語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

that is notの検索結果

153 検索結果一覧を見る

that is notを含む検索結果一覧

該当件数 : 153件
  • awareness that is not yet available to the general population

    一般大衆{いっぱん たいしゅう}がまだ獲得{かくとく}して[手に入れて]いない認識{にんしき}
    単語帳
  • behavior that is not okay

    好ましくない行動{こうどう}
    単語帳
  • behaviour that is not okay

    〈英〉→ behavior that is not okay
    単語帳
  • cancer that is not curable

    《病理》治癒{ちゆ}できない[不可能{ふかのう}な]がん
    単語帳
  • carcinoma that is not curable

    cancer that is not curable
    単語帳
  • content that is not specified in

    ~に明記{めいき}されていない内容{ないよう}
    単語帳
  • copy that is not perfect in English terms

    英語{えいご}という点では完璧{かんぺき}ではない記事{きじ}
    単語帳
  • if that is not enough

    それが不十分{ふじゅうぶん}であれば
    単語帳
  • man that is not involved in politics

    person that is not involved in politics
    単語帳
  • person that is not involved in politics

    政治{せいじ}に無関係{むかんけい}の[関わりのない]人
    単語帳
  • point that is not clear

    はっきりしないところ
    単語帳
  • subject that is not immune

    《a ~》免疫{めんえき}されていない個体{こたい}
    単語帳
  • thing that is not very necessary

    あまり必要{ひつよう}ではないもの[こと]
    単語帳
  • vegetable that is not adequately blanched

    ブランチング不足{ぶそく}の[ブランチングに失敗{しっぱい}した・十分{じゅうぶん}にブランチングされなかった]野菜{やさい}
    単語帳
  • watch that is not for sale

    《a ~》非売品{ひばいひん}の腕{うで}[懐中{かいちゅう}]時計{どけい}
    単語帳
  • woman that is not involved in politics

    person that is not involved in politics
    単語帳
  • acquire information that is not available through conventional methods

    従来{じゅうらい}の方法{ほうほう}では入手{にゅうしゅ}できない情報{じょうほう}を手に入れる
    単語帳
  • business area that is not at the center of someone's business

    (人)の中核{ちゅうかく}事業{じぎょう}[ビジネス]ではない事業{じぎょう}[ビジネス]分野{ぶんや}
    単語帳
  • business area that is not at the centre of someone's business

    〈英〉→ business area that is not at the center of someone's business
    単語帳
  • do something that is not part of the rules of the game

    その職業{しょくぎょう}[商売{しょうばい}・仕事{しごと}]のルールに即{そく}していないことをする
    単語帳
  • eliminate program that is not getting result

    結果{けっか}の出ていない事業{じぎょう}を省く
    単語帳
  • eliminate programme that is not getting result

    〈英〉→ eliminate program that is not getting result
    単語帳
  • even though that is not someone's intention

    (人)にそのようなつもりがなくても
    単語帳
  • logistic support that is not part of the use of force

    武力行使{ぶりょく こうし}と一体{いったい}ではない後方支援{こうほう しえん}
    単語帳
  • logistical support that is not part of the use of force

    logistic support that is not part of the use of force
    単語帳
  • awareness of self that is not self-deceiving

    ごまかしのない自己{じこ}の姿{すがた}に気付{きづ}く[を認識{にんしき}する]こと
    【表現パターン】awareness of self that [which] is not self-deceiving
    単語帳
  • for some reason that is not clear

    はっきりしない理由{りゆう}
    単語帳
  • in a way that is not congruent with

    ~にそぐわない[と一致{いっち}しない]方法{ほうほう}[やり方]で
    単語帳
  • in a way that is not desirable

    望ましくない方法{ほうほう}
    単語帳
  • look for something that is not harsh

    刺激{しげき}の強くないものを探{さが}
    単語帳
  • settle on stuff that is not quite right

    〈話〉あまり良くない品物{しなもの}に決めてしまう〔買い物などで〕
    【表現パターン】settle on stuff that [which] is not quite right
    単語帳
  • attracted to the thing that is not good for

    《be ~》~にとって良く[善{ぜん}では]ないものに引かれる[魅力{みりょく}を感じる]
    単語帳
  • behave in a way that is not desirable

    望ましくない方法{ほうほう}で行動{こうどう}する、望ましくない行動{こうどう}を取る
    単語帳
  • division of a company that is not working

    会社{かいしゃ}[企業{きぎょう}]の中でうまく機能{きのう}して[良い結果{けっか}を出せて]いない部門{ぶもん}[部署{ぶしょ}・事業部{じぎょうぶ}
    単語帳
  • invest in an area that is not one's passion

    自分{じぶん}の興味{きょうみ}のない分野{ぶんや}に投資{とうし}する
    単語帳
  • gaping hole inside of someone that is not being filled by

    ~では埋{う}めることができない(人)の心にぽっかりと開いた穴{あな}
    単語帳
  • take a commitment from someone that is not freely given

    自発的{じはつ てき}になされたわけではない約束{やくそく}を(人)から取り付ける
    単語帳
  • ask for a file on a media that is not mounted in the drive

    《コ》ドライブにマウントされていないメディアに記録{きろく}されているファイルを取り出そうとする
    単語帳
  • drug that is simply not available

    どうしても入手{にゅうしゅ}できない薬[薬品{やくひん}
    単語帳
  • for a reason that is still not clear

    いまだ明らかになっていない理由{りゆう}により
    単語帳
  • whether that is true or not

    うそでも本当{ほんとう}[真実{しんじつ}]でも、うそにしろ本当{ほんとう}[真実{しんじつ}]にしろ、本当{ほんとう}かどうかは別として[関係{かんけい}なく]、真偽{しんぎ}の程は不明{ふめい}だが[分からないが]、真偽{しんぎ}いずれにせよ
    【表現パターン】whether (this [that, it] is) true or not
    単語帳
  • believe that ~ is not great

    ~は大した存在{そんざい}ではないと信じ込んでいる
    単語帳
  • complain that one is not told of

    ~については聞いて[教わって・教えられて]いないと訴{うった}える[文句{もんく}を言う]
    単語帳
  • conclude that someone is not really up to

    実際{じっさい}のところ(人)には~を行う[に向き合う・を遂行{すいこう}する]覚悟{かくご}がないと結論付{けつろん づ}ける
    単語帳
  • decide that ~ is not true to life

    ~は真実{しんじつ}を写していない[実物{じつぶつ}どおりではない]と判断{はんだん}する
    単語帳
  • decide that marriage is not inevitable

    結婚{けっこん}は必然的{ひつぜん てき}なものではないと判断{はんだん}する
    単語帳
  • demonstrate that one is not an ego

    自分{じぶん}が単なるエゴでないことを示{しめ}す[実証{じっしょう}する・証明{しょうめい}する]
    単語帳
  • feel that something is not quite right

    何かがおかしい気がする[と感じる・と気付{きづ}く]、どこかおかしい[何か変だ]と気付{きづ}く、どこか妙{みょう}に感じる、何かがしっくりこない気がする
    単語帳
  • feel that something is not quite right with

    ~に違和感{いわかん}を覚える、~がどこかおかしい[何か変だ]と気付{きづ}
    単語帳
  • indicate that ~ is not one with

    ~が…と一つ[一体{いったい}]になっていない証拠{しょうこ}である[しるしである・ことを示{しめ}している]
    単語帳
* データの転載は禁じられています。