thesの検索結果 |
530件 検索結果一覧を見る |
---|
thesを含む検索結果一覧
該当件数 : 530件
-
thesauri
【名】- 類語集{るいご しゅう}◆thesaurusの複数形
-
thesaurismosis
【名】- 《病理》沈着症{ちんちゃくしょう}、蓄積症{ちくせきしょう}
-
thesaurosis
【名】- 《病理》貯蔵症{ちょぞうしょう}
-
thesaurus
【名】- 類語{るいご}[同意反意語{どうい はんいご}]辞典{じてん}
- 〔ある分野{ぶんや}の〕用語辞典{よう ご じてん}
- 〔貴重{きちょう}な物の〕宝庫{ほうこ}
-
thesaurus development
シソーラス開発{かいはつ} -
thesaurus management system
シソーラス管理{かんり}システム◆【略】TMS -
Thesaurus of Engineering and Scientific Terms
科学技術用語同意語辞典{かがく ぎじゅつ ようご どうい ご じてん}◆【略】TEST -
thesaurus structure
《コ》シソーラス構造{こうぞう} -
thesaurus term
《コ》シソーラス用語{ようご} -
thesaurusise
〈英〉→ thesaurusize -
thesaurusize
【他動】- 〔~の〕類語{るいご}をシソーラスで探{さが}す、〔~と〕いう自分自身{じぶん じしん}の語彙{ごい}にはない言葉{ことば}を使う
-
Thescelocichla leucopleura
《鳥》ヌマヒヨドリ◆学名{がくめい} -
Thescelosaurus
【名】- 《恐竜》テスケロサウルス
-
these
【形】- こうした、このような、こういった、この
- これら(の)、これら◆thisの複数形
-
these 2 or 3 days
→ these two or three days -
these 4 walls
→ these four walls -
these caregiving tasks
介護{かいご}の仕事{しごと} -
these days
この頃{ごろ}、近頃{ちかごろ}(は)
・These days it's hard to find a good teacher. : 近頃{ちかごろ}は良い教師{きょうし}を見つけるのが難{むずか}しい。 -
these differences notwithstanding
こうした違{ちが}いには関係{かんけい}なく -
these few days
ここ2~3日、両三日来{りょうさん にち らい} -
these few years
ここ数年{すうねん}
・I have been lucky over these few years. : 私はここ数年{すうねん}ずっと運がいい。 -
these four walls
今いる部屋{へや} -
these last few days
この[ここ]2~3日[数日{すうじつ}(間{かん})](で[に]) -
these last few years
ここ数年{すうねん}で[の間] -
these parts
〈英俗〉この地域{ちいき}[地方{ちほう}]
・I don't see many foreigners in these parts. : この地域{ちいき}では外国人{がいこくじん}はあまり見かけない。 -
these past __ years
この_年間{ねんかん} -
these past few days
ここ数日{すうじつ}[何日{なんにち}か]で[の間] -
these products are generally very expensive
この製品{せいひん}は非常{ひじょう}に高価{こうか}である、この生産方式{せいさん ほうしき}はコストがかかる、この製法{せいほう}は生産{せいさん}コストが高くつく -
these several years
ここ数年間{すうねん かん} -
these times of uncertainty
現在{げんざい}のような不確実性{ふかくじつ せい}の時代{じだい} -
these two or three days
ここ2~3日 -
these types of questions
この種の質問{しつもん} -
these years of hype and glory
長年{ながねん}にわたる喧伝{けんでん}と栄光{えいこう} -
Theselius
【人名】- テゼリュウス
-
Thesen
【人名】- セスン
-
theses
【名】- thesisの複数形
-
Theseus
【名】- 《ギリシャ神話》テーセウス
-
Thesiger
【人名】- セシガー、セシジャー
-
thesis
【名】- 〔卒業{そつぎょう}や学位取得{がくい しゅとく}のために書く〕論文{ろんぶん}◆可算{かさん}
・My master's thesis was 150 pages long and took a year to write. : 私の修士論文{しゅうし ろんぶん}は150枚{まい}あって書き上げるのに1年かかった。
・He wrote his thesis on animal behavior. : 彼は動物{どうぶつ}の行動{こうどう}に関する論文{ろんぶん}を書いた。 - 〔論述{ろんじゅつ}の中心{ちゅうしん}となる〕命題{めいだい}
- 〔随筆{ずいひつ}などの〕テーマ、主張{しゅちょう}
- 《哲学》〔ヘーゲルの弁証法{べんしょうほう}の〕正、命題{めいだい}、テーゼ◆【参考】antithesis ; synthesis
- 《音楽》下拍{かはく}◆【同】downbeat
- 〔古典詩{こてん し}の〕強音節{きょう おんせつ}◆【同】arsis
- 〔韻文{いんぶん}の〕弱音節{じゃく おんせつ}◆【同】arsis
- 〔卒業{そつぎょう}や学位取得{がくい しゅとく}のために書く〕論文{ろんぶん}◆可算{かさん}
-
thesis adviser
《a ~》〈米〉〔大学{だいがく}の〕論文指導教官{ろんぶん しどう きょうかん} -
thesis committee
論文審査委員会{ろんぶん しんさ いいんかい} -
thesis defence
〈英〉→ thesis defense -
thesis defense
博士論文審査会{はかせ ろんぶん しんさ かい} -
thesis for master's degree
修士論文{しゅうし ろんぶん} -
thesis negation
命題否定{めいだい ひてい} -
thesis play
テーマ劇{げき} -
thesis presentation
論文発表{ろんぶん はっぴょう} -
thesis research
論文研究{ろんぶん けんきゅう} -
thesis researches
thesis researchの複数形 -
thesis review
論文審査{ろんぶん しんさ}
* データの転載は禁じられています。