語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

taken withの検索結果

46 検索結果一覧を見る

taken with の意味・使い方・読み方

  • taken with

    1. 《be ~》〔写真{しゃしん}などが〕~で撮{と}られて[撮影{さつえい}]されている
      ・This is the latest photo taken with my digital camera. : これが私のデジタルカメラで撮{と}った最新{さいしん}の写真{しゃしん}です。
    1. 《be ~》〔病気{びょうき}などに〕かかっている
      ・A man taken with palsy lowered himself before Jesus. : 手足{てあし}がまひした男がイエスの前にひれ伏{ふ}しました。
    1. 《be ~》~を好ましく思っている、~に憧{あこが}れている、~のとりこになっている
      ・From the moment we met, I was taken with his charm. : 会った瞬間{しゅんかん}から彼の魅力{みりょく}にとりこになった。
    単語帳

taken withを含む検索結果一覧

該当件数 : 46件
  • taken with a fit

    《be ~》突然{とつぜん}の発作{ほっさ}を経験{けいけん}する
    単語帳
  • taken with a moving camera

    《be ~》移動{いどう}カメラで[カメラを移動{いどう}させながら]撮影{さつえい}される
    単語帳
  • taken with an attack

    《be ~》〔主語{しゅご}に〕発作{ほっさ}が起きる
    単語帳
  • taken with caution

    《be ~》注意{ちゅうい}して摂取{せっしゅ}[服用{ふくよう}]される、〔主語{しゅご}の〕摂取{せっしゅ}[服用{ふくよう}]には注意{ちゅうい}が必要{ひつよう}である
    単語帳
  • taken with illness

    《be ~》病に倒{たお}れる
    単語帳
  • taken with meals

    《be ~》食事{しょくじ}とともに摂取{せっしゅ}される
    単語帳
  • taken with the beauty of

    《be ~》~の美しさに夢中{むちゅう}[のとりこ]になる
    単語帳
  • taken with the idea

    《be ~》そのアイデアに夢中{むちゅう}になる
    単語帳
  • taken with the literary world

    《be ~》文学{ぶんがく}の世界{せかい}に憧{あこが}れる
    単語帳
  • photograph taken with one's very simple camera

    〔簡易{かんい}カメラで撮{と}った〕つたない写真{しゃしん}
    単語帳
  • so taken with the activity

    《be ~》活動{かつどう}にすごく没頭{ぼっとう}している
    単語帳
  • blood sample taken with a cotton-tipped stick

    綿棒{めんぼう}で採取{さいしゅ}した血液{けつえき}サンプル
    単語帳
  • can be taken with or without water

    〔主語{しゅご}(薬剤{やくざい}など)を〕水があってもなくても服用{ふくよう}できる
    単語帳
  • should be taken with a grain of salt

    眉唾物{まゆつばもの}である、うのみにはできない、内容{ないよう}をよく確{たし}かめる必要{ひつよう}がある、話半分{はなし はんぶん}に聞いておいた方がいい◆疑{うたが}わしい点がある主張{しゅちょう}などについて。
    単語帳
  • have a photo taken with

    ~と一緒{いっしょ}に(映{うつ}った)写真{しゃしん}を撮{と}
    【表現パターン】have a photo [photograph, picture] taken with
    単語帳
  • have my picture taken with ~ behind me

    ~をバックに[背景{はいけい}に入れて]写真{しゃしん}を撮{と}ってもらう
    単語帳
  • have one's picture taken with

    (人)と一緒{いっしょ}に写真{しゃしん}を撮{と}る[撮{と}ってもらう]◆その人(例えば有名人{ゆうめいじん})と自分{じぶん}が一緒{いっしょ}に写っている写真{しゃしん}を撮影{さつえい}する(してもらう)こと。
    単語帳
  • should not be taken with

    《薬の使用上の注意》~と同時{どうじ}に服用{ふくよう}すべきではない
    単語帳
  • enclose a few snapshots of ~ taken with someone's camera

