名】- 〈話〉ちょっとした口論{こうろん}[口げんか]◆可算{かさん}
- 〈話〉〔ちょっとした〕不機嫌{ふきげん}、イライラ
- 〈話〉ちょっとした口論{こうろん}[口げんか]をする
tiffを含む検索結果一覧
該当件数 : 34件
-
TIFF
【略】- =Tag Image File Format
《コ》ティフ、タグイメージ・ファイル形式{けいしき}、画像{がぞう}ファイルを記録{きろく}するための標準{ひょうじゅん}フォーマット - =Tagged Image File Format
《コ》TIFF形式{けいしき}◆画像{がぞう}データの記録方式{きろく ほうしき}の一つ。TIFFは「ティフ」と読む。
- =Tag Image File Format
-
domestic tiff
《a ~》家庭内{かてい ない}[家族間{かぞく かん}]のけんか -
lovers' tiff
恋人同士{こいびと どうし}の痴話{ちわ}げんか
【表現パターン】lovers' quarrel [tiff] -
marital tiff
《a ~》夫婦{ふうふ}げんか -
matrimonial tiff
《a ~》夫婦{ふうふ}げんか -
mild tiff
《a ~》ちょっとしたけんか -
minor tiff
《a ~》ささいなけんか -
political tiff
《a ~》政治的{せいじ てき}もめ事 -
sisterly tiff
《a ~》きょうだいげんか -
slight tiff
《a ~》つまらないけんか -
trade tiff
取引上{とりひきじょう}の争い、貿易摩擦{ぼうえき まさつ} -
verbal tiff
《a ~》口論{こうろん}、舌戦{ぜっせん}、論戦{ろんせん}
【表現パターン】verbal argument [battle, dispute, combat, tiff] -
have a tiff
言い争い[いさかい]をする、ちょっとしたけんかをする -
have a tiff with
(人)と言い争い[いさかい]をする、(人)とちょっとしたけんかをする -
in a tiff
《be ~》むかついている -
Tiffani
【人名】- ティファニー
-
tiffany
【名】- 〔織物{おりもの}の〕ティファニー
-
Tiffany
【人名】- ティファニー◆女
-
Tiffany setting
【商標】- ティファニー・セッティング◆1886年、米ティファニー社が考案した宝石の取り付け方法。高い6本の爪で石を指輪に固定し、宝石の隠れる部分を最小限に抑えるというもの。
-
Tiffany wearer
《a ~》ティファニー製品{せいひん}を身に着ける人 -
Tiffany window
《a ~》〔アールヌーボー調の〕ステンドグラスの窓{まど} -
TIFFE
【略】- =Tokyo International Financial Futures Exchange
東京金融先物取引所{とうきょう きんゆう さきもの とりひき じょ} -
Tiffeneau
【名】- ティフノー試験{しけん}
-
tiffin
【名】- 〈英・インド〉昼食{ちゅうしょく}
- 〈インド〉=tiffin carrier
- 〈英・インド〉昼食{ちゅうしょく}を取る
- 〈英・インド〉〔~に〕昼食{ちゅうしょく}を出す
-
Tiffin
【人名】- ティフィン
【地名】- チフィン
-
tiffin box
〈英・インド〉弁当箱{べんとうばこ} -
tiffin carrier
〈インド〉弁当箱{べんとうばこ}◆金属製{きんぞくせい}の箱を重ねたもの。 -
tiffled
【形】- 〈米話〉酔{よ}っぱらった
-
tiffs and gaffes
摩擦{まさつ}や失言{しつげん} -
wear Tiffany jewelry
ティファニーの宝石{ほうせき}を身に着けている -
Breakfast At Tiffany's
【映画】- ティファニーで朝食を◆米1961年《監督》ブレイク・エドワーズ《出演》オードリー・ヘプバーン、ジョージ・ペパード
-
Breakfast at Tiffany's
【著作】- ティファニーで朝食{ちょうしょく}を◆米1958年《著》トルーマン・カポーティ(Truman Capote)
-
wear a Tiffany necklace
ティファニーのネックレスを身に着けている