語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

tend toの検索結果

370 検索結果一覧を見る

tend to の意味・使い方・読み方

  • tend to

    1. ~しがちである、~する傾向{けいこう}がある、~するのに役立{やくだ}つ、どちらかといえば~だ
      ・They tend to think that he is the most efficient of the four. : 彼が4人の中で一番有能{いちばん ゆうのう}だと思われがちだ。
      ・I tend to agree with him. : どちらかというと彼の意見{いけん}に賛成{さんせい}です。
      ・Women tend to live longer than men do. : 女性は男性{だんせい}より長生{ながい}きする傾向{けいこう}がある。
    1. ~に気を配る、~に付き合う、~の世話{せわ}をする
      ・I don't have time to be tending to your strange hobbies. : あなたの変態趣味{へんたい しゅみ}に付き合ってる暇{ひま}はありません。
    単語帳

tend toを含む検索結果一覧

該当件数 : 370件
  • tend to ~ when times are tough

    {きび}しい時代{じだい}[時期{じき}]には~する傾向{けいこう}がある[しがちである]
    単語帳
  • tend to a barbecue

    バーベキューの準備{じゅんび}[用意{ようい}]をする
    単語帳
  • tend to a barbeque

    tend to a barbecue
    単語帳
  • tend to a plant

    植物{しょくぶつ}の世話{せわ}をする
    単語帳
  • tend to accumulate

    堆積{たいせき}しやすい
    単語帳
  • tend to agree

    やや[ある程度{ていど}]同意{どうい}する、どちらかといえばそう(だと)思う
    単語帳
  • tend to be an early riser

    早起{はやお}きをする方だ
    単語帳
  • tend to be at higher risk of

    ~のリスク[危険性{きけん せい}]がより高い傾向{けいこう}にある、~のリスク[危険性{きけん せい}]がより高くなりがちである
    単語帳
  • tend to be at lower risk of

    ~のリスク[危険性{きけん せい}]がより低い傾向{けいこう}にある、~のリスク[危険性{きけん せい}]がより低くなりがちである
    単語帳
  • tend to be clustered

    群がる傾向{けいこう}がある
    単語帳
  • tend to be constipated

    便秘{べんぴ}がちである
    単語帳
  • tend to be forgiving of

    ~を許{ゆる}す[に寛容{かんよう}な・に甘{あま}い]傾向{けいこう}がある
    単語帳
  • tend to be kind these days

    近頃{ちかごろ}は優{やさ}しく[親切{しんせつ}に・寛容{かんよう}に]なっている傾向{けいこう}がある
    単語帳
  • tend to be labor-intensive

    労働集約的{ろうどう しゅうやく てき}な傾向{けいこう}がある
    単語帳
  • tend to be labour-intensive

    〈英〉→ tend to be labor-intensive
    単語帳
  • tend to be more sensitive to

    ~に対する感受性{かんじゅ せい}が高い傾向{けいこう}にある
    単語帳
  • tend to be motivated by commercial interests

    商業的{しょうぎょう てき}な利益{りえき}に傾{かたむ}
    単語帳
  • tend to be neglected

    おろそかにされがちである
    単語帳
  • tend to be passive

    どちらかというと受動的{じゅどうてき}である
    単語帳
  • tend to be quiet at home

    家では無口{むくち}な方[口数{くちかず}が少なくなりがち]である
    単語帳
  • tend to be shy with people

    人見知{ひとみし}りする方[どちらかというと人見知{ひとみし}り]である
    単語帳
  • tend to be singled out

    〔ターゲットに〕選ばれやすい
    単語帳
  • tend to be slow-growing

    《医》〔がんなどが〕ゆっくりと増殖{ぞうしょく}[進行{しんこう}]する傾向{けいこう}がある
    単語帳
  • tend to be somewhat exaggerated

    いくらか誇張{こちょう}される傾向{けいこう}にある
    単語帳
  • tend to be very candid

    率直{そっちょく}[正直{しょうじき}]過{す}ぎる傾向{けいこう}がある
    単語帳
  • tend to become emotional

    感情{かんじょう}に走りやすい
    単語帳
  • tend to become spread out

    広域化{こういき か}する傾向{けいこう}にある
    単語帳
  • tend to behave as

    ~として行動{こうどう}しがちである
    単語帳
  • tend to binge on sweets

    {あま}いものを食べたいだけ食べがちである
    単語帳
  • tend to buy ~ for oneself

    ~を自分{じぶん}で買う傾向{けいこう}にある
    単語帳
  • tend to disagree

    あまり同意{どうい}できない、どちらかといえばそうではないと思う
    単語帳
  • tend to doubt people

    人を疑{うたが}ってしまいがちである
    単語帳
  • tend to drink too much

    深酒{ふかざけ}をしがちである、よく飲み過{す}ぎる
    単語帳
  • tend to exaggerate

    誇張{こちょう}する[大げさに言う]傾向{けいこう}がある
    単語帳
  • tend to fall into the well-worn rut of

    ~という月並{つきな}みな型{かた}にはまりがち[お決まりのコースに陥{おちい}ってしまいがち]である
    単語帳
  • tend to fall off the radar screen

    レーダー表示器{ひょうじき}[スクリーン]になかなか映{うつ}らない
    単語帳
  • tend to follow others

    他人{たにん}に追従{ついじゅう/ついしょう}[追随{ついずい}]する傾向{けいこう}[きらい]がある、他者{たしゃ}に迎合{げいごう}しがちである
    単語帳
  • tend to follow the advice

    助言{じょげん}に従{したが}おうとする傾向{けいこう}がある、進んで助言{じょげん}に従{したが}おうとする
    単語帳
  • tend to forget that

    〔that以下〕を忘{わす}れがちである
    単語帳
  • tend to get immersed in anything

    何にでも夢中{むちゅう}になってしまう性質{せいしつ}である、凝{こ}り性{しょう}なところがある
    単語帳
  • tend to get seasick

    船酔{ふなよ}いしやすい[しがちである]
    単語帳
  • tend to get worried easily

    すぐに不安{ふあん}に駆{か}られる傾向{けいこう}がある[陥{おちい}ってしまいがちである]
    単語帳
  • tend to give in easily

    安易{あんい}に屈する傾向{けいこう}がある
    単語帳
  • tend to happen naturally

    自然{しぜん}と起こりやすい
    単語帳
  • tend to have high injury rates

    〔ある活動{かつどう}や場所{ばしょ}が〕負傷率{ふしょう りつ}が高くなる傾向{けいこう}がある
    単語帳
  • tend to keep to oneself

    引っ込み思案{じあん}である
    単語帳
  • tend to lecture everyone

    誰彼構{だれかれ かま}わず説教{せっきょう}[講義{こうぎ}]をする癖がある、誰{だれ}にでも説教{せっきょう}をしてしまいがちである
    単語帳
  • tend to look for spiritual favors

    霊的{れいてき}な恩恵{おんけい}を求めがちである[求めてしまう傾向{けいこう}がある]
    単語帳
  • tend to look for spiritual favours

    〈英〉→ tend to look for spiritual favors
    単語帳
* データの転載は禁じられています。