語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

talkingの検索結果

373 検索結果一覧を見る

talking の変化形

talk , talks , talked

talking の意味・使い方・読み方

  • talking

    【名】
      話すこと、会話{かいわ}
      ・We've got some talking to do. : 少し話したいことがあるんだけど。
    【形】
    1. 会話{かいわ}[通話{つうわ}]の(ための)
    2. 〔ロボットなどが〕話す、しゃべる
    3. おしゃべりな
    【発音】tɔ́ːkiŋ、【@】トーキング、【分節】talk・ing
    単語帳

talkingを含む検索結果一覧

該当件数 : 373件
  • talking aid

    会話支援{かいわ しえん}
    単語帳
  • talking animal

    言葉{ことば}を話す動物{どうぶつ}
    単語帳
  • talking at cross-purposes

    1. ちぐはぐな会話{かいわ}
    1. 《be ~》ちぐはぐである、話が食い違{ちが}
    単語帳
  • talking book

    トーキングブック◆本を朗読{ろうどく}した音声{おんせい}を記録{きろく}したCDやカセットテープ
    単語帳
  • talking calculator

    《a ~》音声電卓{おんせい でんたく}◆入力{にゅうりょく}された数字{すうじ}や計算結果{けいさんけっか}を音声{おんせい}で読み上げる機能{きのう}を持つ電卓{でんたく}
    単語帳
  • talking cat

    《a ~》〔童話{どうわ}などに登場{とうじょう}する〕人語{じんご}[人間{にんげん}の言葉{ことば}]を話す猫{ねこ}
    単語帳
  • talking circuit

    通話回路{つうわ かいろ}
    単語帳
  • talking cure

    《臨床心理学》談話療法{だんわ りょうほう}
    単語帳
  • talking disease

    《a ~》〈話〉〔ちゃかして〕おしゃべり病
    単語帳
  • talking dog

    話す犬
    単語帳
  • talking doll

    おしゃべりする人形{にんぎょう}
    単語帳
  • talking drum

    《音楽》トーキング・ドラム◆西アフリカの両面{りょうめん}ドラムで、ピッチが自在{じざい}に変えられ、言葉{ことば}のように聞こえることからこう名付{なづ}けられた。アフリカのドラムは遠距離{えんきょり}の通信{つうしん}に使われる例が多いが、トーキング・ドラムは通信用{つうしんよう}よりは主に儀式{ぎしき}に使われ、20世紀以降{せいき いこう}はポピュラー音楽{おんがく}の楽器{がっき}として使われるようになった。
    単語帳
  • talking drummer

    《音楽》トーキング・ドラム奏者{そうしゃ}
    単語帳
  • talking during an exam

    試験中{しけん ちゅう}[テスト中]の私語{しご}
    【表現パターン】talking during an exam [examination]
    単語帳
  • talking during sleep

    寝言{ねごと}
    単語帳
  • talking film

    トーキー映画{えいが}
    【表現パターン】talking picture [film]
    単語帳
  • talking greeting card

    しゃべるグリーティングカード
    単語帳
  • talking head

    1. 《a ~》〈話〉トーキングヘッド◆【直訳】しゃべる頭◆テレビ・映画{えいが}などの画面{がめん}で、頭と上半身{じょうはんしん}(または肩{かた}から上)だけが映{うつ}った人物{じんぶつ}がカメラに向かって話している映像{えいぞう}、または、そのように撮影{さつえい}された人物{じんぶつ}(ニュースキャスター、解説者{かいせつしゃ}など)。
    1. 《a ~》〈話・侮蔑的〉〔実際{じっさい}には行動{こうどう}せずに〕ただしゃべっているだけの人、意見{いけん}を述{の}べるだけの人、内容{ないよう}のない話ばかりする人、口だけの評論家{ひょうろんか}
    単語帳
  • talking head interview

    《a ~》トーキングヘッド・インタビュー◆インタビューの受け答えをする人物{じんぶつ}が、頭と上半身{じょうはんしん}(または肩{かた}から上)だけが映{うつ}し出されて、カメラに向かって話す形式{けいしき}のインタビュー。インタビューを行う人物{じんぶつ}(質問者{しつもんしゃ})は画面{がめん}に映{うつ}らないことが多い。◆【参考】talking head
    単語帳
  • talking head show

