語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

thrombosisの検索結果

253 検索結果一覧を見る

thrombosis の変化形

《複》thromboses

thrombosis の意味・使い方・読み方

  • thrombosis

    【名】
      《病理》血栓症{けっせんしょう}、血栓形成{けっせん けいせい}◆可算{かさん}
    【発音】[US] θrɑmbóusəs | [UK] θrɔmbóusəs、【@】[US]スラムボウスィス、[UK]スロムボウスィス、【変化】《複》thromboses、【分節】throm・bo・sis
    単語帳

thrombosisを含む検索結果一覧

該当件数 : 253件
  • thrombosis care

    血栓症{けっせんしょう}(の)治療{ちりょう}◆「血栓症{けっせんしょう}」の単数形{たんすう けい}=thrombosis、複数形{ふくすう けい}=thromboses
    【表現パターン】thrombosis [thromboses] treatment [therapy, care]
    単語帳
  • thrombosis embolism

    血栓塞栓症{けっせん そくせんしょう}
    単語帳
  • thrombosis model

    血栓{けっせん}モデル
    単語帳
  • thrombosis of internal carotid artery

    《病理》内頸動脈血栓症{ない けい どうみゃく けっせん しょう}
    単語帳
  • thrombosis of middle cerebral artery

    中大脳動脈閉塞{ちゅう だいのう どうみゃく へいそく}
    単語帳
  • thrombosis of peripheral veins

    末梢静脈{まっしょう じょうみゃく}の血栓症{けっせんしょう}
    単語帳
  • thrombosis of small blood vessels

    小血管{しょうけっかん}の血栓{けっせん}{しょう}[形成{けいせい}
    単語帳
  • thrombosis of the basilar artery

    脳底動脈閉塞{のうてい どうみゃく へいそく}
    単語帳
  • thrombosis of the inferior vena cava

    《病理》下大静脈血栓症{か だいじょうみゃく けっせんしょう}
    単語帳
  • thrombosis of the middle cerebral artery

    中大脳動脈閉塞{ちゅう だいのう どうみゃく へいそく}
    単語帳
  • thrombosis of the portal vein

    《病理》門脈血栓症{もんみゃく けっせんしょう}
    単語帳
  • thrombosis of the sigmoid sinus

    S状静脈洞血栓{じょう じょうみゃくどう けっせん}
    単語帳
  • thrombosis of the superior mesenteric artery

    《病理》上腸間膜動脈血栓症{じょう ちょうかんまく どうみゃく けっせんしょう}
    単語帳
  • thrombosis of the vein

    静脈血栓{じょうみゃく けっせん}
    単語帳
  • thrombosis patient

    血栓症患者{けっせんしょう かんじゃ}
    単語帳
  • thrombosis prophylaxis

    血栓症予防{けっせんしょう よぼう}【略】TP
    単語帳
  • thrombosis research

    血栓症{けっせんしょう}(の)研究{けんきゅう}
    単語帳
  • thrombosis researches

    thrombosis researchの複数形
    単語帳
  • thrombosis therapy

    血栓症{けっせんしょう}(の)治療{ちりょう}◆「血栓症{けっせんしょう}」の単数形{たんすう けい}=thrombosis、複数形{ふくすう けい}=thromboses
    【表現パターン】thrombosis [thromboses] treatment [therapy, care]
    単語帳
  • thrombosis-related

    【形】
      血栓{けっせん}に関係{かんけい}する、血栓関連{けっせん かんれん}
    単語帳
  • acute thrombosis

    《病理》急性血栓症{きゅうせい けっせん しょう}
    単語帳
  • aortal thrombosis

    大動脈血栓症{だい どうみゃく けっせんしょう}◆「血栓症{けっせんしょう}」の単数形{たんすう けい}=thrombosis、複数形{ふくすう けい}=thromboses
    【表現パターン】aortic [aortal] thrombosis [thromboses]
    単語帳
  • apical thrombosis

    《医》心尖部血栓{しんせん ぶ けっせん}
    単語帳
  • arterial thrombosis

    《病理》動脈血栓症{どうみゃく けっせんしょう}【略】AT
    単語帳
  • artery thrombosis

    動脈血栓症{どうみゃく けっせん しょう}◆「血栓症{けっせんしょう}」の単数形{たんすう けい}=thrombosis、複数形{ふくすう けい}=thromboses
    【表現パターン】artery thrombosis [thromboses]
    単語帳
  • atrial thrombosis

