語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

the right oneの検索結果

128 検索結果一覧を見る

the right oneを含む検索結果一覧

該当件数 : 128件
  • choose the right one

    適切{てきせつ}な[自分{じぶん}に合った]ものを選ぶ
    単語帳
  • find the right color for one

    自分{じぶん}に似合{にあ}う色を見つける
    単語帳
  • find the right colour for one

    〈英〉→ find the right color for one
    単語帳
  • find the right girl for one

    自分{じぶん}に合う[ぴったりの・ふさわしい]女の子を見つける
    単語帳
  • do the right thing when no one is watching

    {だれ}も見ていなくても正しいことをする
    単語帳
  • wait __ years for the right ship to take one home

    故郷{こきょう}に連れ帰ってくれる船が来るのを_年間{ねんかん}{ま}
    単語帳
  • turn to the lady right next to one

    自分{じぶん}のすぐ隣にいる女性{じょせい}の方を向く
    単語帳
  • have the right to one's point of view

    自分{じぶん}の意見{いけん}を持つ[主張{しゅちょう}する]権利{けんり}がある
    単語帳
  • step to the right with one's right foot

    右足{みぎあし}を右側{みぎがわ}に一歩{いっぽ}{だ}
    単語帳
  • buy the right computer for one's needs

    自分{じぶん}のニーズに合った適切{てきせつ}なコンピューターを購入{こうにゅう}する
    単語帳
  • choose the right computer for one's needs

    自分{じぶん}のニーズに合った適切{てきせつ}なコンピューターを選択{せんたく}する
    単語帳
  • define the right role for oneself

    自分{じぶん}の正しい役割{やくわり}を定義{ていぎ}する
    単語帳
  • do the right thing for one's corporation

    会社{かいしゃ}のためにやるべきことをやる
    単語帳
  • do the right thing for oneself

    自分{じぶん}のためにやるべきことをやる
    単語帳
  • find the right man as one's spouse

    伴侶{はんりょ}[配偶者{はいぐうしゃ}]としてふさわしい男性{だんせい}を見つける
    単語帳
  • find the right woman as one's spouse

    伴侶{はんりょ}[配偶者{はいぐうしゃ}]としてふさわしい女性{じょせい}を見つける
    単語帳
  • instill the right values in one's child

    わが子に正しい価値観{かちかん}を植え付ける
    単語帳
  • select the right people for one's organisation's success

    〈英〉→ select the right people for one's organization's success
    単語帳
  • select the right people for one's organization's success

    組織{そしき}を成功{せいこう}させる[に導{みちび}く]ためにふさわしい人物{じんぶつ}を選ぶ、組織{そしき}の成功{せいこう}に貢献{こうけん}できる人物{じんぶつ}を選ぶ
    単語帳
  • pick the right line of business for oneself

    自分{じぶん}にぴったりの業種{ぎょうしゅ}を選ぶ
    単語帳
  • deprive the voters of the right to elect the candidates of one's own choice

    自ら選択{せんたく}して候補者{こうほしゃ}を選ぶという権利{けんり}を投票者{とうひょうしゃ}から奪{うば}
    単語帳
  • have the right to keep any diamonds found on one's land

    自分{じぶん}の鉱区{こうく}で発見{はっけん}したダイヤモンドの全てを自分{じぶん}の物にする権利{けんり}を持っている
    単語帳
  • use the creative right side of one's brain

    創造性{そうぞう せい}をつかさどる右脳{うのう}[脳{のう}の右半分{みぎ はんぶん}]を使う
    単語帳
  • take the bowl with one's right hand and place it on one's left palm

    茶わん[抹茶{まっちゃ}わん]を右手{みぎて}で持ち左手{ひだりて}の手のひらに置く[乗せる]
    単語帳
  • persuade someone of the rightness of one's cause

    自分{じぶん}の目的{もくてき}[の主義{しゅぎ}・が携{たずさ}わっている運動{うんどう}]の正しさを(人)に説く[納得{なっとく}させる]
    単語帳
  • enforce the property rights granted under one's patents