    《a ~》トーキングヘッド・ショー◆出演者{しゅつえん しゃ}がカメラに向かって話すスタイルが中心{ちゅうしん}となるテレビ番組{ばんぐみ}。「専門家{せんもんか}の意見{いけん}を聞ける有意義{ゆういぎ}な番組{ばんぐみ}」という良い意味{いみ}で使われることもあれば、「話しているだけで、実際{じっさい}には行動{こうどう}しない」という批判的{ひはん てき}なニュアンスを込めて使われることもある。◆【参考】talking head
    単語帳
  • talking head video

    《a ~》トーキングヘッド・ビデオ◆人物{じんぶつ}(一人{ひとり}だけの場合{ばあい}が多い)がカメラに向かって話している映像{えいぞう}だけで構成{こうせい}されている動画{どうが}。◆【参考】talking head
    単語帳
  • talking in sleep

    寝言{ねごと}
    単語帳
  • Talking It over

    【著作】
      ここだけの話◆英1991年《著》ジュリアン・バーンズ(Julian Barnes)
    単語帳
  • Talking lips clock

    【商標】
      大きな唇{くちびる}が動いて声がする目覚{めざ}まし時計{どけい}
    単語帳
  • talking machine

    蓄音機{ちくおんき}◆19世紀末{せいきまつ}から20世紀初頭{せいき しょとう}にかけて使われた言葉{ことば}で、エジソンが当初自{とうしょ じ}ら発明{はつめい}した蓄音機{ちくおんき}を音楽{おんがく}ではなく会話{かいわ}などの言葉{ことば}を記録{きろく}するのに向いていると考えたことと、レコード製造会社{せいぞう がいしゃ}のthe Victor Talking Machine Companyから。
    単語帳
  • talking not just about

    《be ~》〔主語{しゅご}が〕話しているのは~だけのこと[についてだけ]ではない
    単語帳
  • Talking of

    ~と言えば、~について言えば、~の話と言えば
    【表現パターン】Speaking [Talking] of
    単語帳
  • talking of

    ~と言えば
    単語帳
  • talking on a cellular telephone while driving

    携帯電話{けいたい でんわ}で話しながらの運転{うんてん}
    単語帳
  • talking on the telephone

    電話{でんわ}で話すこと
    単語帳
  • talking paper

    討議資料{とうぎ しりょう}
    単語帳
  • talking picture

    トーキー映画{えいが}
    【表現パターン】talking picture [film]
    単語帳
  • talking point

    〈英〉〔多くの人が話をしたがる〕テーマ、話題{わだい}
    単語帳
  • talking problem

    言語障害{げんご しょうがい}
    単語帳
  • talking range

    通話距離{つうわ きょり}
    単語帳
  • talking robot

    《a ~》おしゃべりロボット
    単語帳
  • talking robot voice

    《a ~》会話{かいわ}[おしゃべり]ロボットの声
    単語帳
  • talking shop

    〈英〉〔問題解決{もんだい かいけつ}などのために〕議論{ぎろん}するだけで行動{こうどう}に移{うつ}さない委員会{いいんかい}[グループ]
    単語帳
  • talking sign

    トーキングサイン、話す掲示{けいじ}
    単語帳
  • talking straight says that

    〔that以下〕であることを前提条件{ぜんてい じょうけん}として要求{ようきゅう}する
    単語帳
  • talking stuffed toy

    おしゃべりする縫{ぬ}いぐるみ
    単語帳
  • talking Teletubby plush doll

    口を利{き}くテレタビーのビロード人形{にんぎょう}◆英国{えいこく}テレビ番組{ばんぐみ}のキャラクターTeletubbiesが人形{にんぎょう}になったもの◆【語源】Tele-はtelevisionでtubbyはずんぐりの太っちょ
    単語帳
  • talking voice

    話し声
    単語帳
  • talking wall

    walking tall
    単語帳
  • talking washing machine

    しゃべる[音声{おんせい}ガイド付き]洗濯機{せんたくき}
    単語帳
  • talking watch

    音声時計{おんせい とけい}
    単語帳
  • talking watches

    talking watchの複数形
    単語帳
  • talking while asleep

    寝言{ねごと}
    単語帳
* データの転載は禁じられています。