| tabooの検索結果 | 65件 検索結果一覧を見る | 
|---|---|
| taboo の変化形 | 《複》taboos | 
taboo の意味・使い方・読み方
- 
taboo名- タブー、忌み言葉{ことば}、禁忌{きんき}、禁制{きんせい}◆可算{かさん}
 - 〔行為{こうい}・物事{ものごと}・言葉{ことば}などが社会的{しゃかい てき}に容認{ようにん}されておらず〕タブーの、禁止{きんし}された
- 〔話題{わだい}などが〕触{ふ}れてはいけない
 - タブーとして避{さ}ける、禁忌{きんき}する、禁制{きんせい}にする、禁止{きんし}する、排斥{はいせき}する◆【語源】トンガ語のtapuまたはtabu(禁制{きんせい}の)
 
tabooを含む検索結果一覧
該当件数 : 65件
								            - 
Taboo映画- 御法度◆日2000年《監督》大島渚
 
- 
taboo actionタブーとされる行動{こうどう}
- 
taboo searchタブー探索{たんさく}◆【略】TS
- 
taboo someone socially(人)を村八分{むら はちぶ}にする
- 
taboo subjectタブーの[言ってはならない]話題{わだい}
- 
taboo theoryタブー理論{りろん}
- 
taboo topicタブーの[触{ふ}れてはいけない・避{さ}けるべき]話題{わだい}
- 
taboo word- タブー語、忌み言葉{ことば}
 - 《taboo words》禁句{きんく}
 
- 
taboo-busting形- タブーを破{やぶ}る
 
- 
taboo-free discussionタブーを設{もう}けずにする議論{ぎろん}
- 
academic taboo学会{がっかい}のタブー
- 
avoid taboo topicsタブーの話題{わだい}を避{さ}ける
- 
caltural taboo名- 文化的{ぶんか てき}タブー
 
- 
considered taboo《be ~》タブー視{し}される
- 
conversational taboo《a ~》タブーとされる話題{わだい}
- 
greatest taboo《the ~》最大{さいだい}のタブー
- 
long-held taboo《a ~》長年{ながねん}にわたってタブーとされてきたこと[もの・行動{こうどう}]
- 
mystical taboo is removed神秘的{しんぴ てき}な禁忌{きんき}は取り除{のぞ}かれている
- 
nonproliferation taboo
- 
non-proliferation taboo核拡散禁止{かく かくさん きんし}
- 
political taboo政治的{せいじ てき}タブー
- 
social taboo社会的{しゃかい てき}タブー
- 
strict taboo厳格{げんかく}なタブー
- 
strong taboo強いタブー[忌み言葉{ことば}・禁忌{きんき}]
- 
topic tabooタブーとされる話題{わだい}
- 
under taboo- 《be ~》〔ある行動{こうどう}や物事{ものごと}が〕社会的{しゃかい てき}に禁止{きんし}されている
 - 《be ~》〔ある話題{わだい}が〕タブーとされている
 - 《be ~》〔特定{とくてい}の動物{どうぶつ}を食べることが〕禁忌{きんき}とされている
 
- 
Underworld taboo地下{ちか}[黄泉{こうせん}・死者{ししゃ}]の国のタブー◆物を食べてはならない、話してはならないなど、各地{かくち}の神話{しんわ}に登場{とうじょう}する。
- 
virtual taboo事実上{じじつ じょう}のタブー
- 
break a tabooタブーを破{やぶ}る
- 
break the taboo against providing a financial reward for organ donations臓器提供者{ぞうき ていきょうしゃ}への経済報酬{けいざい ほうしゅう}に関するタブーを破{やぶ}る
- 
broach a taboo subjectタブーの[タブー視{し}されている・触{ふ}れてはいけない]話題{わだい}を持ち[切り]出す
- 
consider ~ taboo~をタブーと見なす
- 
have a tabooタブーである、御法度{ご はっと}である
- 
have a taboo against~するのはタブーである、~するのは御法度{ご はっと}である
- 
it's strictly taboo to suggest that
- 
make ~ taboo in one's house~を家庭内{かてい ない}でタブーにする
- 
put a taboo on〔社会的{しゃかい てき}に容認{ようにん}されていない行為{こうい}・物事{ものごと}・言葉{ことば}など〕を禁止{きんし}する
- 
regarded as taboo《be ~》タブーとされる
- 
considered to be taboo《be ~》タブーと見なされている、タブー視{し}されている
- 
it is strictly taboo to suggest that〔that以下を〕指摘{してき}するのは完全{かんぜん}にタブーだ
- 
make a topic tabooある話題{わだい}をタブー[触{ふ}れてはいけないもの]にする
- 
overcome one's postwar taboo戦後{せんご}のタブーを克服{こくふく}する
- 
perceived to be taboo for《be ~》~にとってはタブーであるとされる
- 
place ~ under taboo~を厳禁{げんきん}する
 表現パターンput [place] ~ under taboo
- 
violate a social taboo社会的{しゃかい てき}タブーを破{やぶ}る[犯{おか}す]
- 
break a long-standing network taboo長年{ながねん}にわたる放送業界{ほうそう ぎょうかい}のタブーを破{やぶ}る
- 
break with the nuclear taboo核{かく}のタブーを覆{くつがえ}す
- 
describe ~ as a taboo~をタブーと言う
									* データの転載は禁じられています。  
									
								
								


 
                 
                         
                 
                 
                