    特許{とっきょ}によって認{みと}められている財産権{ざいさんけん}を守る
    単語帳
  • feel the stretch in one's right hip

    右の股関節{こかんせつ}が伸{の}びていると感じる
    単語帳
  • follow the noise to one's right

    物音{ものおと}[人々{ひとびと}の声・漏{も}れ聞こえてくる声]を追って[に誘{さそ}われて]右手に[の方へ]進んでいく
    単語帳
  • lose the use of one's right arm

    右腕{みぎうで}の機能{きのう}を失う[が使えなくなる]
    単語帳
  • steady the revolver with one's right hand

    右手{みぎて}でリボルバーを安定{あんてい}させる
    単語帳
  • switch the mike from one's right hand to his left

    マイクを右手{みぎて}から左手{ひだりて}に持ち替{か}える
    単語帳
  • lose all the feeling in one's right leg

    右脚{みぎあし}の感覚{かんかく}を全く失う[が完全{かんぜん}にまひする]
    単語帳
  • mole at the side of one's right eye

    《a ~》右目{みぎめ}の横にあるほくろ
    【表現パターン】mole beside [at the side of] the [one's] right eye
    単語帳
  • have a mole at the side of one's right eye

    右目{みぎめ}の横にほくろがある
    【表現パターン】have a mole beside [at the side of] the [one's] right eye
    単語帳
  • strain a ligament in the arch of one's right foot

    右足{みぎあし}の土踏{つち ふ}まずの靱帯{じんたい}を痛{いた}める
    単語帳
  • off the top of one's head right now

    〔アイデア・回答{かいとう}などが〕今すぐ思い付いて
    単語帳
  • raise the index finger on one's right hand

    右手{みぎて}の人さし指を立てる
    単語帳
  • recognise that there is more than one right answer

    〈英〉→ recognize that there is more than one right answer
    単語帳
  • recognise that there is more than one right way

    〈英〉→ recognize that there is more than one right way
    単語帳
  • recognise that there is more than one right way to

    〈英〉→ recognize that there is more than one right way to
    単語帳
  • recognize that there is more than one right answer

    正解{せいかい}は複数{ふくすう}ある[幾{いく}つある・一つではない]のだと知る[気付{きづ}く・理解{りかい}する]
    単語帳
  • recognize that there is more than one right way

    正しいやり方は複数{ふくすう}ある[幾{いく}つある・一つではない]のだと知る[気付{きづ}く・理解{りかい}する]
    単語帳
  • recognize that there is more than one right way to

    ~するための正しいやり方は複数{ふくすう}ある[幾{いく}つある・一つではない]のだと知る[気付{きづ}く・理解{りかい}する]
    単語帳
  • turn to the person sitting on one's right

    自分{じぶん}の右隣{みぎ どなり}に座{すわ}っている人の方を向く
    単語帳
  • pair off with the person sitting to one's immediate right

    右隣{みぎ どなり}に座{すわ}っている人とペアを組む
    単語帳
  • shoot right from the hip when one is writing

    思い付きで[軽はずみに・よく考えずに]書く
    【表現パターン】shoot (right) from the hip when one is writing
    単語帳
  • right on the tip one's tongue

    《be ~》のどまで出かかっている
    単語帳
  • right off the top of one's head

    その場の思い付きで、即座{そくざ}
    ・"What's the exact figure of the deficit?" "I don't know right off the top of my head. Want me to look it up?" : 「赤字{あかじ}の具体的数字{ぐたい てき すうじ}はいくらですか?」「即座{そくざ}には分かりませんので調べましょうか?」
    単語帳
  • get right to the point of one's visit

    訪問{ほうもん}の真意{しんい}[目的{もくてき}]を直接{ちょくせつ}{い}
    単語帳
  • pull one's right knee toward the center of one's chest

    右膝{みぎひざ}を胸{むね}の中央{ちゅうおう}に引き寄{よ}せる
    単語帳

次へ123次へ

* データの転載は禁じられています。