語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

those areの検索結果

28 検索結果一覧を見る

those areを含む検索結果一覧

該当件数 : 28件
  • those who are interested

    希望者{きぼうしゃ}、興味{きょうみ}がある人
    単語帳
  • those who are killed in action or die of wounds received in action

    戦死者{せんし しゃ}または戦傷後死亡者{せんしょう ご しぼうしゃ}
    単語帳
  • those who are less fortunate

    {めぐ}まれない人々{ひとびと}
    【表現パターン】those [people] who are less fortunate
    単語帳
  • those who are living with the disease

    その病気{びょうき}を持って生きている人たち
    【表現パターン】those [people] (who are) living with the disease
    単語帳
  • those who are privileged to be associated with

    (人)と交際{こうさい}できる幸運{こううん}に恵{めぐ}まれた人々{ひとびと}
    単語帳
  • those who are quote "criminal element"

    「犯罪分子{はんざい ぶんし}」と呼{よ}ばれる人々{ひとびと}
    単語帳
  • those who are socially vulnerable

    社会的弱者{しゃかい てき じゃくしゃ}
    単語帳
  • those who are still undecided

    まだ決めていない人々{ひとびと}
    単語帳
  • those who are unknown

    無名{むめい}の[名も知らぬ]人々{ひとびと}
    【表現パターン】people [those] who are unknown
    単語帳
  • those who are vulnerable to criminals

    犯罪者{はんざいしゃ}の攻撃{こうげき}を受けやすい人々{ひとびと}
    単語帳
  • for those that are concerned about security

    安全面{あんぜん めん}[安全性{あんぜんせい}]を気にする人々{ひとびと}にとって
    【表現パターン】for those who [that] are concerned about security
    単語帳
  • for those who are genuine in their desire for

    ~を心から望む[願う・欲{ほっ}する]人々{ひとびと}[者たち]にとって
    単語帳
  • help those who are less fortunate

    {めぐ}まれない人々{ひとびと}を助ける
    単語帳
  • help those who are suffering from poverty

    貧困{ひんこん}に苦しんで[あえいで]いる人々{ひとびと}を救う[助ける]
    単語帳
  • reward those who are thankful for

    ~に感謝{かんしゃ}する[をありがたく思う]者に報{むく}いる[報酬{ほうしゅう}を与{あた}える]
    単語帳
  • meeting for those who are interested in

    ~に関心{かんしん}を持つ人を対象{たいしょう}とした会合{かいごう}[ミーティング]
    単語帳
  • protest against those who are trying to make a killing out of war

    戦争{せんそう}で大もうけしようとしている人たちに抗議{こうぎ}する
    単語帳
  • speak of those who are continually busying themselves with

    {た}えず~に追われて[で忙殺{ぼうさつ}されて]いる人々{ひとびと}について語る
    単語帳
  • generally harmless to those who are healthy

    《be ~》通常健康{つうじょう けんこう}な人には無害{むがい}である
    単語帳
  • like to associate with those who are younger than

    (人)より若{わか}い連中{れんちゅう}と付き合うことを好む
    単語帳
  • name someone as among those who are interfering in

    ~を妨害{ぼうがい}している人物{じんぶつ}の一人{ひとり}として(人)の名を挙{あ}げる
    単語帳
  • come to the aid of those who are in need

    {こま}っている人々{ひとびと}に援助{えんじょ}の手を差し伸{の}べる
    単語帳
  • reach out a helping hand to those who are in need

    {こま}っている人々{ひとびと}に救いの手を差し伸{の}べる
    単語帳
  • try hard to see what all those various reasons are

    それらのさまざまな[いろいろな]理由{りゆう}が何かを全て知ろうと努力{どりょく}する
    単語帳
  • for those of you who are unaware

    〔情報{じょうほう}の提供{ていきょう}・共有{きょうゆう}などが〕まだ知らない[気付{きづ}いていない]人のために◆文頭{ぶんとう}で用いられた場合{ばあい}の訳例{やくれい}
    【表現パターン】for those (of you who are) unaware
    単語帳
  • for those of you who are unaware of

    〔情報{じょうほう}の提供{ていきょう}・共有{きょうゆう}などが〕~についてまだ知らない[気付{きづ}いていない]人のために◆文頭{ぶんとう}で用いられた場合{ばあい}の訳例{やくれい}
    【表現パターン】for those (of you who are) unaware of
    単語帳
  • there are those in Congress who think that

    国会{こっかい}[連邦議会{れんぽう ぎかい}]には〔that以下〕と考える人々{ひとびと}がいる
    単語帳