語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

take heartの検索結果

29 検索結果一覧を見る

take heart の意味・使い方・読み方

  • take heart

    元気{げんき}づく、活気{かっき}を取り戻{もど}す、心強{こころづよ}く思う
    ・The flood victims took heart in the knowledge that so many people wanted to help them. : 洪水{こうずい}の被災者{ひさいしゃ}たちは、たくさんの人が彼らを援助{えんじょ}しようとしているのを知って励{はげ}まされた。
    単語帳

take heartを含む検索結果一覧

該当件数 : 29件
  • take heart from

    ~に元気{げんき}づけられる
    単語帳
  • take heart from someone's words and have a job interview

    (人)の言葉{ことば}に元気{げんき}づけられて面接{めんせつ}を受ける
    単語帳
  • take one's heart out

    心を払{はら}いのける[鬼{おに}にする]
    単語帳
  • seriously take to heart

    重く受け止める
    単語帳
  • take ~ into heart

    1. ~を歓迎{かんげい}する、~を喜{よろこ}んで[温かく]受け入れる
      【表現パターン】take ~ to [into] (one's) heart
    1. ~を深く心に刻{きざ}む[留{と}める]、~を心[肝{きも}]に銘{めい}じる、~を真剣{しんけん}に考える、~を重く受け止める、~を痛感{つうかん}する、~を苦にする、~をひどく気にする、~を痛切{つうせつ}に感じる、~に親身{しんみ}になる、~を深く悲しむ
      【表現パターン】take ~ to [into] (one's) heart
    単語帳
  • take ~ to heart

    ~を肝{きも}に銘{めい}じる[深く心に刻{きざ}む]
    【表現パターン】take [lay] ~ to heart
    1. ~を歓迎{かんげい}する、~を喜{よろこ}んで[温かく]受け入れる
      【表現パターン】take ~ to [into] (one's) heart
    1. ~を深く心に刻{きざ}む[留{と}める]、~を心[肝{きも}]に銘{めい}じる、~を真剣{しんけん}に考える、~を重く受け止める、~を痛感{つうかん}する、~を苦にする、~をひどく気にする、~を痛切{つうせつ}に感じる、~に親身{しんみ}になる、~を深く悲しむ
      【表現パターン】take ~ to [into] (one's) heart
    単語帳
  • take criticism to heart

    批判{ひはん}を重く[真摯{しんし}に]受け止める
    単語帳
  • take ~ into one's heart

    1. ~を歓迎{かんげい}する、~を喜{よろこ}んで[温かく]受け入れる
      【表現パターン】take ~ to [into] (one's) heart
    1. ~を深く心に刻{きざ}む[留{と}める]、~を心[肝{きも}]に銘{めい}じる、~を真剣{しんけん}に考える、~を重く受け止める、~を痛感{つうかん}する、~を苦にする、~をひどく気にする、~を痛切{つうせつ}に感じる、~に親身{しんみ}になる、~を深く悲しむ
      【表現パターン】take ~ to [into] (one's) heart
    単語帳
  • take a lesson to heart

    教訓{きょうくん}を肝{きも}に銘{めい}じる[深く心に刻{きざ}む]
    単語帳
  • take one's responsibilities to heart

    責任{せきにん}を自覚{じかく}する
    単語帳
  • take someone's advice to heart

    (人)のアドバイス[忠告{ちゅうこく}]を心に刻{きざ}む[肝{きも}に銘{めい}じる・真剣{しんけん}に受け止める]
    単語帳
  • take someone's comment to heart

    (人)のコメントを真剣{しんけん}に受け止める、〔主語{しゅご}には〕(人)の言葉{ことば}がこたえる[グサッとくる]◆複数{ふくすう}のコメントを指す場合{ばあい}は複数形{ふくすう けい}commentsを使う。◆【類】take what someone says seriously
    単語帳
  • take someone's motto to heart

    (人)のモットー[座右{ざゆう}の銘{めい}]を肝{きも}に銘{めい}じる[深く心に刻{きざ}む]
    単語帳
  • take someone's problem to heart

    (人)の問題{もんだい}を親身{しんみ}になって考える
    単語帳
  • take someone's warning to heart

    (人)の警告{けいこく}[忠告{ちゅうこく}]を肝{きも}に銘{めい}じる
    単語帳
  • take someone's words to heart

    (人)の言葉{ことば}を深く心に刻{きざ}
    単語帳
  • take strain off the heart

    心臓{しんぞう}の[にかかる]負担{ふたん}を取り除{のぞ}
    単語帳
  • certainly take someone's advice to heart

    (人)の忠告{ちゅうこく}をしっかりと受け止める
    単語帳
  • take someone's advice very much to heart

    (人)の忠告{ちゅうこく}をしっかりと肝{きも}に銘{めい}じる
    単語帳
  • take a heartfelt interest in

    ~に心から関心{かんしん}を寄{よ}せる
    単語帳
  • take a hearty interest in

    ~に心から関心{かんしん}を寄{よ}せる
    単語帳
  • take a half-hearted attitude

    中途半端{ちゅうと はんぱ}[生半可{なまはんか}]な態度{たいど}を取る[で接{せっ}する]
    【表現パターン】have [take, adopt] a half-hearted attitude
    単語帳
  • take a half-hearted attitude to

    ~に対して中途半端{ちゅうと はんぱ}[生半可{なまはんか}]な態度{たいど}を取る[で接{せっ}する]
    【表現パターン】have [take, adopt] a half-hearted attitude to [toward]
    単語帳
  • taken off the heart-lung machine

    《be ~》〔主語{しゅご}から〕人工心肺{じんこう しんぱい}(装置{そうち})が取り外される
    単語帳
  • take the slain classmate into one's hearts

    {ころ}された同級生{どうきゅうせい}を心に刻{きざ}
    単語帳
  • take this opportunity to express one's heartiest congratulations

    この機会{きかい}を利用{りよう}して心からお祝いを言う
    単語帳