tetherの検索結果 |
39件 検索結果一覧を見る |
---|---|
tether の変化形 | tethers , tethering , tethered |
tetherを含む | at the end of one's tether |
tether の意味・使い方・読み方
-
tether
【名】- 〔動物{どうぶつ}の〕つなぎ綱{つな}[鎖{くさり}]、縛{しば}るためのロープ[綱{つな}・鎖{くさり}]
- 〔能力{のうりょく}・我慢{がまん}などの〕限界{げんかい}、範囲{はんい}
- 〔動物{どうぶつ}などを〕ロープ[綱{つな}・鎖{くさり}]でつなぐ[縛{しば}る]、束縛{そくばく}する、拘束{こうそく}する
tetherを含む検索結果一覧
該当件数 : 39件
-
tether line
係留{けいりゅう}ロープ -
tether one's nag
〈俗〉〔男が〕セックスする -
tether oneself to
〔ロープなどで〕~に自分{じぶん}の体を縛{しば}り付ける -
tether propulsion
《航空》テザー推進{すいしん} -
tether satellite
テザー衛星{えいせい} -
tether strap
つなぎ帯◆チャイルドシートの上部{じょうぶ}に取り付ける。
【表現パターン】(top) tether strap -
tether technology
《航空》テザー技術{ぎじゅつ} -
tether-ball
→ tetherball -
electrodynamic tether
電気力学{でんき りきがく}テザー -
electrodynamical tether
→ electrodynamic tether -
safety tether
命綱{いのちづな} -
space tether
宇宙{うちゅう}テザー -
top tether strap
つなぎ帯◆チャイルドシートの上部{じょうぶ}に取り付ける。
【表現パターン】(top) tether strap -
beyond someone's tether
(人)の限界{げんかい}を超{こ}えて -
end of one's tether
《the ~》我慢{がまん}の限界{げんかい}
・I am at the end of my tether with my child. : 私は自分{じぶん}の子どもについて我慢{がまん}の限界{げんかい}にある。 -
freed from one's tether to an oxygen tank
《be ~》人工呼吸器{じんこう こきゅうき}から解放{かいほう}される -
at the end of one's tether
万策{ばんさく}[力・財源{ざいげん}・忍耐{にんたい}]が尽{つ}きて
・The financial consultant is by no means at the end of his tether. : その会計{かいけい}コンサルタントは決して音をあげない。 -
at the end of one's tether with someone's rude attitude
《be ~》(人)の失礼{しつれい}な態度{たいど}には我慢{がまん}できない -
reach the end of one's tether
〔我慢{がまん}や能力{のうりょく}の〕限界{げんかい}に達する
【表現パターン】reach [come to] the end of one's tether -
tetherball
【名】- テザーボール◆縄{なわ}を付けたボールを使った遊び。地面{じめん}に固定{こてい}した鉄棒{てつぼう}の先に縄{なわ}付{つ}きのボールを取り付けて、ボールを拳{こぶし}で打って鉄棒{てつぼう}の周りを回転{かいてん}させる。回転{かいてん}しているボールを次の子どもがまた拳{こぶし}で打つというようにして遊ぶ。
-
tethered balloon
繋留気球{けいりゅうききゅう} -
tethered by
《be ~》~に縛{しば}られる -
tethered cord
繋留脊髄{けいりゅう せきずい}◆【略】TC -
tethered cord syndrome
《整形外科》脊髄係留症候群{せきずい けいりゅう しょうこうぐん}◆【略】TCS -
tethered ligand
連結配位子{れんけつ はいいし}◆【略】TL -
tethered rowboat
《a ~》ロープでつながれたこぎ舟 -
tethered satellite
テザー衛星{えいせい} -
tethered to
《be ~》~にロープ[鎖{くさり}]でつながれている -
tethered to one's home
《be ~》自宅{じたく}[自分{じぶん}の家]に拘束{こうそく}される -
tethering
【名】- 《コ》テザリング◆PCなどの情報機器{じょうほう きき}をスマートフォンにつないで、スマートフォンをモデムとして用いて、ネットワークに常時接続{じょうじ せつぞく}する機能{きのう}、またはその手法{しゅほう}。◆【参考】tether
-
cell tethering
細胞連結{さいぼう れんけつ} -
remain tethered
つながれたままである -
specific tethering
特異的連結{とくい てき れんけつ} -
substrate tethering
基質結合{きしつ けつごう} -
Wi-Fi tethering
Wi-Fi[無線{むせん}LAN]テザリング -
become less tethered to
~に束縛{そくばく}[拘束{こうそく}]されなくなる -
become more tethered to
~により束縛{そくばく}[拘束{こうそく}]されるようになる