    《病理》心房血栓症{しんぼう けっせんしょう}
    単語帳
  • auricular thrombosis

    《医》心耳内血栓{しんじ ない けっせん}
    単語帳
  • biomaterial thrombosis

    《病理》生体材料血栓症{せいたい ざいりょう けっせん しょう}
    単語帳
  • cardiac thrombosis

    《病理》心臓血栓症{しんぞう けっせん しょう}
    単語帳
  • carotid thrombosis

    《病理》頸動脈血栓症{けい どうみゃく けっせん しょう}
    単語帳
  • catheter thrombosis

    《病理》カテーテル血栓症{けっせんしょう}
    単語帳
  • cerebral thrombosis

    《病理》脳血栓症{のう けっせんしょう}【略】CT
    単語帳
  • cerebrovascular thrombosis

    《病理》脳血栓症{のう けっせんしょう}
    【表現パターン】cerebrovascular [cerebral vascular] thrombosis
    単語帳
  • coagulation thrombosis

    《病理》凝固血栓症{ぎょうこ けつ せんしょう}
    単語帳
  • coronary thrombosis

    冠状動脈血栓{かんじょう どうみゃく けっせん}(症{しょう})◆【略】CT
    単語帳
  • decrease thrombosis risk

    reduce thrombosis riskreduce the risk of thrombosisdecrease the risk of thrombosislower thrombosis risklower the risk of thrombosis
    【表現パターン】reduce [decrease, lower] thrombosis risk [the risk for thrombosis]
    血栓症{けっせんしょう}のリスクを低める[低下{ていか}させる・下げる]
    【表現パターン】reduce [decrease, lower] thrombosis risk [the risk of thrombosis]
    単語帳
  • deepvein thrombosis

    deep-vein thrombosisdeep venous thrombosis
    【表現パターン】deepvein [deep venous] thrombosis
    単語帳
  • deep-vein thrombosis

    《病理》深部静脈血栓症{しんぶ じょうみゃく けっせん しょう}【略】DVT
    【表現パターン】deep-vein [deep venous] thrombosis
    単語帳
  • deep-vein thrombosis after long flights

    ロングフライト血栓症{けっせんしょう}、旅行者血栓症{りょこう しゃ けっせん しょう}◆航空機{こうくうき}、車、劇場{げきじょう}などの座席{ざせき}に長時間{ちょうじかん}(7時間以上{じかん いじょう})座ったままでいると、太ももの裏側{うらがわ}に血行不良{けっこう ふりょう}が起こり、脚の静脈{じょうみゃく}に血の塊(深部静脈血栓{しんぶ じょうみゃく けっせん})ができる場合{ばあい}がまれにある。その後、席を立つと血流{けつりゅう}に乗って血栓{けっせん}が移動{いどう}し、肺の血管{けっかん}に詰まると呼吸困難{こきゅう こんなん}になり、心臓{しんぞう}の機能{きのう}が低下{ていか}し、卒中{そっちゅう}や心臓発作{しんぞう ほっさ}を誘発{ゆうはつ}する恐れがある。この血栓症{けっせんしょう}が最初{さいしょ}に報告{ほうこく}されたのは1968年で、当初{とうしょ}は、航空機内{こうくう きない}のファーストクラスやビジネスクラスよりもエコノミークラスの利用者{りようしゃ}の方が発生率{はっせい りつ}が高かったので「エコノミークラス症候群{しょうこうぐん}」と呼ばれた。
    【表現パターン】DVT [deep-vein thrombosis] after [on, from, as a result of] long(-haul) flights
    単語帳
  • elevate thrombosis risk

    increase thrombosis riskincrease the risk of thrombosisraise thrombosis riskraise the risk of thrombosisheighten thrombosis riskheighten the risk of thrombosiselevate the risk of thrombosis
    【表現パターン】increase [raise, heighten, elevate] thrombosis risk [the risk for thrombosis]
    血栓症{けっせんしょう}のリスクを高める[上昇{じょうしょう}させる]
    【表現パターン】increase [raise, heighten, elevate] thrombosis risk [the risk of thrombosis]
    単語帳
* データの転載は禁じられています。