technoの検索結果 |
9941件 検索結果一覧を見る |
---|
techno の意味・使い方・読み方
-
techno
【形】- 《音楽》テクノの
- テクノ、テクノ音楽{おんがく}◆不可算{ふかさん}◆【類】techno-pop
technoを含む検索結果一覧
該当件数 : 9941件
-
techno-
【連結】- 技術{ぎじゅつ}、工業{こうぎょう}、工芸{こうげい}
-
techno battle
【名】- テクノ戦争{せんそう}
【表現パターン】techno [technology] battle -
Techno Community Square Ricotti
テクノ交流館{こうりゅう かん}リコッティ◆茨城県{いばらきけん}・那珂郡{なかぐん}・東海村{とうかいむら}。核燃料{かく ねんりょう}サイクル開発機構{かいはつ きこう}が運営{うんえい}する科学技術文化{かがく ぎじゅつ ぶんか}を中心{ちゅうしん}とする交流施設{こうりゅう しせつ}。2003年に開館{かいかん} -
techno crime
コンピューター(を利用{りよう}した)犯罪{はんざい} -
Techno Ryowa Ltd.
【組織】- テクノ菱和
-
techno twist
技術的新機軸{ぎじゅつ てき しんきじく} -
techno-babble
→ technobabble -
techno-bandit
→ technobandit -
techno-bullying
【名】- 〔携帯電話機{けいたい でんわき}などの〕ハイテクを利用{りよう}したいじめ
-
techno-centered
【名】- テクノ依存症{てくのいそんしょう}
-
techno-centreed
〈英〉→ techno-centered -
techno-centrism
→ technocentrism -
techno-creep
【名】- 〔社会{しゃかい}のあらゆる領域{りょういき}への〕技術{ぎじゅつ}の浸透{しんとう}
-
techno-economic
【形】- 〔分析{ぶんせき}や評価{ひょうか}が〕技術{ぎじゅつ}と経済{けいざい}の両面{りょうめん}に関連{かんれん}する
-
techno-economic assessment
技術経済評価{ぎじゅつ けいざい ひょうか}◆【略】TEA -
techno-fear
→ technofear -
techno-freak
→ technofreak -
techno-geek
【名】- 《a ~》〈俗〉テクノロジーマニア[おたく]
-
techno-globalism
【名】- テクノグローバリズム
-
techno-lady
【名】- 〈和製英語〉テクノレディー◆【標準英語】female technology expert
-
techno-lover
【名】- 技術好{ぎじゅつ ず}きの人
-
techno-management
【名】- 技術管理{ぎじゅつ かんり}
-
techno-mania
→ technomania -
techno-nerd
【名】- 《a ~》〈俗〉テクノロジーマニア[おたく]
-
techno-optimism
【名】- テクノロジー楽観主義{らっかん しゅぎ}
-
techno-optimist
【名】- 《a ~》テクノロジー楽観主義者{らっかん しゅぎ しゃ}
-
techno-park
【名】- → technopark
-
techno-phobe
【名】- → technophobe
-
techno-phobic
【形】- → technophobic
-
techno-politics
→ technopolitics -
techno-revolution
【名】- 技術革命{ぎじゅつ かくめい}
-
techno-savvy
【形】- 〔人・企業{きぎょう}などがコンピューターなどの〕現代{げんだい}テクノロジーに精通{せいつう}した
-
techno-savvy youth
テクノロジーに精通{せいつう}した若者{わかもの}
【表現パターン】tech-savvy [technology-savvy, techno-savvy] youth
→ tech-savvy youth|technology-savvy youth
【表現パターン】techsavvy [technology-savvy, techno-savvy] youth -
techno-speak
→ technospeak -
techno-stress
【名】- → technostress
-
techno-structure
→ technostructure -
techno-unsavvy
【形】- 〔人・企業{きぎょう}などがコンピューターなどの〕現代{げんだい}テクノロジーに疎{うと}い
-
techno-unsavvy youth
テクノロジーに疎{うと}い若者{わかもの}
【表現パターン】tech-unsavvy [technology-unsavvy, techno-unsavvy] youth
→ tech-unsavvy youth|technology-unsavvy youth
【表現パターン】techunsavvy [technology-unsavvy, techno-unsavvy] youth -
become techno-colony of
~の技術植民地{ぎじゅつ しょくみん ち}になる -
Biken Techno Corporation
【組織】- ビケンテクノ
-
Eco Techno
《日・展覧会》エコテクノ◆経済産業省他による「地球環境・新エネルギー技術展」 -
Itochu Techno-Science Corporation
【組織】- 伊藤忠テクノサイエンス
-
ITOCHU Techno-Solutions Corporation
【組織】- 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社◆【略】CTC◆【URL】http://www.ctc-g.co.jp/
-
Japan Techno-Economics Society
【組織】- 科学技術と経済の会◆文部科学省所管の社団法人◆【略】JATES◆【URL】http://www.jates.or.jp/
-
Nagano Techno Foundation
【組織】- 財団法人長野県テクノ財団◆長野市・若里。長野県知事の所管。2001年に設立◆【URL】https://www.tech.or.jp/
-
non-techno-savvy
【形】- = non-tech-savvy
-
Panasonic Techno Trading Co., Ltd.
【組織】- パナソニック テクノトレーディング株式会社
-
Roki Techno Co., Ltd.
【組織】- 株式会社ロキテクノ◆【URL】https://www.rokitechno.co.jp/
-
Sakaki Techno Center
【組織】- 財団法人さかきテクノセンター◆長野県・埴科郡・坂城町。長野県知事の所管。1992年に設立
* データの転載は禁じられています。