thyの検索結果 |
2463件 検索結果一覧を見る |
---|
thy の意味・使い方・読み方
-
thy
【形】- そなたの、汝{なんじ}の
thyを含む検索結果一覧
該当件数 : 2463件
-
beggar thy neighbor
【名】- → beggar-thy-neighbor
-
beggar-thy-neighbor
【名】- 《トランプ》すかんぴん
-
beggar-thy-neighbor effect
《a ~》《経済》近隣窮乏化効果{きんりん きゅうぼうか こうか} -
beggar-thy-neighbor policy
《経済》近隣窮乏化政策{きんりん きゅうぼうか せいさく}
【表現パターン】beggar-thy-neighbor [beggar-my-neighbor] policy -
beggar-thy-neighbour
〈英〉→ beggar-thy-neighbor -
beggar-thy-neighbour effect
〈英〉→ beggar-thy-neighbor effect -
have a beggar-thy-neighbor effect
《経済》近隣窮乏化効果{きんりん きゅうぼうか こうか}がある[を持つ] -
have a beggar-thy-neighbour effect
〈英〉→ have a beggar-thy-neighbor effect -
Thyas juno
《昆虫》ムクゲコノハ◆学名{がくめい} -
Thyasira tokunagai
《貝》ハナシガイ◆学名{がくめい} -
Thyateira
【地名】- テアテイラ
-
Thyatira batis
《昆虫》モントガリバ◆学名{がくめい} -
Thyatira batis japonica
《昆虫》モントガリバ◆学名{がくめい} -
Thyestes
【名】- 《ギリシャ神話》ティエステス◆アルテウス(Atreus)の兄弟{きょうだい}。Thyestesのために、Atreusは自分{じぶん}の息子{むすこ}3人を殺{ごろ}して夕食{ゆうしょく}を供{きょう}した。
-
Thyestilla gebleri
《昆虫》アサカミキリ◆学名{がくめい} -
Thyiad
【名】- 《ギリシャ神話》テューイアス
-
thylacine
【名】- 《動物》フクロオオカミ◆オーストラリアおよびニューギニア原産{げんさん}の、肉食有袋類{にくしょく ゆうたいるい}では最大{さいだい}の動物{どうぶつ}で、20世紀{せいき}に絶滅{ぜつめつ}したと考えられている。オーストラリア本土{ほんど}では数千年前{すうせん ねん まえ}に絶滅{ぜつめつ}し、タスマニア島のみに生存{せいぞん}していた。◆【学名】Thylacinus cynocephalus◆【同】Tasmanian tiger ; Tasmanian wolf ; Tassie [Tazzy] tiger
-
Thylacinidae
【名】- 《動物》フクロオオカミ科
-
Thylacinus
【名】- 《動物》フクロオオカミ属
-
Thylacinus cynocephalus
《動物》フクロオオカミ◆学名{がくめい}◆【同】thylacine -
thylacitis
【名】- 《病理》脂腺炎{しせんえん}
-
thylakoid
【名】- 《生化学》チラコイド◆葉緑体{ようりょくたい}のチラコイド膜{まく}にある組織{そしき}
-
thylakoid lumen
〔葉緑体{ようりょくたい}の〕チラコイド内腔{ないくう}◆【略】TL -
thylakoid membrane
《生化学》チラコイド膜{まく}◆葉緑体{ようりょくたい}にある膜{まく}◆【略】TM -
thylakoid space
《生化学》チラコイド内腔{ないこう}◆「内腔」は生化学用語{せいかがく ようご}としては「ないこう」、医学用語{いがく ようご}としては「ないくう」と読む。 -
Thylogale
【名】- 《動物》ワラビー属
-
Thylogale billardierii
《動物》アカハラヤブワラビー◆学名{がくめい}◆【同】red-bellied pademelon -
Thylogale brunii
《動物》コゲチャヤブワラビー◆【同】dusky pademelon -
Thylogale stigmatica
《動物》アカアシヤブワラビー◆【同】red-legged pademelon -
Thylogale thetis
《動物》アカクビヤブワラビー◆【同】red-necked pademelon -
Thymalus parviceps
《昆虫》セダカコクヌスト◆学名{がくめい} -
thyme
【名】- 《植物》ジャコウソウ◆不可算{ふかさん}
- 《料理》タイム(Thymu)、タイム・ハッカ◆肉料理{にくりょうり}、シチュー、腸詰{ちょうづめ}に使われる調味料{ちょうみりょう}。
-
thyme honeymyrtle
→ thyme honey-myrtle -
thyme honey-myrtle
《植物》メラレウカ・チミフォリア◆【学名】Melaleuca thymifolia -
thyme lawn
タイムの芝生{しばふ}◆香草{こうそう}の一種{いっしゅ}であるタイムを植えた芝生{しばふ} -
thyme leaf sandwort
《植物》ノミノツヅリ◆【学名】Arenaria serpyllifolia -
thyme oil
タイム油◆【略】TO -
thyme tea
タイム茶 -
thymectomised animal
〈英〉→ thymectomized animal -
thymectomized animal
胸腺摘出動物{きょうせん てきしゅつ どうぶつ} -
thymectomy
【名】- 《外科》胸腺摘出{きょうせん てきしゅつ}(術{じゅつ})◆可算{かさん}
-
Thymelaeaceae
【名】- 《植物》ジンチョウゲ科
-
thymelaeaceous
【形】- 《植物》ジンチョウゲ科の
-
Thymelaeales
【名】- 《植物》ジンチョウゲ目◆学名{がくめい}
-
thymeleafed fuchsia
→ thyme-leafed fuchsia -
Thymelicus leoninus
《昆虫》スジグロチャバネセセリ◆学名{がくめい} -
Thymelicus lineola
《昆虫》カラフトセセリ◆学名{がくめい} -
Thymelicus sylvaticus
《昆虫》ヘリグロチャバネセセリ◆学名{がくめい} -
thyme-leafed fuchsia
《植物》フクシア・ティミフォリア◆【学名】Fuchsia thymifolia
* データの転載は禁じられています。