take care toの検索結果 |
80件 検索結果一覧を見る |
---|
take care to の意味・使い方・読み方
-
take care to
しっかり[よく(注意{ちゅうい}して)・入念{にゅうねん}に・念入{ねんい}りに]~する
take care toを含む検索結果一覧
該当件数 : 80件
-
take care to ensure that
〔that以下〕が確実{かくじつ}になるように気を付ける -
take care to refrain from comment
注意深{ちゅうい ぶか}く論評{ろんぴょう}を控{ひか}える -
take care to send one's manuscripts to the editor as soon as possible
できるだけ早く原稿{げんこう}を編集者{へんしゅうしゃ}に送るように気を付ける -
take care to talk about
~について話すよう気を付ける[心掛{こころが}ける] -
take care not to
~しないように気を付ける -
take care not to burn
やけどをしないよう気を付ける -
take care not to catch a cold
風邪{かぜ}をひかないように気を付ける -
take care not to cut one's skin when gardening
ガーデニングの際{さい}に切り傷{きず}を作らないよう注意{ちゅうい}する -
take care not to eat too much
食べ過{す}ぎないように気を付ける -
take care not to go too far
度を超{こ}さぬように気を付ける -
take care not to hurt someone's feelings
(人)の気分{きぶん}を損{そこ}ねない[感情{かんじょう}を傷{きず}つけない]ように気を付ける -
take care not to overinterpret
~を拡大解釈{かくだい かいしゃく}[過剰{かじょう}に解釈{かいしゃく}]しないよう注意{ちゅうい}する -
take care not to scratch the object
その物体{ぶったい}を傷{きず}つけ[に引っかき傷{きず}を作ら]ないようにする[注意{ちゅうい}する・気を付ける] -
take care not to touch the open wound
開いた傷口{きずぐち}に触{ふ}れないように注意{ちゅうい}する[気を付ける] -
take care of ~ to the best of one's ability
力の及{およ}ぶ限り~の面倒{めんどう}を見る -
take care of day-to-day business
日常{にちじょう}の業務{ぎょうむ}を処理{しょり}する -
take care of someone from start to finish of the trip
旅の初{はじ}めから終わりまで(ずっと)(人)の面倒{めんどう}を見る[世話{せわ}をする] -
take care of someone till he's big enough to
→ take care of someone until he's big enough to -
take care of someone until he's big enough to
(人)が~できるぐらい大きくなるまで面倒{めんどう}を見る -
take every care to avoid such an error in the future
このような過{あやま}ちが再{ふたた}び生じないよう最善{さいぜん}の注意{ちゅうい}を払{はら}う -
take extra care to
~するために格別{かくべつ}の注意{ちゅうい}を払{はら}う -
take particular care to
~するのに細心{さいしん}の注意{ちゅうい}を払{はら}う -
take special care not to
~しないように細心{さいしん}の注意{ちゅうい}を払{はら}う -
take great care in discussing information as to employees
従業員{じゅうぎょういん}の情報{じょうほう}について論{ろん}じる[話し合う]際{さい}は慎重{しんちょう}にする[最大限{さいだいげん}の注意{ちゅうい}を払{はら}う]
【表現パターン】take great care in discussing information on [about, regarding, concerning, as to, related to, relating to, pertaining to, pertinent to] employees -
take a carefree attitude to
~に対して気楽{きらく}な[のんびりした]態度{たいど}を取る[で接{せっ}する]、~に対して気楽{きらく}に[のんびりと]構{かま}える
【表現パターン】have [take, adopt] a carefree attitude to [toward] -
take maternity leave to care for one's newborn baby
育児{いくじ}休業{きゅうぎょう}[休暇{きゅうか}]を取る -
take the patient to an intensive-care unit
その患者{かんじゃ}をICU[集中治療室{しゅうちゅう ちりょう しつ}]に入れる
【表現パターン】take the patient to an ICU [intensive-care unit] -
take time off from one's job to care for one's newborn baby
育児{いくじ}休業{きゅうぎょう}[休暇{きゅうか}]を取る -
take the same approach to one's career
同じ姿勢{しせい}[心構{こころがま}え]で仕事{しごと}に臨{のぞ}む -
extreme care should be taken to
~する際{さい}に[するに当たって]細心{さいしん}の注意{ちゅうい}を払{はら}う必要{ひつよう}がある -
careful not to be taken in
《be ~》だまされ[丸め込まれ]ないように注意{ちゅうい}する[用心{ようじん}する・気を付ける] -
careful not to be taken in by
《be ~》(人)にだまされ[丸め込まれ]ないように注意{ちゅうい}する[用心{ようじん}する・気を付ける] -
forget to take care of one's body
体をいたわることを忘{わす}れる -
happy to take care of any expenses involved
《be ~》関連費用{かんれん ひよう}は喜{よろこ}んで負担{ふたん}する -
things to take care of
やる(べき)事 -
charge someone to take care of a baby
(人)に赤ちゃんの世話{せわ}をする責任{せきにん}を持たせる -
easy pet to take care of
世話{せわ}が簡単{かんたん}な[しやすい]ペット、手のかからないペット -
expect someone to take care of
(人)が~の面倒{めんどう}を見ることを期待{きたい}する -
find someone to take care of one's child
子どもの世話{せわ}をする人を探{さが}す[見つける] -
go without to take care of a child
子どもを育てるためにギリギリの生活{せいかつ}をしている -
have responsibility to take care of
(人)の世話{せわ}をする[面倒{めんどう}を見る]責任{せきにん}がある -
money needed to take care of
(人)を養う[の面倒{めんどう}を見る・の世話{せわ}をする]ために必要{ひつよう}なお金 -
request ~ to take care of the collection
~にコレクションの保管{ほかん}を委託{いたく}する -
smart enough to take care of oneself
《be ~》自分{じぶん}で自分{じぶん}の面倒{めんどう}を見るだけ[くらい]の頭がある
* データの転載は禁じられています。