    (人)のカメラで撮影{さつえい}した~のスナップ写真{しゃしん}を数枚同封{すうまい どうふう}する
    単語帳
  • taken ill with stomach cramp

    《be ~》胃{い}けいれんで気分{きぶん}が悪くなる
    単語帳
  • taken in with the food

    《be ~》食べ物によって摂取{せっしゅ}される
    単語帳
  • taken one with another

    あれこれ考え合わせると
    【表現パターン】taking [taken] one with another
    単語帳
  • taken up with

    《be ~》~に魅了{みりょう}される、~に引き付けられる、~に夢中{むちゅう}になる、~に熱中{ねっちゅう}する、~を好む
    単語帳
  • taken as synonymous with

    《be ~》~と同義語{どうぎご}として見なされる
    単語帳
  • taken in conjunction with

    《be ~》〔薬などが〕~と併用{へいよう}される
    単語帳
  • taken in conjunction with the fact that

    《be ~》〔that以下〕という事実{じじつ}と合わせられる
    単語帳
  • effort taken to deal with

    ~に対処{たいしょ}するために要した努力{どりょく}
    単語帳
  • when taken in conjunction with

    ~と一緒{いっしょ}に服用{ふくよう}すると
    単語帳
  • when taken in conjunction with other drugs

    他の薬と併用{へいよう}[一緒{いっしょ}に服用{ふくよう}]すると
    単語帳
  • maternity leave taken in accordance with statutory entitlements and 30 days subsequent

    産前産後{さんぜんさんご}の休業期間中{きゅうぎょう きかん ちゅう}およびその後の30日間{にち かん}
    単語帳
  • no suitable measures are taken to deal with

    ~に対する取り組みが停滞{ていたい}する
    単語帳
  • taken from a conversation with

    《be ~》(人)との会話{かいわ}から取られる
    単語帳
  • taken off the field with a broken leg

    《be ~》脚を骨折{こっせつ}して退場{たいじょう}する[競技場{きょうぎじょう}から連れ出される]
    単語帳
  • taken to a hospital with a high fever

    《be ~》高熱{こうねつ}のため病院{びょういん}に運ばれる[搬送{はんそう}される・収容{しゅうよう}される・連れて行かれる]
    単語帳
  • taken to a hospital with a minor injury

    《be ~》軽傷{けいしょう}で病院{びょういん}に運ばれる[搬送{はんそう}される・収容{しゅうよう}される・連れて行かれる]
    単語帳
  • taken within the 1st __ hours of the onset of

    taken within the first __ hours of the onset of
    単語帳
  • taken within the first __ hours of the onset of

    《be ~》〔薬などが〕~の発症{はっしょう}の_時間以内{じかん いない}に飲まれる[投与{とうよ}される]
    単語帳
  • taken without owner's consent

    〔自動車{じどうしゃ}などの乗り物が〕持ち主に無断{むだん}で使われて◆英1968年窃盗法{ねん せっとう ほう}(Theft Act 1968)12節で定める罪。例えば無人{むじん}で駐車中{ちゅうしゃ ちゅう}の他人{たにん}の車を勝手{かって}に乗り回した場合{ばあい}(joyride)、恒久的{こうきゅう てき}に奪{うば}う意図{いと}がなければ車の窃盗{せっとう}にはならないがこの罪{つみ}に当たる。◆【略】TWOC◆【参考】twoc
    単語帳
  • taken for public use without just compensation

    《be ~》至当{しとう}な補償{ほしょう}なしに公的使用{こうてき しよう}に供{きょう}される
    単語帳
  • cloned with cells taken from

    《be ~》~の細胞{さいぼう}からクローンが作られる
    単語帳
  • impregnated with sperm taken from

    《be ~》(人)の精子{せいし}で妊娠{にんしん}する
    単語帳
  • with residents' views taken into account through public involvement

    〈米〉パブリック・インボルブメント[PI]で住民{じゅうみん}の意見{いけん}を取り入れながら
    単語帳
  • pleased with the steps taken at

    《be ~》~でとられた措置{そち}に満足{まんぞく}する
    単語帳